[過去ログ] 【朝日新聞】北朝鮮の核実験 正気を失っているのか、それとも天才か 石油を止められ無謀な戦争に向かった過去の日本がだぶって見える [無断転載禁止]©2ch.net (452レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:34 ID:p4ZbyPEm(3/3) AAS
>>70
ほんとこれ
石油止められる前から中国と全面戦争やってたのに
79: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:34 ID:0m5Vtw9V(1) AAS
>無謀な戦争に向かった過去の日本が
その過去の日本を賞賛してたのが朝日新聞だろ。
昔から左翼だったフリをしてもダメだから。
80: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:35 ID:LKS0xUFT(2/3) AAS
いつの世も開戦の陰に朝日あり
81(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:35 ID:/2uVHCZQ(1) AAS
外交放棄して自爆した戦前日本と外交駆使して水爆持った北鮮じゃ天地の差があるな
82: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:36 ID:BGCPFYnS(1/2) AAS
支えがないと歩けないように見えた。
道連れにしてやる、なんて考え出しそうな人物に核爆弾発射の決定権を持たせていいわけがない
83: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:36 ID:9YKsS6rA(1) AAS
死ね朝日
84: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:36 ID:1IutMsbj(3/4) AAS
>>81
この歪んだ認識は
朝日の社員さんですかね?
もっと語ってもらいたいですね
85: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:38 ID:WhD9JJa7(1) AAS
新聞記者さんは中露の意図を察してあげてw
ありえないがww2の時、日本のバックに大国2つ付いてたら戦争にはならんかったかも知れないぞw
86: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:38 ID:LKS0xUFT(3/3) AAS
アカヒの社員にまだ日本人残ってるのかな?
87: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:39 ID:813J7dPt(3/3) AAS
朝日や他のマスコミが共和国を地上の楽園と宣伝した
のちのち訴えられると思う
88(3): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:40 ID:XgY6xsgS(1) AAS
ゾルゲや尾崎はコミンテルンの指示で戦争を煽った側じゃないの?
それにしても北チョンが「本当の天才」の可能性が僅かでもあると考えてることがアカヒらしい
89: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:40 ID:aI0vwk6f(1) AAS
朝日新聞よりさらにキモいのは沖縄タイムスと琉球新報
90: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:41 ID:lPMcSgdu(1) AAS
朝日新聞の嘘・捏造記事は戦前の大本営発表の記事よりも悪質になってる。
91: @無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:41 AAS
戦争に勝ちまくってた国
戦争に勝ったことがない国
92: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:41 ID:Y2Q+R8l2(1) AAS
北朝鮮に朝日新聞がいないだけうらやましいよ
93: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:41 ID:skI5wFvn(1) AAS
戦争を煽った朝日新聞も軍国主義の共犯だろ
94: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:42 ID:5Qy+46Cd(1) AAS
>>70
チョーニチ新聞だからね。チョンだよ。
歴史の歪曲ねつ造は大の得意。チョンの本性。
95: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:42 ID:+7YHVycM(3/3) AAS
北朝鮮のばあい、中国とロシアという大国が支援してくれてる
からな。
日本のばあいはドイツとイタリアがあったけど、離れすぎてたし、
また両国とも自分のことで忙しくって、ほとんど日本を助けてく
れなかった。
96: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:42 ID:BGCPFYnS(2/2) AAS
中国とロシアが考えていることは同じかもしれない。
北を支配下におくためのシミュレーション。。。
97(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/09/11(月)23:43 ID:xq1BGXqD(2/5) AAS
日本が開戦したのは、イギリスのスパイ工作機関の仕業だな。
大日本帝國は政府も軍部も「不拡大方針」で日米開戦回避だった。
戦争はしたくなかった。
…もうこの時点で、ノースエベンキランドと違う。
日本は日米交渉に、戦争回避の希望を持ってた。
欧米側からどんな厳しい注文を突き付けられても、それで戦争回避ができるのならとニコニコして「あなたがそういうのならそうしましょう。」と従ってきた。
「・・・いったい日本はどうやったら怒って戦争するんだ!」と英米は頭を抱えた。
英国にとっては、ドイツの勢いを止められず、どうしてもダメリカの参戦が必要だった。
一方、ルーズベルトも参戦したかった、しかし国内は国外の戦争に関与することに反対で、参戦に反対だった。
そのため日本を参戦させ、これに対抗するためにダメリカ参戦という口実が欲しかったが、日米開戦回避の方針の大日本帝国は挑発に乗らなかった。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s