[過去ログ] ◆雑談スレ319◆日本人は選挙で大変革、在日は占拠続けて大確変! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 2017/10/14(土)22:06:18.90 ID:CAP_USER(9/18) AAS
保守"
471: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/11/01(水)07:13:47.90 ID:FsnU+wMX(1/2) AAS
>>457
「3メートルまで掘っていますと。そのあとで、土壌改良というのをやって、その下からごみが出てきたというふうに理解してるんですね。
その下にあるごみっていうのは、国が知らなかった事実なんで、そこはきっちりやる必要があるでしょうという、そういうストーリーはイメージしてるんです」

よく分からなかったから整理してみたけど
国側が情報を知らなかったから全体を整理する必要がある、そういうストーリー(全体像)はイメージしている
とも見えるがね
という風に、ただ文章に書き起こしただけではどこが悪いかどうかは分からないんだよ
ついでに書くがねクソバカ
明らかに引用と分かるものは、どこからの引用か、そして第三者にどこがソース元か分かるようにURLを添えるのが「常識」じゃないのか?
お前には「常識」という奴が分からないのか?
618
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo [agete] 2017/11/11(土)11:50:18.90 ID:rHZbxN/3(1/13) AAS
>>615
ただ、枝野は潜在的には『改憲派』なんだよなw
具体的な話としては、2013年に9条の改正私案に関する論文を、しかも親米保守色強い文藝春秋へ投稿してる。
『枝野だ』とか言う先入観は捨てて読めば、あれはなかなか核心を突いた論だったと思うよ、マジでw
むしろ自民案より憲法の精神に於いて真っ当w
存在はみんな知ってるかも知れんが、意外と読んだ人少ないような気がするしw、あれは憲法論争したけりゃ必読だと思う。

ただ、枝野自身民主党幹部でありながら、党としての提案じゃなく『私案』として、しかもある意味『論敵』と、の文藝春秋に投稿しちゃってる辺りが、民主党的なものの限界だったのかもねw
912: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2017/11/17(金)08:24:33.90 ID:0yg/4MVR(3/6) AAS
>>906
904を無視して905に返信する辺り、都合の悪いレスは無視するってお前の意地の悪さが透けて見えるな
あと自民党がそこを争点にしてなかったのだから当たり前だろう?
お前の論を借りるなら「順番」だ
とりあえず自分が今一番信用できるところを与党にして、憲法改憲案についてはそこから議論を深める
争点にしない方が悪いというなら、改憲に反対した野党がそこを争点にしなかったのはどうしてかという疑問になるな
1000
(1): 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2017/11/20(月)07:28:01.90 ID:nq2u4dNF(1) AAS
ぬるぽ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s