[過去ログ] 【中央日報】憲兵に捕虜収容所を制圧させ、停戦協議で米国との大胆な勝負に勝った李承晩。韓国の偉大な戦略家だ[07/29] (362レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/07/29(月)15:12 ID:??? AAS
韓国戦争(1950−53)停戦協定は1953年7月27日に締結され、韓米相互防衛条約は同年10月1日に調印された。
停戦協定は63項目からなる。第60項は、停戦3カ月以内に米国+北朝鮮+中国が政治会談を開き、
「韓国からのすべての外国軍隊の撤収」問題を協議することを規定している。

協定文案通りなら、53年10月末に米軍は韓国を完全に離れていたかもしれない。
李承晩(イ・スンマン)大統領の韓国としては非常に危険な停戦だった。

金日成(キム・イルソン)は米兵がいない韓国軍ならいつでも払いのけられると信じていた。
アイゼンハワー大統領は3万7000人の米軍が死亡したこの地を一日も早く抜け出したいという気持ちだった。
米軍の撤収という点では、金日成とアイゼンハワーの利害関係が妙に一致したのだ。停戦協議はこうした利害関係の上で進行された。

李承晩は米国を相手に大胆な勝負に出た。李承晩は停戦協議に繰り返し反対した。ついに署名を拒否した。
もし李承晩が協定に署名したとすれば、第60項のために米軍を引き止めておく名分を失ったはずだ。
省32
343: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:17 ID:786rRKyn(4/4) AAS
>>338
もう化けの皮が剥がれたか
朝鮮人は帰れよ
344: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:17 ID:bMCCL2/M(1) AAS
>>342
韓国駐留の外国人とかが「虎はあなたの前にいるではないか」
と言ってくれるとかならともかく
自分で言っちゃうのはあんまり格好良くない気がする
345
(4): <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:tIvJDuL1(1) AAS
>>339
ジャップは不意打ちでしか戦えない卑怯者だよね。
アメリカ人なんかは苦々しい顔でそう言うよ。
346: アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE 2013/07/29(月)15:18 ID:LeC/OgSb(1) AAS
>>345
( 0M0) 戦場までノコノコやってきて逃げ出す韓獣に言われてもね
347: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:Azqu3Ucn(3/4) AAS
リショウバンというキチガイ朝鮮人が済州島で多くの島民を虐殺した
過去を隠蔽している韓国政府。
北朝鮮が攻め込んでくるとあっという間に半島南端に追い詰められて
しまい、自分はコソコソと逃げ隠れている間に応援に駆けつけた
マッカーサーが北の軍を追い払った。
その後、のそのそと出てきてさも自分が追い払ったかのような顔を
していた卑劣なリショウバン。
臆病さのあまりに自国民を共産主義者、北のスパイとレッテルを貼って
大虐殺を行ったリショウバン。
済州島と言えばリショウバンの大虐殺で有名な島。
348: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:XJfiIsrF(2/2) AAS
定期的に
>>345

【韓国】朝鮮戦争中の国軍や警察による韓国住民虐殺事件裁判 国家賠償命令、韓国大法院(最高裁)が認めず[07/24]
2chスレ:news4plus
349
(1): 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:9) 【東電 82.3 %】 2013/07/29(月)15:18 ID:YeH0Rg6N(1) AAS
>>345
暗殺や水筒爆弾が不意打ちでないとでも言うのかい?
竹島制圧も条約施行前の不意打ちでしたね
李舜臣も休戦を破ってますしwwwww

日本は真珠湾以外に何かあったっけ?
350
(1): <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:R9LtsMGc(1/2) AAS
>>25
自分の身の程をわきまえない単なる愚か者にしか見えませんが?
351: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:R9LtsMGc(2/2) AAS
>>345
不意打ちどころか自国の内戦まで余所の国にお願いする卑怯者乙
352: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:0nWg6Z5t(9/11) AAS
>>350
日本の吉田茂や白洲次郎がアメリカを手玉にとって、
講和とともに世界の倍賞請求をアメリカを使って放棄させ、
(インドネシアなどの分だけは国内企業特需として容認、物品・役務で支払w)

さらに世銀やアメリカからの無償援助を延々と獲得したり自衛隊装備もタダで次々とゲット・・・・

それに引き替え李承晩は・・・・

最初から、ハワイ時代の同胞へのタカリ・ヤクザ行為、不動産詐欺、浪費、
上海時代の公金横領・浪費はアメリカや中国、ロシアで筒抜け、
国務省に「強欲・残酷、不吉で不気味な朝鮮老人」と言われ、
はなっから軽蔑されて外交崩壊、
省9
353: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:Azqu3Ucn(4/4) AAS
済州島の虐殺と言ったらリショウバンの名前は切っても切り離せないのに
、現在の朝鮮人は何故かリショウバンの名前を出したがらない。
それはこの無能で卑劣な男がいちおう戦後アメリカによって独立させて
もらった初代の大統領だからだ。
軍事、外交、内政あらゆる面において無知無能。この男が統治していた
十数年間ほとんど韓国は発展することなく内乱と貧困にあえぎ、さらには
選挙の不正事件などもあって国民の暴動によってリショウバンは国を
追われハワイで余生を送った。
しかし、現在の韓国ではこの無能なリショウバンをあえて批判せずに
悪いことはすべて日本のせい、で済ませようとしている。
省2
354: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:TRqoNaDE(4/4) AAS
>>349
そういうと「日露戦争のときも宣戦布告前にロシア軍と戦闘を開始した」としたり顔で指摘した半鮮猿がいたが
開戦に関する条約が締結されたのは1907年、ただし第一次世界大戦ではほとんど尊重されなかった
戦闘開始前に宣戦布告しなければならないという決まりが尊重されるようになったのは、第一次世界大戦の後
国際連盟が出来てから、だから日露戦争のことは恥じることではない、だいたいロシア軍なんかとんでもないことやりまくっている

前にこのことを指摘して猿知恵を笑ったら、半鮮猿が火病したw
355
(1): <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:qmWhXvVB(1/2) AAS
>韓国憲兵隊は捕虜収容所を守っていた米軍哨兵を武力で制圧し、2万7000人を脱出させた。

この中から日本に不法入国した奴もいたんじゃねえのか?
356: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:qmWhXvVB(2/2) AAS
>>338
トルーマンが原爆投下決定に至った要因のひとつが男らしくないと言われるのが
嫌だったというくらいのコンプレックスの塊だったそうだが、そこまでとはね。
357: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:0nWg6Z5t(10/11) AAS
>>355
まず、そこがウソ、捏造だからね。

>捕虜収容所を守っていた米軍哨兵を武力で制圧し、

当時、捕虜収容所を警護していたのは韓国軍憲兵隊だけで、
米軍はいない。

李承晩は、単純に元容徳少将に命令し、馬山、釜山、南山の収容所から捕虜を解放、
ただし、元々帰順意思のあった、元韓国軍将兵の者を開放しただけだし。
358
(1): <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:Cb79n0xc(1) AAS
朝鮮戦争の停戦協定って、韓国は拒否したからアメリカとソ連と北朝鮮のみで勝手にやったんじゃなかったっけ?
359: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:lilhyW/M(1) AAS
無辜の漁民の方々を死傷せしめて政治犯共と引き替えに釈放した外道
この事実一つをとっても彼に名誉など不要なのは明白
360
(1): <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:0nWg6Z5t(11/11) AAS
>>358
李承晩はぐずぐずと『休戦は同意する、支持する、が、署名はしない』と言いつつ、

連合軍基地前では兵士やお雇い学生が『北進、北進、北進統一』と、
シュプレヒコール、あとは、泣き女隊も居て、基地前で『北進、北進』と泣き喚く・・・

米英豪軍はウンザリしていたので、
『武器も弾薬もやっただろ、自分で行け、一回くらい自分で戦え』と投石で応じた。

米英は李承晩を相手にせず、中国側と休戦した。
361: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:4OGAtKlb(7/7) AAS
>>360
そもそも、韓国は戦争の当事者でないし、そういうことになった原因は李承晩がつくったわけで
デモする資格も、抗議する資格もないんだよね。韓国国内ではどう報道していたか知らないけど。
362: <丶`∀´> 2013/07/29(月)15:18 ID:k1D4TwsW(1) AAS
やっと、規制解除来た・・・

>>48
> ルーズヴェルトやトルーマンだったらブチ切れて、北京ごと核で消毒しろと
> マ元帥に命令しただろう。
いや、マッカーサーは、トルーマンに北京に核を落とたせろと進言している

ダグラス・マッカーサー
外部リンク[AD]:ja.wikipedia.org
>マッカーサーは中華人民共和国の海上封鎖、中華民国の中国国民党軍の中華人民共和国統治地区への上陸、中華人民共和国領となった旧満州に対する空爆、さらには同国への核攻撃の必要性を主張した。
>しかしトルーマン大統領は、「核兵器を使用することでソ連を強く刺激し、その結果ソ連の参戦を招きかねない」としてこの意見を却下した。

>マッカーサーが第三次世界大戦勃発の危機さえ誘発しかねない核攻撃を主張するのみならず、自らの命令を無視して北上を続けたために中華人民共和国の参戦を招いたことに激怒していたトルーマン大統領は、4月11日にマッカーサーに対する更迭を発令した。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*