[過去ログ] ◆雑談スレ319◆日本人は選挙で大変革、在日は占拠続けて大確変! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184
(1): 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/24(火)23:54 ID:ozv7e0UQ(3/3) AAS
>>179
スマン、俺も物理に関しては興味はずっとあっても専門教育を受けたのは学部まで。
情報系は本物だけど、学位は」問いそこなったし年も取り過ぎた。

俺は学生時代にやって思い知ったけど、職業プログラマって都市取ったら無理。
比較的短期間とはいえ、超大量の記憶を頭に自然がごとく埋め込み、
サクッとコードを書き、1年前に書いたプログラムは他人が書いたプログラム
そう言っちゃうのが…生まれて済みません。

「昔の」俺はプログラミングに関しては自信が「あった」んですよ。
それなりの公的証拠も残ってますし。
185
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [agete (▼川▼)sage] 2017/10/25(水)00:00 ID:L0zy+jat(1/5) AAS
>>184
俺だって物理素人だよw
そもそも、学問なんて何一つ大成するまで至ったことないw
知識の軸に科学技術史/数学史と数学基礎論なんていう、文系なのか理系なのか、はたまた哲学なのかすべて謎の分野あるから、割とアチコチの分野齧ったり出来るけどw
186: 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/25(水)00:16 ID:yb8/dI8E(1/6) AAS
>>185
おぉう、素人とか関係ない。興味を持ち、学び続ければ2ch程度では十分。
俺は応用物理学科卒。基礎だけは知ってる。

俺自身が理系だからかもしれないが、思うに「人間社会は現実に
文系が動かしているが、それは理系的限界内である。

平たく言えば、再現性が無ければ道具にならず、道具でなければ
売れない。

しかし、俺たちは人類であり、人類の実社会的有効活動タイムスパンでは
文系諸君の頑張りようで決まる。つまり、人の人生を左右する。

ぶっちゃけ言っていいか。
省2
187
(1): 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/25(水)01:04 ID:yb8/dI8E(2/6) AAS
えっと、アホなこと書いてすの後で恥ずかしい告白なんですが。

Jane Styleでホストが」大改装した時にはアドバイスを受けて
キャッシュ全消去で切り抜けたのですが、
以前は出来ていたボード内スレをまたいでのデフォルト
ハンドルの保持ができなくなっています。

もう面倒くさいから名無し暴言吐きまくりでいい?
正論リミットはずして全開。w

でも、このスレ住人にはわかっちゃうだろうな。
俺の論理展開のしかたは当然知ってるでしょうし。
188
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/25(水)01:25 ID:L0zy+jat(2/5) AAS
>>187
俺が名無しで書いたら、3レスくらいで見破られたw
189
(1): 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/25(水)01:45 ID:yb8/dI8E(3/6) AAS
>>188
やっぱり?
あなたは私を納得させる正論を沢山書いて下さって、
大変勉強になります。

「反論すれば自滅するぞ」クラスのレスは昔から
そうそう書けませんでした。ゲキムズ。まず無理クラス。
190
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [agete (▼川▼)sage] 2017/10/25(水)01:46 ID:L0zy+jat(3/5) AAS
>>189
最近何故か、アチコチで左翼呼ばわりされるんだがw
191: 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/25(水)02:25 ID:yb8/dI8E(4/6) AAS
>>190
連中は極左と極右の結果がどうなるか知らないのでしょう。

たとえな極左、インタビューを見たことがあります。今は違うでしょうけど。
急ソ蓮の海外にも名が知れた大学教授が「報酬は熟練クレーター
オペレータ並だ」って言ってましたよ?今は当然違うでしょう。

私は研究者志望「だった」ので、そのへセンシティブルなのです。

私は基本的に純理系ですが、ガキじゃないので社会常識も集めます。
その私が見るに、予想通りあるべき姿で正しく文系です。

純理系の俺がメチャ暴れた時期がありましたが、黙って冷笑していた
方々もいるとは覚悟していました。
省2
192: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/25(水)02:26 ID:L0zy+jat(4/5) AAS
『悪魔のいけいえ』前日譚『レザーフェイス』、やっと日本公開決定か。
『屋敷女』(邦題何とかしろw)のスタッフが仕掛けるなら、故フーバーじゃなくとも期待大。
絶対観に行くw
193: <丶`∀´> 2017/10/25(水)09:33 ID:F+ANSNfD(1) AAS
夏帆さんの「失礼しま〜す」が(=゚ω゚=)イイ!!
194: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/25(水)11:13 ID:L0zy+jat(5/5) AAS
ポーランドホラー『ゆれる人魚』。
なかなか好みだな、こういうの。
これも観よう。
動画リンク[YouTube]
195: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/25(水)15:53 ID:5VeXr0AF(1) AAS
よし、俺の書いたネタ関連スレが、現在勢いトップw
196
(1): 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/25(水)18:21 ID:yb8/dI8E(5/6) AAS
   Д    
  (゚Д゚) < 日本の果では一昨日初雪が降りました。
  (    )   ちょっと早すぎないか?
  ~~~~~   
197
(1): <丶`∀´> 2017/10/25(水)18:43 ID:pr2SGgWW(1/2) AAS
>>196
うーん、しかし気温の推移は例年並みたいよ
198
(1): 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/25(水)19:11 ID:yb8/dI8E(6/6) AAS
>>197
そのへんが難しいのですよね。
遥か昔の学生だった頃、理系選択科目で気象学をかじったのですが、
地表気温は確かに関係あるとは言え、対流圏の上の方はちょっと違うようです。

要は「地上に落ちてくるまでに融けるかどうか」です。
199
(1): <丶`∀´> 2017/10/25(水)19:45 ID:pr2SGgWW(2/2) AAS
>>198
あ、そうか、言われてもみれば当たり前の話だな。
今回、北海道で降ったのは台風が過ぎた後に大陸側、そして太平洋側に高気圧が居座って、列島が谷のように挟まれた。
それで北の方の寒気がその『谷』のところに流れてきた的な話だったな。
200: <丶`∀´> 2017/10/26(木)01:39 ID:vuGLn4PY(1) AAS
次回は美雨さん本格登場ホエホエ
201: 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2017/10/26(木)03:03 ID:xS6GOYyh(1/2) AAS
>>199
あのさぁ、「あ、そうか」で済まさないでくれる?
こんなこと、習ったの30年近く前だぜ?それでも覚えてる。
しかもその後、俺は転進して違う方向に進んだ。
俺はBとM&Dの専攻が違う。
202
(2): Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU 2017/10/26(木)07:51 ID:RR70yy4u(1/7) AAS
>>178
還元率ってどんな計算なんだろ?

まんま金で返ってくるモンは単純計算なんだろうけど………

景品の「仕入値」/客の支払った玉代?
 
203
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/26(木)13:35 ID:ywbd9T2c(1/8) AAS
>>202
パチ屋の場合も、還元率っていえばそのまんま
〔客への出玉の換金額〕と〔客の注ぎ込んだ金〕の比。
ただ、パチ屋固有のややこしさはある。
まず、『換金額』だが、もちろん建前上は『第三者の古物買取』ということになってるので、正確には『金額相当の特殊景品』。
かつ、その特殊景品の交換レートが更にややこしい。
例えば、5000円の特殊景品と交換出来る玉数は、普通に考えれば5000/4で1250玉。
ただ、実際の店での交換は、それよりレート悪い。
1300とか1400玉で5000円相当の特殊景品とか。
つまり、遊技するときに貸し出す玉は1玉4円だが、出玉買い取るときは3.5円とか3.3円とか、4円以下で買い取るってこと(どれくらいのレートかは店が自由に変えられる)。
省6
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s