[過去ログ] 【軍事】韓国国産戦闘機の要 AESAレーダーの試作品を初製作[7/13] [無断転載禁止]©2ch.net (357レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/14(金)22:19 ID:LwrkxteT(2/2) AAS
>>201
ハンファタレス(旧サムスンタレス)の株式をタレスは全部手放したよ。
それでハンファタレスはハンファシステムに社名が変わった。
217
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)00:06 ID:miUWwM4R(1) AAS
どうやら試作品をイスラエルに送って仕上げるらしいのだが。
それはチョン国内での国産品に該当するのだろうか???????

基礎工業力を疎かにしているチョンだと航空宇宙、軍事分野の技術での
国産というのは、まぁ、露骨にボロが出る分野だ。
電化製品みたいに生産設備などを買ってどうにかなる分野じゃないからな。
218: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)00:28 ID:fYphIwL5(1) AAS
>>217
試験の設備がないからイスラエルで試験するだけでしょ
普通やん
219
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:06 ID:7AzmquVx(1) AAS
チョンがAESAレーダーを国産したい妄想を持つのは自由だが
現実は厳しいものでな。
イスラエルに持ち込む時点で国内開発は破綻している証拠そのもの。
まぁ、基礎研究もない、設備もない、開発期間もない、良くこれで
AESAレーダーができると思ったもんだ。状況証拠的にまぁ、完全アウト。
チョンは妄想全開の糞民族だが、現実は現実。
糞チョンのK2戦車もそう。当然の話だがエンジンは開発失敗して破綻している。
AESAレーダーはその失敗しているエンジンと同等以上のものが必要であるし
結果は火を見るより明らか。
220: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:10 ID:1o+AglGp(1) AAS
タレス逃げちゃったですか
221: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:10 ID:v5rihS3Y(1) AAS
>>217
立証試製をそのままKFXに積むわけじゃ無いからセーフだって
防衛事業庁が言ってた。
222: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:11 ID:t1Ll6sPL(1/2) AAS
実績の無いIGCTインバータで機関車作って炎上した以上のお笑いネタ希望(´・ω・`)
223: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:13 ID:4MUcDtq3(1) AAS
日本や中国、欧州みたく船舶用から開発したら?
224: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:36 ID:0aS0A0He(1) AAS
>>219
イスラエルに持ち込むのがなぜ破綻?
試験装置がないならしかたないでしょ
225
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:44 ID:/g3F2vZU(1) AAS
>>212 >>213
誰も日本企業がSPY-1を開発したなんて言ってねーよ。
本当にわかってないんだな。
米企業がSPY-1(どのバージョンからかは知らん)を開発した時に、日本製半導体(おそらく大電力高周波用FET)を使ったと言う話。なんでも純正指定部品らしいがね。
226: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)09:56 ID:BJrj/puC(1) AAS
>>225
妄想を書き込む前にソース出せよw
227: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)10:21 ID:nPqaD/iV(1) AAS
前のLGネクスウォン「実は既に8割方完成している!」なんて胡散臭い代物が突然出てきたのは
丁度F35購入に当っての技術移転交渉の最中だったっけ?
で、交渉がコケた途端に既に8割も完成しているモノを退けてハンファ・タレス(当時)が選定されたと

何て言うか・・・全方位に向けて騙す気満々ですなぁ(呆れ
228: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)10:27 ID:aYnZqx0b(1) AAS
>>36
初めて見た。
なかなか面白いな。
ただ、航続距離はグリペンの方が良いと思う。
229
(3): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)11:14 ID:lF9rXwIp(1) AAS
>>175
あり得そうだから、腹筋壊れそうで怖い
AESAを機械式のようにクルクル回し出したりしてな、、、
230: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)11:32 ID:B2fhhAbr(1/3) AAS
>>229
クルクル回してもいいだろ
そんなこともわからないのかw
231: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)12:08 ID:CorRN6ro(1/2) AAS
>>229
実際に縦方向だけ首振り式のはあった気がする
232: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)12:35 ID:oM9Uf8z1(1) AAS
>>229
フネでいえば艦橋がクルクル回るイージス艦ってことですかw

飛行機ならレドームの中にあるから回っててもわからんからいいって考えそう。
233: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)12:52 ID:p2gK9Iv/(1) AAS
AESAをクルクル回す艦や飛行機のどこがおかしいのか
知能が足りてないのか
234: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)13:06 ID:/keYwq3M(1/2) AAS
ユーロファイターでくるくる回るAESAができるだろう。

外部リンク:flyteam.jp
235
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)13:43 ID:B2fhhAbr(2/3) AAS
今でもグリペンNGのがあるよ
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s