[過去ログ] 【日韓】南スーダンPKOで自衛隊が韓国軍に弾薬提供、「3原則」の例外に-韓国側「もともと戦闘部隊でなかった」[12/24] (119レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56
(1): 漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 75.3 %】 ◆hakaiDRNR2 [sage 私設群馬観光振興会] 2013/12/24(火)15:02 ID:4/mLW3ua(2/3) AAS
>>54
PKOだから元々そんなもん。
そもそもそんな勢力で最前線に出張ったのが馬鹿。
57
(1): <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:06 ID:otR9EVXA(5/11) AAS
>>56
自衛隊ですら330人前後でしょ?

情報を中国に漏らすのを懸念されて、
後方支援部隊だと聞いて現地飛んだら実情は違ったみたいな噂話は他スレでみたけど
なんで韓国軍がその程度なの?おかしくない?
で、何で最前線出てくの?アホなの?
58: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:07 ID:UD7oCiQe(1) AAS
>政府は、今回の弾薬提供について、「韓国隊の隊員と、
避難民の生命・身体の保護のためにのみ使用されること」などを前提に、
武器輸出3原則等の例外とする官房長官談話を発表した。

チョンはこれでも難癖つけてるんだもんなw
でも今回の日本政府の進め方は今までとは違うわ
59
(2): 漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 75.4 %】 ◆hakaiDRNR2 [sage 私設群馬観光振興会] 2013/12/24(火)15:11 ID:4/mLW3ua(3/3) AAS
>>57
自衛隊を引き合いに出すのは他国に申し訳ない。
自衛隊の普通科って中進国で言うと特殊部隊の集まりだし
工兵とか言っても陣中築城しちゃうようなチート集団だぞ?
60: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:15 ID:9DXdf8H2(1/3) AAS
護衛の韓国特殊部隊が1小隊含まれてるってのはデマか?
61
(1): <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:15 ID:+qFopw0m(2/2) AAS
>>59
そういやMAMOURとかいう自衛隊応援グラビア誌に
スーダンだかどこだかで各国PKOが行ってるんだが
道がなくて困ってる。
そこに日本の工兵が地道に道路を敷設し
橋もかけて頑張ってます
みたいなページがあった
62: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:16 ID:v8wtEuOr(1) AAS
正式な憲法改正が必要だ。
武力無しでは日本の安全はこれまでもこれからも護れなかったのだから。
集団的自衛権も武器輸出も軍需産業も、日本の防衛には必要な現実から逃げられはしない。
負けるか逃げるかすれば、中国の犬になって食べられるだけ。

文句があるやつは9条を掲げて人間の盾としてスーダンと北朝鮮に向かえよ。
63: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:17 ID:cUCYF3Ko(1) AAS
>もともと戦闘部隊ではなく

PKOなんだから戦闘部隊じゃないことは当たり前だバカなヒトモドキ
64
(1): <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:17 ID:otR9EVXA(6/11) AAS
>>59
いや、自衛隊の兵力を卑下してるんじゃなくて、
国際連合南スーダン派遣団(通称UNMISS)の全体規模は8000人弱でしょ?
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E5%8D%97%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E6%B4%BE%E9%81%A3%E5%9B%A3

韓国軍が引き裂いた兵数が低過ぎないか?って事

>>47さんの
>医療と工兵中心で戦闘兵は70名だって
とか、どこで調べて来るの?
65: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:18 ID:2QkToXsg(1) AAS
>>1

【民主党】北沢元防衛相「南スーダンで自衛隊が韓国軍へ銃弾提供、安倍政権は軽率で拙速」[12/24]
2chスレ:news4plus

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/12/24(火) 14:24:44.40 ID:G7h2k0vV [1/2]
(ブーメランが)早い、早いよミンスさん!!wwww

外部リンク[B1]:ja.wikipedia.org
>野田内閣での官房長官談話
>
>武器輸出三原則の見直しは菅内閣で頓挫したが、菅首相の後任の野田佳彦首相は就任当初から武器輸出三原則の緩和に意欲を見せ、
>国際共同開発・共同生産への参加と人道目的での装備品供与を解禁するとして2011年(平成23年)12月27日に野田内閣は藤村修官房長官による談話を発表した[16][17]。
省14
66: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:20 ID:otR9EVXA(7/11) AAS
>>61
防衛省HPさっき見てたわ
www.mod.go.jp/j/approach/others/shiritai/sudan/
67
(1): <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:20 ID:Xqhpesji(1) AAS
>>54
>>64
ここでみたよ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
68
(1): <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:29 ID:otR9EVXA(8/11) AAS
>>67
紹介ありがとう、元ネタは聯合ニュースなんだね
>昨年から派遣されている韓国部隊は工兵と医務部隊を中心に約280人で構成され、戦闘兵は約70人。
>道路建設や医療支援などが主な任務のため、重火器を保有していない。
戦闘兵の数は実質2〜3小隊って所かな?
銃弾1万発で急場凌ぎは出来る人数って事か
69
(2): <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:32 ID:2u49Xnas(1) AAS
この話は当然、韓国側から申し入れがあったんだが、そのときに
「この話は公表しないでもらいたい」と韓国側が言ったそうだ。
しかし、安倍内閣は、その言葉に胡散臭さを感じて公表した。

ココから先はオレの推測なんだけど、この話は、韓国政府と朝日新聞
などがグルになって仕掛けた罠じゃないだろうかと思う。
つまり「秘密防止法」が成立してしまったので、なんとかこれを廃止に
したいマスゴミはチョンと打ち合わせて銃弾の融通を日本政府に頼んで
、しかもこれを「秘密扱い」にすることを頼んだ。
そして、もし安倍内閣がこの件を秘密のままにしていたら、数週間
経った時点で意図的にこの件をリークして、朝日新聞が「日本政府は
省5
70: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:36 ID:To3QJ5r6(1) AAS
韓国は嘘つきだと言う事がまた証明された。
日本政府はこれを利用して武器三原則を見直せばよい。
スーダンで自衛隊は良くやっている。
71
(1): <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:38 ID:6vMZOn4L(1) AAS
南スーダンが何処にあるかすら知らないヤツはたくさんいるはず。
72: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:39 ID:VOfcaEF3(1) AAS
韓国と関わるといつでも不快な思いをするなぁ

なぜ、「助かりました。ありがとうございます」と言えないのだろうか、韓国人は
73: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:40 ID:CB27yLoD(1) AAS
>>71
なんで朝日新聞のサイトでは
アフリカでなく中東の分類なんですか?
74: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:41 ID:B6wWcY7l(1) AAS
やっぱ
韓国軍の慰労出張だったんだ!
75: <丶`∀´> 2013/12/24(火)15:43 ID:zYcV2Hb3(1) AAS
>>69
納得。
ただ、姦国も朝日もそんなに頭は良くないのじゃないか?
奴等は、すぐ感情で突っ走るだろ。
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s