[過去ログ]
【英国】ロンドンでも中国系住民が反日デモ[09/19] (209レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
203
:
<丶`∀´>
2012/09/20(木)22:43
ID:+Ar01Soi(1)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
203: <丶`∀´> [sage] 2012/09/20(木) 22:43:31.08 ID:+Ar01Soi 「中国は海洋紛争の関係諸国に対し好戦的な暴漢のようにふるまい、とくに日本に向かって官営メディアやブログが国内の反日感情をあおり、 各都市で反日暴動まで起こしているが、米国はあくまで同盟国としての日本を支援します」 日本側としては、ほっとさせられる言明だった。米国連邦議会の下院外交委員会がつい先週、 開いた南シナ海などでの中国パワー拡張についての公聴会だった。 その冒頭で委員長のイリアナ・ロスレイティネン議員が中国の南シナ海から西太平洋での行動を無法だと非難し、 その軍事の攻撃や威嚇には米国海軍を使っても日本やフィリピンを守るとまで明言したのだ。 オバマ政権の高官たちの「尖閣には日米安保条約が適用される」という無機質な言明にちょっと息を吹きこむと、こうなるのか。 伝統的に同盟の絆を重視し、しかもいまは野党の共和党の議員だから、こうした日本擁護の強い言葉が出るのか。 だがオバマ政権と同じ民主党の同外交委筆頭メンバーのハワード・バーマン議員からも意外に強い見解が表明された。 「南シナ海などでの今回の緊迫は中国側が一方的に火をつけました。中国の領有権主張はいつも膨張的で根拠が不明確なのに、 いままたさらに攻撃的、挑発的となった。オバマ政権は中国のアジア海域での覇権の拡張を許さないでしょう」 ソース 産経新聞 (p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000534-san-int http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347982047/203
中国は海洋紛争の関係諸国に対し好戦的な暴漢のようにふるまいとくに日本に向かって官営メディアやブログが国内の反日感情をあおり 各都市で反日暴動まで起こしているが米国はあくまで同盟国としての日本を支援します 日本側としてはほっとさせられる言明だった米国連邦議会の下院外交委員会がつい先週 開いた南シナ海などでの中国パワー拡張についての公聴会だった その冒頭で委員長のイリアナロスレイティネン議員が中国の南シナ海から西太平洋での行動を無法だと非難し その軍事の攻撃や威嚇には米国海軍を使っても日本やフィリピンを守るとまで明言したのだ オバマ政権の高官たちの尖閣には日米安保条約が適用されるという無機質な言明にちょっと息を吹きこむとこうなるのか 伝統的に同盟のを重視ししかもいまは野党の共和党の議員だからこうした日本擁護の強い言葉が出るのか だがオバマ政権と同じ民主党の同外交委筆頭メンバーのハワードバーマン議員からも意外に強い見解が表明された 南シナ海などでの今回の緊迫は中国側が一方的に火をつけました中国の領有権主張はいつも膨張的で根拠が不明確なのに いままたさらに攻撃的挑発的となったオバマ政権は中国のアジア海域での覇権の拡張を許さないでしょう ソース 産経新聞
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s