[過去ログ] ◆雑談スレ319◆日本人は選挙で大変革、在日は占拠続けて大確変! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57(1): <丶`∀´> 2017/10/16(月)00:49:21.06 ID:tzH+sREP(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。♪★
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪♪♪
85: Una gatta bianca ◆BakeNekob6 Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/19(木)12:39:25.06 ID:sfE1qz4Y(1/2) AAS
>>81
これあげる♪
90: トゥモローネヴァー・コリア >◆unkotare9c [sage] 2017/10/19(木) 12:21:03.75 ID:mk+9a/KE (2/6)
実験
138: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/23(月)13:38:19.06 ID:TQVR3kKs(1/7) AAS
つか、結局選挙の話がgdgdで、マトモに終わってなかったんで、まだしつこく続きを。
ただ、前の続きみたいな半分哲学な話からは趣向を変え、結構現実的な話題に方針変える。
そっちの方が読みやすいかと。
ところで、今皆が一番関心あるのって、『改憲』だろうね。それ絡みで、結構勘違いしてる人が多そうな話を。
まずは、この日経の記事と画像を。
外部リンク:mw.nikkei.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
見れば分かると思うけど、過去の小選挙区に於ける議席占有率と投票者数に対する獲得票率の対応表。
議席の70%強を、過半数前後の獲得票で獲得しちゃうことが出来ちゃう。それが小選挙区ってシステム。
何でこんなことが起きちゃうのか。
省13
241(1): ムギ ◆JIROU/Il/Y 2017/10/27(金)23:10:28.06 ID:YgwhRYWz(4/5) AAS
>>240
以前どっかのスレでカリオストロの画像貼ったら
「痴女やん」ってありがたくないお言葉いただきましたが
シンフォシリーズ繰り返し見てても
いやらしいと思えるシーンがなにもないという不思議。
278: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/30(月)20:08:58.06 ID:0qIi53Fg(9/10) AAS
>>277
だから何がどうしたんだよw?
317(1): Una gatta bianca ◆BakeNekob6 Let's pray [sagete] 2017/10/31(火)18:20:34.06 ID:SsXIJATv(6/8) AAS
>>312
さらにローソンのだとバンズが揚げパン
696: <丶`∀´> 2017/11/13(月)05:13:46.06 ID:uxaqOwIG(2/2) AAS
71 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [CN] sage 2017/11/12(日) 01:52:00.56 ID:goIv6GR60
新参の意見だから無視されたのじゃなく、取りにたらない愚劣極まりない低劣な戯言だったから相手にされなかったんじゃないの。
その点みつをと似てるよね
自分はさんざ人のことを陰毛論に巻き込んだりしたくせに、「孤立させられたー」「嫌なこと言われてきつかったー」と
一方的に被害妄想に浸る。単に言い合いに負けただけじゃないの?と。
841(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo [agete] 2017/11/16(木)13:18:20.06 ID:i5h5Iqik(7/9) AAS
>>839
国際派兵の大義名分である、安保理決議さえ経ない『国連軽視』が顕著になったのがその辺りからだと思う。
多少個々の決断がおかしくとも、いざという時のストッパーがあれば暴走はある程度止められる。
これは、ある意味立憲主義と発想は同じ。
で、その安全装置としての国連が効かなくなってきたってのがハッキリ可視化されたのが、イラク以降かと。
853: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2017/11/16(木)15:25:21.06 ID:HhaUhv+P(4/10) AAS
憲法論等に関しては詳しくは分からないので突っ込みはしないが
・現状、ほとんどの国は単独で他の国々から完全に平和をもぎ取れる軍事力を有していない
→よって、様々な軍事同盟や協定を結んでいる
この事実を無視して単独防衛ってのは、日本の軍事力(自衛隊の力)を過信しているとしか
・憲法云々によって近代化云々
→これに関してはよく分からないってのが俺の意見(というか一般大衆の意見じゃないか?)だが、まずは憲法に自衛隊を明記して違憲だって文句言う連中を騙させるのが順番としては最初じゃないか?
クソバカ風に言うなら、誰が悪いかを先に見つけてそこから関係者を洗い出すという順番を示したように
人に順番がどうのこうのと書いておいて、自分が順番を滅茶苦茶にしてちゃ矛盾だぜクソバカちゃんよ
873: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo [agete] 2017/11/16(木)17:52:03.06 ID:qTSdRTYD(11/15) AAS
>>871
まあ、あそこは俺的には『エセ保守』だし、別に良いw
913: Ikh ◆tiandrU0uo 2017/11/17(金)12:27:29.06 ID:4WJraFh+(1/2) AAS
アメリカの独立革命やフランス革命についての議論をロールがしてるけど、まあ確かにそれらは近代を形成した偉大な革命であると言えるが
それらには現在から見れば欠陥もマタあったわけであるねw アメリカの独立革命では、すべての人間は平等に造られたと宣言されたが
そのすべての人間に黒人や先住民が含まれていたかは、歴史を調べるとはなはだ怪しく
フランス革命もまた普遍的理性に基づいた社会システムをつくろうとしたが、そのようなシステムが
理性中心になるほど、非理性的な未開民族、半開民族は理性から遠い存在として、支配の対象になるわけで
フランス革命はフランスの植民地主義の精算ができず、それが可能になるのは第二次世界大戦後の話になったねw
そのようにアメリカ独立革命もフランス革命も、未開と文明、理性と非理性の分裂、それに基づいた人種差別を克服できなかったが
そのような欠陥を克服したのが、日本によるアジア解放であって、それは人種差別的世界秩序に対する革命権の行使であり
アメリカ独立革命やフランス革命より更に偉大な革命であったと、今日からは結論できるといえようw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s