[過去ログ] ◆雑談スレ319◆日本人は選挙で大変革、在日は占拠続けて大確変! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 2017/10/14(土)22:05:49.98 ID:CAP_USER(7/18) AAS
保守(+o+)
146(2): Ikh ◆tiandrU0uo 2017/10/23(月)15:45:45.98 ID:Yh7r+a+a(1/2) AAS
ロールがもちろん自民ってのは違和感あるなーw ロールなら勿論立民じゃないのかw
204(1): Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU 2017/10/26(木)14:30:42.98 ID:RR70yy4u(2/7) AAS
>>203
つまり、パチ屋の還元率ってのは見せかけで、
実際に客へ還元される額はもっと目減りしてるって事だな
あと、景品の相当額って周辺の店の実売価格と解離してたりしない?
更に言うと、パチ屋が客に景品渡す時は小売価格、仕入れる時は卸し値だろ?
知らんけど、景品換金するのにもレートそのままじゃないんでしょ?
省1
222(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/26(木)20:15:22.98 ID:ywbd9T2c(8/8) AAS
>>221
総体だと還元率はやっぱり85〜90だよ。
参考までに、スロットの機械割表の例。
これはかなり緩いスペックの例だが。
機械割ってのは、予め設定しておくペイアウトの値。
コンピューター制御だから、不正を行わない限りはこれで還元される(乱数での抽選だから、短期にはズレるが)。
こんな風に、数字上はむしろ『これで1割以上利益出るの?』って思えるような設定なんだよw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
228: ムギ ◆JIROU/Il/Y 2017/10/27(金)07:55:56.98 ID:YgwhRYWz(1/5) AAS
>>226
おはようございます。あなたの書き込みからすでに8時間。もう朝です。
昨日は21時には寝てましたので、地震が起きても寝ていたでしょうw
244: ムギ ◆JIROU/Il/Y 2017/10/27(金)23:42:46.98 ID:YgwhRYWz(5/5) AAS
>>243
ツンツンツンって文字がいっぱい。
275(1): <丶`∀´> 2017/10/30(月)19:34:30.98 ID:nymqgK4f(1) AAS
AA省
366(1): 車窓から ◆jpesEqjmaZJv Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火)20:06:35.98 ID:cDlR70Sw(30/52) AAS
>>363
上の方でも書いてるんだがなあ……
「最低でも毎日新聞」と
……ひょっとして毎日新聞ですらそれに当たるソースは存在しないと?
495: <丶`∀´> 2017/11/03(金)06:01:55.98 ID:gya/FBIR(1/4) AAS
てす
517(1): 車窓から ◆jpesEqjmaZJv Thank you ang babait ninyo [agete Thank you ang babait ninyo] 2017/11/03(金)16:15:36.98 ID:m3ulGomz(2/2) AAS
ついでに
>>499
>>任務に背いて第三者に不当な利益を与えているわけだから
これを第三者が不当な利益だと自認した証拠が無いと背任罪にならない訳だ
>>これはアンババの話を聞いていないが故の飛躍
お前がネット上の話を聞いてない事でもあるね
事実、昨日か一昨日かではお前に対して「それが安倍にどう関係あるんだ」ってレスばっかりだっただろう?
人の意見を聞かずに「(安倍が関係が無いのが薄々と分かってるから)誰が悪いかをハッキリさせるのが問題」とお前が指摘しているだけに過ぎない
何度でも書くがね
ネット上でも現実でも、悪い奴が誰かハッキリさせようってのはお前みたいな少数派なんだよ
616: 判断力批判 アンチバーバリー 2017/11/11(土)10:59:16.98 ID:t3Vw3k0W(2/5) AAS
>>608
そもそも憲法とは何か?なんて議論はもっと複雑な展開を見せてもいいぐらいの難題
それが、憲法を無視する国家主義者と近代思想に基づく制約された統治を訴える民主主義者の対立に落ち着いてしまっている
近代思想なる知的構造物を取り扱えていない証拠でもある
728(1): <丶`∀´> 2017/11/13(月)21:48:25.98 ID:gORup407(1/3) AAS
そもそも「現人神」たる存在から
「国民の象徴」になった天皇の再定義って
踏み込んでいいもんなんかね?
曖昧にしておくことで救われるものもある
天皇に関してはあまり触らないでよくね?
867(1): 例の名無し 2017/11/16(木)17:31:10.98 ID:HRSVVivC(2/4) AAS
>>864
>憲法で明確な地位を与えたうえでキッチリ管理し、然るべき権利、権限も認めた方がむしろ『平和』w
俺が憲法に『日本国民、及び在日外国人は日本の国旗国歌を尊重しなければならない』と明記するべきだと
考えるのも、ある意味同じ理由からだ そう規定されているほうが、日本の取説としてあらゆる意味で『親切』だからだ
憲法及び自衛隊については思うところも言いたいことも山ほどあるが、それだけに書くのがめんどくさいw
901(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Thank you ang babait ninyo [agete] 2017/11/17(金)01:43:02.98 ID:3XxBY2iu(2/5) AAS
大分遅刻したが、公約通り今から書く。
近代と憲法の関係、及び立憲主義について。
ホントはこっちを先に書くべきだった。
まずはサクッと一問一答で
・そもそも憲法って何?
民衆が国家へ『権力を委任』するという契約書
・何故契約書?
元々国民のものである権力を、国家が勝手に使って暴走してもらっちゃ困る。
だから、『こういうときはここまで権力使って良いよ』って国民がちゃんと取り決めたうえで、それを絶対遵守の『契約』として国家に『命令』する。
逆に言えば、憲法規定以上の権力はもちろん、憲法に『書かれてない』権力行使も禁じ手。
省40
921(1): 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2017/11/17(金)22:41:09.98 ID:0yg/4MVR(6/6) AAS
ちなみに加計に関してだが、こんな記事もある
2chスレ:seijinewsplus
外部リンク:netgeek.biz
加計学園をめぐって新たに流出した文書(メモ)について、義家文科副大臣が萩生田副長官に事実無根の内容だったと謝罪した。
同席していない人が勝手に書いていた。
文書は萩生田副長官の発言録として、安倍総理からの直接支持、獣医学部新設について締切を設けられたなどという内容が記されていた。
だが萩生田副長官は発言を一切否定し、そもそも文書をつくった牧野美穂氏は会議に同席していなかったと怒りまじりに話す。
省28
938(1): <丶`∀´> 2017/11/18(土)00:50:38.98 ID:YlFVJMS3(4/6) AAS
>>937
具体的には?
とりあえず比較してみたいからそれぞれの裁判権の内容見れるソース頂戴。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s