[過去ログ] 【韓国経済】経済副首相「G20は円安容認していない、必要なら対策取る」★4[04/23] (557レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/04/24(水)00:09 ID:??? AAS
【ソウル聯合ニュース】玄オ錫(ヒョン・オソク)経済副首相兼企画財政部長官は23日、
円安が進む状況を見守りながら必要な場合は対策を取ると明らかにした。
円安に対する政府の対応が消極的だという批判について玄副首相は
「輸出企業支援など、これまでできるだけ対応してきた」と述べた。
また、主要20カ国・地域(G20)が事実上、円安を容認したとの批判が出ていることについては
「そうではない」と述べた。
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
前スレ
2chスレ:news4plus
スレが立った時刻:2013/04/23(火) 19:39:32.80
省10
538: <丶`∀´> 2013/05/07(火)20:36 ID:CpHz/cj9(1) AAS
>>533
うんこ投げ大会始まるw
画像リンク[jpg]:blog-imgs-46.fc2.com
539: <丶`∀´> 2013/05/07(火)20:40 ID:9o8tXwBm(1) AAS
でも日本を止める力も無いよなw
540: <丶`∀´> 2013/05/07(火)20:48 ID:SvGpjLd/(1) AAS
日本国債お買い上げありがとうございます
541: <丶`∀´> 2013/05/07(火)20:49 ID:Q/95r73N(1/2) AAS
>>185
免税が取りやすくなっているはずだが。
542: <丶`∀´> 2013/05/07(火)20:50 ID:Q/95r73N(2/2) AAS
>>186
教職員の組合の方がよほど問題。w
543: ミネルパァ〜 2013/05/10(金)09:59 ID:WgyPA91/(1/2) AAS
>>535
G7とG20を比べるのは難しいが、
大企業と中小企業くらいの格差ではないだろうか。
今回の円安の件では、日本はG7で了解を取ればG20の意見を聞かないで実行できる。
たとえG20が文句を言っても、G7の決定に変更はない。
逆のケースでは、G20はG7の意向に逆らえない。
544: <丶`∀´> 2013/05/10(金)10:01 ID:DTbgWRGW(1) AAS
無慈悲な100円突破www
545: ミネルパァ〜 2013/05/10(金)10:04 ID:WgyPA91/(2/2) AAS
>>537
上記、>543で >535と書きましたが>537の間違いです。
失礼しました。
G7とG20を比べるのは難しいが、
大企業と中小企業くらいの格差ではないだろうか。
今回の円安の件では、日本はG7で了解を取ればG20の意見を聞かないで実行できる。
たとえG20が文句を言っても、G7の決定に変更はない。
逆のケースでは、G20はG7の意向に逆らえない。
546(2): <丶`∀´> [だ] 2013/05/10(金)10:08 ID:Gx/Nkl5L(1) AAS
残された手段は、日本国内の韓国シンパ(主にコメンテーター)を使って安倍政権を叩きまくり、
失脚させて、アベノミクスを止めるしかないからな。
まあ、頑張りたまえw
547: <丶`∀´> 2013/05/10(金)13:13 ID:wmDH/5wP(1) AAS
>>546
結果が出てるから無理ね。
後、毒殺?事故?
そういや国防省の人って暗殺されたの?
548: <丶`∀´> 2013/05/10(金)14:29 ID:o9NNKHaZ(1) AAS
>>1
まだ以前のレベルに戻ってすらないわけだが。
549: <丶`∀´> 2013/05/10(金)15:57 ID:GkERoYSU(1) AAS
あなたっていつもそう!
他人頼りなんだから!
550: <丶`∀´> 2013/05/10(金)16:09 ID:6oXH1XrK(1) AAS
統計が無茶苦茶だからどの程度苦しんでるのか伝わってこないのよね
強がったり日本にケチつけるんじゃなく、もっと生の悲鳴が聞きたいの
551: <丶`∀´> 2013/05/10(金)16:37 ID:dLpvsxyn(1) AAS
もういいから
潰れろ
552: <丶`∀´> 2013/05/10(金)16:38 ID:qIzFxlpY(1) AAS
さすが世界大統領を輩出した国は違いますね。
553: <丶`∀´> 2013/05/10(金)16:40 ID:qlrdA1+w(1) AAS
>>546
正直今のTVって影響力落ちてるわ
ネット選挙解禁って上手い手だったなー
554: <丶`∀´> 2013/05/10(金)18:21 ID:NqCI6Xhn(1) AAS
>>470
円高のせいでギリギリの生活になったから、
余分な金は無い。
三年位したら、余裕出来るかも、だけど。
555: ミネルパァ〜 2013/05/12(日)13:29 ID:HT7XXd3h(1) AAS
>>1
必要なら対策を取る・・・ なんて、
韓国は偉そうなことを云っているが、韓国は国際的な影響力ゼロのため、
有効な対策は何一つ取ることは出来ない。 これが現実。
556: <丶`∀´> 2013/05/12(日)13:41 ID:6RWC7Zas(1) AAS
【経済】G7閉幕 円安への批判なし、週明け為替相場は更なる円安加速か?
2chスレ:newsplus
557: <丶`∀´> 2013/05/16(木)01:57 ID:wZbZz0oi(1) AAS
まだ円高だろう。たかが100円少し。
あくまでも可能性の話だが仮に120円付近にまで行けば
さすがに資産効果が経済全般的に明確に出て消費は大きく増加するな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*