[過去ログ]
【藤井厳喜】トランプ氏の「ロシア・ゲート」疑惑も、加計学園問題も「えせスキャンダル」 背後に中国共産党の暗躍があったのではないか [無断転載禁止]©2ch.net (32レス)
【藤井厳喜】トランプ氏の「ロシア・ゲート」疑惑も、加計学園問題も「えせスキャンダル」 背後に中国共産党の暗躍があったのではないか [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/28(水) 20:42:51.59 ID:CAP_USER 米上院情報特別委員会で8日、FBI(米連邦捜査局)のジェームズ・コミー前長官が証言した。米大手メディアは、コミー氏が「ロシア・ゲート」疑惑で、ドナルド・トランプ米大統領の捜査妨害を証言するのではないかと色めき立った。 結果は「大山鳴動して鼠一匹」出なかった。コミー氏は、トランプ氏の捜査妨害があったかどうかという質問に、「なかった」と明言したのだ。 こんなやり取りもあった。 「ニューヨーク・タイムズが『トランプ氏とロシア政府が共謀した』という記事を掲載したが、記事は間違いだと思うか?」との質問に対し、コミー氏は「その通りだ」と答えたのである。「ロシア・ゲート」疑惑は実体がなかったのだ。 コミー氏は「ロシア・ゲート」疑惑で、トランプ氏から捜査中止などの命令を受けることはなかったと、明確に証言した。 コミー氏は、トランプ氏に解任された件については、「大統領の判断は間違っている」と指摘した。これは保身のために当然だろう。 トランプ氏は、ヒラリー・クリントン氏の国務長官時代のメール問題などで、コミー氏が訴追を断念したことを、「FBI長官としての不当な行為である」と判断した。それが解任の大きな理由であった。 コミー氏が、FBI長官として法令を順守するならば、ヒラリー氏が国家の機密情報を個人のメールサーバーで管理した問題や、証拠隠滅を行った罪は明らかに訴追に値するものである。 唯一、コミー氏が疑惑を匂わせたのは、マイケル・フリン前大統領補佐官に関する、トランプ氏のコメントだ。これ以上、フリン氏の捜査を継続する必要がないのではという示唆を、トランプ氏から受けたという。 だが、「大統領の命令や要求と受け取ったか?」という問いに、コミー氏は否定した。 重要なことは、大統領候補だったトランプ氏が、ロシア政府と何らかの連絡を取っていても、それを処罰する法律は米国には存在しない。 また、トランプ氏が大統領として司法長官やFBI長官に捜査の打ち切りを命令したとしても、それは大統領権限に属することであり、違法行為ではないということだ。 現在、「ロシア・ゲート」疑惑には、特別検察官が任命されている。この特別検察官にトランプ氏が政治的圧力をかけることは違法である。 日本では、いわゆる「加計学園」問題がマスコミをにぎわしたが、これも実体のない疑惑と感じる。安倍晋三首相が文科省の役人に「法令に従って獣医学部の認可を速やかに出すように」と指示しても、それは首相の統治行為の一環であり、違法ではない。 「ロシア・ゲート」も「加計問題」も、政権のトップを引きずり下ろすために、火のない所に煙を立てた「えせスキャンダル」だと思う。筆者はこの背後に、中国共産党の暗躍があったのではないかと推論している。 ■藤井厳喜(ふじい・げんき) 国際政治学者。1952年、東京都生まれ。早大政経学部卒業後、米ハーバード大学大学院で政治学博士課程を修了。ハーバード大学国際問題研究所・日米関係プログラム研究員などを経て帰国。テレビやラジオで活躍する一方、銀行や証券会社の顧問、明治大学などで教鞭をとる。現在、拓殖大学客員教授。著書・共著に『最強兵器としての地政学』(ハート出版)、『米中激戦!』(ベストセラーズ)など。 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170628/soc1706280004-n1.html http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170628/soc1706280004-n2.html http://www.zakzak.co.jp/images/news/170628/soc1706280004-p1.jpg コミー前FBI長官は証言前に宣誓した=8日、米上院情報特別委員会(ロイター) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/1
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:12:23.50 ID:2oC+FOdw >>6でっちあげ疑惑の捜査ばっかりやってるキチガイをクビにして何が悪いんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/13
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:12:29.00 ID:v4qpRhVw 民進共産党と電波を使ったメデイアのエセスキャンダルだろ、印象操作が半端でなかったから。 これでもか、これでもかと言う位酷かった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/14
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:12:54.95 ID:2oC+FOdw そもそもロシア人と対話して何が悪いんだよwwwwwwwwwwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/15
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/28(水) 21:14:08.84 ID:0pf3pbOp >>1 何でも中国の陰謀論にするのもね。 半島連中が何でも日本が悪いと言ってるみたいで気持ち悪い(´・ω・`) 日本の政治家は連中の罠に簡単に陥ちないように身辺を 厳重にガードする気概を持って欲しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/16
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:15:46.69 ID:2oC+FOdw トランプ支持層の見るFOXでは『ディープ・ステイト』(裏政府)がトランプを攻撃していると報道してるんだぞ (産経記事に存在懐疑論ながら散見されるようになった) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/17
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:18:04.45 ID:2oC+FOdw アメリカ人がトランプを選択した裏には間違いなくディープ・ステイト陰謀論の広がりがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/18
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:26:10.60 ID:QnUwnXyc トランプ陣営が仮にロシアに浸透されてたらオバマ政権時の防諜の不手際が本質的な国防問題なんでトランプだけ攻めてんのはかなり変なんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/19
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:29:28.70 ID:x/VME86l 中国や北朝鮮による情報操作なんて、普通のことだろ。 日本はもとより国連でもアメリカでも欧州でも。 はした金で良心売り払って動く人間のなんと多い事よ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/20
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:31:17.83 ID:7dQhD2K+ ロシアゲートはロシアでしょ? 加計は文科省でしょ? 大体中国は日本に興味が無いよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/21
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 21:34:23.90 ID:x/VME86l >>21 シナの工作員に金玉握られた政治家(もちろん首相を含む)が 何人いた/いると思ってんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/22
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/28(水) 22:24:08.87 ID:WGikWS0z 産経クオリティだなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/23
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/28(水) 22:27:52.96 ID:GRTF77MQ 日本の場合は中国の二重国籍野党党首が追及してたので分かりやすい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/24
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/28(水) 22:33:28.92 ID:o2owVzQn 日本に入ってくるトランプの情報は偏向してるアメリカのマスコミの情報を さらに偏向してる日本のマスコミが報じてるから、信用度が低すぎる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/25
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/28(水) 22:51:08.01 ID:zCHtlyev え、中国共産党、r4・・・連4ゲーム http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/26
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/28(水) 23:23:49.81 ID:7d2S+SL0 そうでっせ 情弱どもが踊らされてんのは 見てておもろいけどなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/27
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/29(木) 04:31:11.66 ID:6DbCrPKI 藤井さんの情報はおもろいからなぁ このスレに沸いてる馬鹿は理解できないだろうがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/28
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/29(木) 04:32:14.94 ID:iv5LnpHV >>10 日本も飛ばし記事書いたり広めたやつはクビにするべきだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/29
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/29(木) 05:06:45.08 ID:iC9ehjkx >>28 この人知らんでアメリカの政治語るとかないわ 藤井厳喜1人の解説があればアメ政治については十分 予備選の時からトランプ当選分析できていたし、大統領選直前も僅差で間違いなくトランプだと言い切っていたのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/30
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [] 2017/06/29(木) 18:35:39.99 ID:H6adQ7Jy >>1 十分ありうるけど、まだ確証はないから疑惑のままだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/31
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 [sage] 2017/06/29(木) 19:21:39.02 ID:A/1uv49b 加計は森友の二番煎じだからつまらんかったな。籠池、籠嫁、籠息子の強烈な個性。毎日やらかしてくれてた。それに比べると加計は役者が前川淫行親父ただ一人とか、こんなのすぐ飽きたわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498650171/32
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s*