[過去ログ] 【経済】中国から逃げ出す世界の企業 直接投資実行額が前年同月比8.2%減[1/21]©2ch.net (84レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ねこ名無し ★ ©2ch.net [sageteoff] 2016/01/21(木)19:45 ID:CAP_USER(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.zakzak.co.jp
中国を見限る海外企業が相次いでいる(AP)
景気が失速している中国から世界の企業が逃げ出している。昨年12月の世界全体から中国への直接投資の実行額が前年同月比8・2%減となった。日本からの投資も34・5%減と激減、中国を見限る海外企業が相次いでいるようだ。
中国商務省の統計によると、昨年2015年12月の直接投資は8・2%減122億3000万ドル(約1兆4000億円)。このうち日本からは34・5%減の1億6000万ドルだった。
同時に発表した15年通年の世界全体から中国への直接投資の実行額は、前年比5・6%増の1262億7000万ドルとプラスを維持したものの、日本からの15年通年の対中投資額は25・2%減の32億1000万ドルと3年連続で減少した。
かつては「世界の工場」と呼ばれ、多くの日本企業が生産拠点を中国に移したが、人件費の高騰や景気失速を受けて日本企業がいち早く投資に慎重になった。他国の企業も追随する形で、投資を手控える傾向が鮮明となっている。
省10
64: <丶`∀´> 2016/01/21(木)21:30 ID:VunAv1Br(1) AAS
社員の身柄拘束されるのは日本企業だけか?
ちゃんと欧米の逃亡企業の社員も拘束しろよ 公平に
65: <丶`∀´> 2016/01/21(木)23:35 ID:DEIqTr72(1) AAS
ユニクロは?
66: <丶`∀´> 2016/01/21(木)23:50 ID:D7KUHkMf(1) AAS
>>1
逃げて〜
67: <丶`∀´> 2016/01/22(金)07:41 ID:UMLYHDKJ(1) AAS
>>5
なにそれ。今は無き『日本海グランプリ』より面白そう。
68: <丶`∀´> 2016/01/22(金)13:33 ID:gRFLPDPv(1) AAS
武器管理は フジ産経グループへ!!!!!!!
安倍晋三
◆富士通、米防衛関連ITを買収 :日本経済新聞
2014/08/26
富士通は5月、英子会社を通じて米国の防衛関連IT(情報技術)企業「グローブレンジャー」を買収した。
買収額は非公表だが10億円前後とみられる。
省1
69: <丶`∀´> 2016/01/22(金)13:40 ID:iutLj5Ni(1) AAS
安い人件費を取ったら何もメリット無いだろ
70: <丶`∀´> [age] 2016/01/22(金)13:48 ID:hhHy3XFP(1) AAS
時代は中国と中小企業にまで工場移転をそそのかし、
チャイナリスクが顕在化した後でも「チャイナプラス1」だのと
中国推しを続けてた連中、全員自害して果てろよ
71: <丶`∀´> 2016/01/22(金)15:00 ID:PXBzzb0Y(1) AAS
以前なら、アメリカのシティバンクも、ゴールドマンサックスも
四大銀行に貸し増し、貸し増ししまくってたのに、銀行ごと撤退だもんなw
日本のバブルのときみたいに、バブル崩壊後にバカみたいな価値になった
企業やら資産を食いつくそうと、フォアグラ作るみたいに貸し増ししてた連中が
こぞって逃げ出しているという現状w
72: <丶`∀´> 2016/01/22(金)15:11 ID:/4noN9y7(1) AAS
噂では中国に進出した日本の中小企業は、撤退しようと思ってもさせてもらえず
身ぐるみ剥がされるも同然にされてるというぞ
持てるだけ持って夜逃げしてでも戻ってこい
73(1): <丶`∀´> 2016/01/24(日)17:44 ID:1pVdOVgt(1) AAS
ユダヤのジョージ・ソロスですら
中国経済は崩壊すると言いはじめてる
74: <丶`∀´> 2016/01/24(日)18:28 ID:njcQ4M0E(1) AAS
汚らしいゴキブリ中国人
とっとと死ね
死ね
死ね、ウジ虫中国人
中国人は中国に帰れ
帰れ、クソ中国人
臭いんだよ、お前らゴキブリ中国人は!!
汚らしいゴキブリ中国人を見ると、反吐が出る
死ね
死ね
省1
75: <丶`∀´> 2016/01/24(日)18:36 ID:CDM9F8/e(1) AAS
>>49
当の中国人でも信じて無い数字でしょw
もし万が一「6.9」が正しくても、ほとんど信じる人がいない経済指標に意味は無い
76: <丶`∀´> 2016/01/24(日)18:41 ID:U1dt7j3i(1) AAS
これも一種の日本人妖精説になるのかなw
実際にはハゲタカどものほうが早く逃げ出しているんだろうけど。
77: <丶`∀´> 2016/01/24(日)18:42 ID:3PRbxdV4(1) AAS
ハッハハ、中国がゴミのようだ!
78: <丶`∀´> 2016/01/24(日)23:12 ID:WzH7BwpS(1) AAS
ひどい
79: <丶`∀´> 2016/01/24(日)23:27 ID:yfL/te3D(1) AAS
>>73
むしろソロスは中国を潰す方で、ジム・ロジャーズやGSが中国投資してたと思ったが
80: <丶`∀´> 2016/01/25(月)18:40 ID:GEMjGs8C(1) AAS
これからも減るね。
81: <丶`∀´> 2016/01/26(火)12:59 ID:OvCBUCp8(1) AAS
▼だから言ったじゃん、お父さんして逃げるしかないんだよ。
進出は中国と合弁の条件だから、可能な限り資産名義を変えて
一文無しで撤退ではなく、お父さん。
悪い条件で本社名で合弁したアホ企業は進めた奴に恩返しするしかないニダ。
82: <丶`∀´> 2016/01/26(火)13:07 ID:uMch7Ju/(1) AAS
>>6
韓国は始まってもいないもんな
83: <丶`∀´> [age] 2016/01/26(火)13:23 ID:8X1JHHFM(1) AAS
ざまあ糞シナwww
「春は二度と来ない」中国政府系シンクタンク、異例の弱気≠ツいに海外論評にも屈服
年明け以降も失速に歯止めのかからない中国経済。
中国の政府系シンクタンク「中国社会科学院」が公表した報告書が、その深刻な状況の一端を伝え、
波紋を広げている。過去の強気一辺倒の姿勢は影を潜め、現状を「春は二度と来ない」
「前門の虎、後門の狼」などとする“自虐的”な表現も。かつてない弱気な内容に、
専門家は「政府関係者の強い危機感の表れ」とみている。
外部リンク[html]:www.sankei.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*