[過去ログ] 【軍事】韓国国産戦闘機の要 AESAレーダーの試作品を初製作[7/13] [無断転載禁止]©2ch.net (357レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止 2017/07/13(木)21:14:42.35 ID:ixCpqj7h(3/3) AAS
5 故障が発生するまでの平均時間は如何ほどで?
余裕を持って設計できていれば、故障の発生は少なく出来るが、韓国製に余裕は有るまい。
6 どの程度の目標なら探知できますか?F15並なら可能ですか?
F15とか電波反射大きい機体を探知できて当たり前。
問題はステルス機みたいな電波反射(RCS)が小さいものは探知できるの?
ミサイルもRCS小さいよ。
225(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/15(土)08:44:49.35 ID:/g3F2vZU(1) AAS
>>212 >>213
誰も日本企業がSPY-1を開発したなんて言ってねーよ。
本当にわかってないんだな。
米企業がSPY-1(どのバージョンからかは知らん)を開発した時に、日本製半導体(おそらく大電力高周波用FET)を使ったと言う話。なんでも純正指定部品らしいがね。
275: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/16(日)17:08:22.35 ID:cQo/u2/H(2/7) AAS
>>268
どちらの事故も空中分解じゃない
外部リンク:www.flightglobal.com
これわざと捏造してるの?
292: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/16(日)18:41:44.35 ID:h218edML(1) AAS
>>290 開発には10年単位の時間がかかるが、そのころには日本はさらに先を行ってる。
315: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/17(月)13:30:12.35 ID:xcMTISTW(1) AAS
>>312
ご存じかもしれないですが
レーダーが出来る前は空中聴音機というのが使われておりました
デッカいラッパや音響反射鏡を多数並べてで空中のエンジン音を捉え敵機の来襲を探知します
聴音機
外部リンク:ja.wikipedia.org
九〇式大聴音機
外部リンク:ja.wikipedia.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s