[過去ログ] 中国・遼寧省、異例のマイナス成長 1〜3月、設備過剰重く [無断転載禁止]©2ch.net (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止 2016/04/27(水)06:42 ID:/d+FIf41(1) AAS
おいおい、正直に報告してどうする。
中国人らしくない。
37: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)09:05 ID:8Ge9OEqj(1) AAS
>>28
反日暴動前の大連は出張者天国だったなw
無料の小姐の通訳ガイド(同伴)とか
2時間百元(1,200円)のまともマッサージとか
38: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)09:09 ID:UgVq0R5i(1/2) AAS
数字なんて誰も把握出来ないだろうしなあ支那亜w
39: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)09:12 ID:UgVq0R5i(2/2) AAS
支那経済をある程度把握してるのはコマツ本社とかそのあたりじゃね
40: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)09:42 ID:+Gvr5pPN(1) AAS
新満州国は朝鮮族を除いた四属協和でお願いします
41
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)10:38 ID:mbKfbIMN(1) AAS
本当のことなんか言ってたら出世は望めないな
シュー皇帝は優しい嘘がお望みだ
42: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)14:31 ID:iHXB9WJU(1) AAS
>>41
陛下、マイナス1.3%が優しい嘘なのでございます・・・
43: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)14:42 ID:QMONNkVw(1) AAS
>16
日本には大きな影響はないわい
輸出が落ち込むだけで 金融は万全
輸出はすでに落ちてきているので影響も大きくはない
バカな評論家の話を鵜呑みにするな
44: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)14:44 ID:C6rCkbw2(1) AAS
こりゃ、10%20%のマイナスと言うことだろ
45
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)14:45 ID:D8ZK3Vjn(1) AAS
異例なのは、マイナスである事か、マイナスを発表したことかどちらだ?
46: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)14:54 ID:6n1JhY6m(1) AAS
>>1
旧満州は大日本帝國の遺訓が生きてるのか正直だな。他の地域は李克強指数も誤魔化してそう…
47: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)15:07 ID:MHoo1h7m(1) AAS
粛清アル
48: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)15:22 ID:2Hf8QYsN(1) AAS
>35 >45 ここらへんの問題だろうな〜
49: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)15:44 ID:5f9Zvv8t(1) AAS
誰が主導してるのよ?w

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/04/27(水) 04:53:48.67 ID:RElpDk6S
遼寧省・吉林省・黒竜江省が連名で満州国独立を宣言し
台湾を国家として承認するとともに同国の憲法その他社会制度を踏襲するならば
日本国として手を貸さざるを得ないところである
悪の道から足を洗うのはそれなりに勇気が必要とされると思うが
俺らを信じて思い切って行動してみるべきだ
50: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)18:49 ID:hlR0/8ws(1) AAS
中国の統計数字なんか信用出来ないけど、これは今からはあまり嘘つかずに発表しろって党の意向なのか
51: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/27(水)19:17 ID:ZfOqdwbd(1) AAS
良いの、党から怒られないのか
52: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/28(木)07:28 ID:dr5q4wPe(1) AAS
袖の下貰えば
53: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/28(木)07:34 ID:Zv0h8HBu(1) AAS
中国のGDPって公表値の3分の1程度らしいなw
日本より随分下だなw
54: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/28(木)13:13 ID:m1djJNl6(1) AAS
>中国東北部、遼寧省
>マイナス成長は全国に31ある直轄市・省・自治区レベルでは異例
>同省は重工業を中心とする国営企業が多い

中国政府が第二次朝鮮戦争の前線となる遼寧省の経済成長を止めた、ってことで、
これは「経済成長させてもパーになるから止めた」ってことで、そういうのは戦線が近い地域では普通に発生する
戦争で物が壊されるのが嫌な商人は引越したり投資を他へ移動させるからね。

つまり集金ペイは今後8年(任期内)で第二次朝鮮戦争が発生することを視野に入れたのと、
中国経済回復の計画から遼寧省を外して、その分の予算を他地域に回すことにした、ってことだろうから、
今後は遼寧省の経済が更に低迷するだろうね

ちなみにWW2戦後は「緩衝地帯を経済発展させて要塞化させる」ことが主流だったんだが、
省3
55: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/28(木)13:34 ID:7xwCx6uG(1) AAS
まるであの空母のような迷走wwwwwwwwwww
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*