[過去ログ] 【佐賀】 「日韓伝統音楽オーケストラ〜遥(はる)かなる百済へ」 〜韓国伝統の音色楽しむ、子どもら交流[05/22] (54レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): LingLing ★ 2014/05/22(木)22:57 ID:??? AAS
■韓国伝統の音色楽しむ 子どもら交流
画像リンク[jpg]:www.saga-s.co.jp

韓国の伝統楽器について学ぶワークショップが17日、唐津市鎮西町の県立名護屋城博物館
ホールで開かれた。子どもたちが韓国の楽器に触れて文化の違いを体感し、交流を深めた。

日韓関係が冷え込む中、音楽を通して友好の輪を広げようと開かれた演奏会「日韓伝統音楽
オーケストラ〜遥(はる)かなる百済へ」の一環。

鎮西町出身の箏(そう)奏者・井川由架さんが進行し、韓国の伝統楽器の特徴や音色を紹介した。

ステージ上に招かれた子どもたちは、韓国の演奏家の手ほどきを受け、琴に似た弦楽器の
「カヤグム」や胡弓「ヘグム」の演奏に挑戦。最後は地元の海青中音楽部の生徒が加わり、
「さくらさくら」と「アリラン」を合奏した。

部長の金丸実季さん(14)は「(韓国の)先生方と一緒にした演奏は一生の思い出。音楽を通じて
つながることができて良かった」と話した。

演奏会では、日韓の演奏家約50人が共演。それぞれの国の伝統楽器で見事なハーモニーを
響かせた。

外部リンク:www.saga-s.co.jp
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s