[過去ログ] ◆雑談スレ319◆日本人は選挙で大変革、在日は占拠続けて大確変! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113
(1): ムギ ◆JIROU/Il/Y 2017/10/20(金)19:21:33.56 ID:3HlsYNb1(6/11) AAS
>>112
透過式VRグラスの登場をお待ちしてますw
436
(1): 車窓から ◆jpesEqjmaZJv Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火)22:27:38.56 ID:cDlR70Sw(48/52) AAS
>>435
籠池側が嘘をついた
となると政治家はもちろん官僚側もシステムを使っただけで法に触れるような事は無かったって事か
608
(2): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo [agete] 2017/11/10(金)23:09:19.56 ID:5EhsvEKw(1) AAS
現在日本において、野党視点からよく言われる『権力の暴走』とはもっとシンプル。
『憲法軽視』のことを言うと思われ。
憲法が国家及び政党、議員を『縛り』、そういった憲法による規制により権力を制限していくってのが近代的立憲主義。
枝野率いる『立憲民主党』のネーミングが物議を醸したが、恐らくそういう視点から来てるんだと思うよ。
安倍政権が、現行の日本国憲法を軽視し、守るべきルールを無視した政治をしているという批判的意味から、自民のアンチテーゼとしてそう名付けたんじゃね?
まあ、名前負けして中身が無いけどなw
816
(1): 判断力批判 アンチバーバリー 2017/11/15(水)20:27:20.56 ID:rVeFld07(1) AAS
ペロリンガ星人「ホウラ、モウ本当ノコトヲ信ジチャクレナイシ、本部ノ誰ニモ取リ次イデモクレナイダロウ。人間ナンテソンナ動物サ…。専門家ハ常ニあまちゅあヨリ正シイト思ッテイルノサ。ソコヲ突ケバ、油断シテイル隙ニ、苦モナク地球ヘ大円盤群ヲ着陸サセラレル。」
893
(1): 散策者 ◆P5SooWdRDM 2017/11/16(木)21:58:22.56 ID:7PRvZuh1(1/2) AAS
ロールヒャッハー氏に雑談スレに誘われたので…
憲法9条について言わせてもらうなら、自衛隊という事実上の戦力を持ってる時点で、もはや憲法9条は死文化して何の意味もない条項と化している。
実際、政府の憲法解釈によれば他に手段がなく危機が迫ってる場合には敵基地先制攻撃も合憲だし、「他に手段がなく危機が迫っている」というのを判断する明確な基準も無いわけで、事実上日本は「戦争ができる国」だと言える。
というか、逆にこれは戦力を持ってるのに憲法に戦力を制御する規定がないという非常に危険な状態なのではないかと思う。
日本人の生命と財産を守るのに自衛隊が必須である以上、憲法から戦力不保持は削除し、武力攻撃時の緊急事態条項を明記するべき。
930
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo [agete] 2017/11/18(土)00:05:46.56 ID:lbVjrPpf(1/4) AAS
>>923
ただ、地位協定の廃止や米軍撤退までは、実際問題として『する必要』あるのかいねw?
あくまで同盟関係としてなら、そういうのを残しておくって選択肢もあると思うよ。
内容の見直しは必要だろうから、あくまで『似たようなもの』を再締結するようなカタチにはなるだろうけど。
実際、アメリカの同盟国なんてどこも在留米軍居るけど、そういう国も『アメリカ追随のポチ』になるのかいね?
948
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo [agete] 2017/11/18(土)02:14:36.56 ID:lbVjrPpf(4/4) AAS
>>947
だけど、多数決ってのは当然多数派の意見が強くなっちゃう。
当たり前だけどw
だから、少数派の意見を言う機会を奪う、封殺するような発想をするのは避け、むしろ積極的に意見言えるよう促すくらいがちょうど良いってこと。
ま、勿論内容にもよるがw
明らかに議論妨げるような、アタマおかしいのをある程度排除するってなら、憲法のいうところの『基本的人権』と関係ないし、そりゃ構わんw
ただ、そうでないなら意見はむしろ聞くべきってこと。
そこに、多数派が見落としていた『人権の危機への訴え』がある可能性もある。
963
(1): 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2017/11/19(日)03:44:35.56 ID:DE9rq2X9(1/10) AAS
>>962
返信遅れて失礼
野次については、安倍総理(与党側)からの野次はもちろん一般議員の野次もアウトだと思うがね

そして、後述があるから安倍の野次は良いという訳じゃないが、野党による叫びに近い野次、投票の際の牛歩戦術、衆議院か参議院かどっちか忘れたけど投票前に行う起立如何による法案の成立の際の乱闘に近い行動(プラカや委員長に行動を加える等)
そういうのが余計に目立つから、内閣側による野次が小さく見える、という風なのは俺の気のせいかな
別に氏にあーだこーだ書くつもりは無いけど、安倍総理の野次が駄目だというなら、普段から野次どころじゃない言動を取ってるお前らはどうなんだと俺は野党議員に問いたいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s