[過去ログ] 【集団的自衛権】米国、韓中の反発を押し切って日本支持 「米は安保パートナーに日本選ぶ」「日本の軍事大国化スタート」[07/02] (748レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:32 ID:1o9ATbtX(2/2) AAS
>>68
韓国の支那の属国化が捗るなw
90: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:33 ID:z2avnwA0(3/3) AAS
>>73
事大大好きのプロ被害者だからね
目に見えるよ
91: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:33 ID:+c/Sj68w(1) AAS
いつもけんか腰で実害を垂れ流すシナがいる以上仕方ないということだべ
92: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:33 ID:6dq9UpIt(3/3) AAS
>>82
中国人の繁殖能力を見くびらない方が良い。
93: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:34 ID:SdSjEnKJ(1) AAS
今年、韓国から米軍は引き上げるから、それ以降は日本と一緒にやっていきましょう
ってことだろ。ディフェンスラインを少し下げるけど、強固でリスクの無いディフェ
ンスになると思うよ。
94(1): 春うらら ◆U827FH7.Yg 2014/07/02(水)11:34 ID:5+nGTq2X(2/17) AAS
>>85
意味はない
95: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:35 ID:jsQ2NGIh(1) AAS
>>1
日本の集団的自衛権行使容認を支持するアメリカとの同盟を破棄し中国と同盟締結する!くらい言え。
あ、習近平が来たときの共同声明でもいいよ。
96: 春うらら ◆U827FH7.Yg 2014/07/02(水)11:35 ID:5+nGTq2X(3/17) AAS
>>94
追記
もう少し元気づけてあげようと思っただけ
97: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:35 ID:ki/vYogJ(1) AAS
>中国、日本脅威論を名目に軍拡に乗り出す可能性も
とっくに世界一の規模で軍拡してんじゃん。馬鹿?
98: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:36 ID:8jP5OkAY(1) AAS
そりゃシナのスパイの韓国よりもアメリカの傀儡の日本が武力使えた方いいからね
99: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:36 ID:BKArMGpy(1) AAS
てか、今回の集団的自衛権容認は米国の意向だぞ。
100(1): <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:36 ID:K682aH3R(1) AAS
何の根拠もなく、軍事大国化を進めるだろう
という妄想に基づく誘導的な論調。
韓国人もこんなメディアばかり見てたら異常な反日思考に陥るだろうな。
結局韓国のメディアの質も朝日レベルということだ。
最近思うのは、
反日偏向報道ばかりの朝日と韓国メディア
がむしろ事実上日韓対立世論を煽る役目を果たしているということ。
皮肉なもんだなw
101: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:36 ID:bzDF6s5C(1) AAS
中国の舌を引っこ抜いて引きちぎりたい
皆そう考えてまっせ
まあ、偽物食品で満足してる舌なんて、無くなってもどうちゅうこともないでしょう
102: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:37 ID:qM1U3uMx(1) AAS
既にフィリピンとオーストラリアが歓迎を表明しました
103: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:37 ID:DSQKeZvm(1) AAS
やっと独立国家に近づいた
104: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:37 ID:jY0fczif(1) AAS
世界は 欧米日グループと中韓グループと
イスラム分派テログループなどなど台頭
世界は戦国時代を迎え群雄割拠になる
今のうちに戦国大名にならないとヤバイ
105: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2014/07/02(水)11:38 ID:sNSStztX(1) AAS
>>1
仕返しされる日がまた近づいて戦いているのか
106(1): <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:40 ID:FapofI0+(1) AAS
とりあえず支那朝鮮を助けるために日本と戦争したことを謝罪しろ。
107(1): 春うらら ◆U827FH7.Yg 2014/07/02(水)11:41 ID:5+nGTq2X(4/17) AAS
>>106
アメ「はあ?助けるつもりなんか無かったけど?植民化計画を日本が邪魔したからじゃんw」
108: <丶`∀´> 2014/07/02(水)11:41 ID:22l/SKWb(2/3) AAS
>>71
アメリカからの要請はない
民主党政権の防衛大臣経験者が明言してる
逆に秘密保護法は要請があったと民主党の外務大臣経験車が明言してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*