[過去ログ] 【中国】外務省幹部「自衛隊が接続水域に入って何が悪い」 中国側主張に反論 (273レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:48 ID:mL+fhPdQ(1) AAS
係争地なんだから両国の軍隊が近づかない方がいいでしょ
33: <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:49 ID:+kY5tzgO(1) AAS
南京じゃ100人くらいの日本兵が40万人殺したって話になってるから
レミングスだってもっと勇敢だろ
34(1): <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:49 ID:zWXq9cEW(1/2) AAS
それにしてもあの中国外務省の報道官とか、態度がいつも生意気だ。
35: <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:49 ID:iJgVvBqd(1) AAS
>>21
昔から中国は対外戦に弱い
正直怖くもなんともない
36: <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:49 ID:XHKxpUKz(2/2) AAS
>>23
中国の軍艦が、潜水艦が潜航したまま接続水域に入ってきました。
でも、外相は中国詣でします。影響はありません。
これのどこが強気なんだ……
37: <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:50 ID:jgZKnb8k(1/4) AAS
タイミングなんていつでも同じでしょ。
今日はダメだけど明日くればokだったのか?
38: <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:51 ID:ladsb+AV(1) AAS
以前、小国のスエーデン海軍が自国沿岸に侵入して来た
不審な潜水艦を岩場まで追い込み座礁させた。
ロシア海軍の面目丸つぶれな話があったっけ
39(1): <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:52 ID:3i7Z+vF8(2/2) AAS
これまでは軍艦ぽいけど海警の船だからって庇ってたんだけど
中国が調子こいて潜水艦まで出してきちゃったら言い訳が効かない
40: <丶`∀´> 2018/01/12(金)21:57 ID:jgZKnb8k(2/4) AAS
>>39
10年20年の緻密な長期計画で少しづつ事態をエスカレートさせてる。
軍部の暴走なんかじゃない。
いずれこの行為はニュースにすらないない日常の風景になり、より挑発的な行為をする流れ。
41: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:00 ID:zWXq9cEW(2/2) AAS
今年から習近平の指導力が軍にも届きやすくなったという報道もあったから、これは習の指導
だろう。
42: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:01 ID:3HH/owOf(1/2) AAS
今日の草gスレ
43(2): <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:03 ID:swiijrGM(1) AAS
>>1
逆ギレか日本は?
そりゃ悪いに決まってるだろ。
外国の領海なのだから。
中国の領海なんだから。
あー俺へのレス一切禁止ね。
ネトウヨうざい。
俺に話かけないで。
いちいち相手にするの面倒くさいし、
ネトウヨ息臭いしね。
44: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:04 ID:cpH+qGO7(1) AAS
関係改善の兆し?
そんなもんいらんわ
45: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:04 ID:uigpW3xX(1) AAS
終戦後に出来た国が、尖閣に石油があると知ったら
急に尖閣沖縄の領有を主張し始めた
万里の長城内がシナだったのに
外敵から護るための城壁だろう
そのころに戻るがいい
46: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:04 ID:lcZ7jIsQ(1) AAS
国籍不明のテロリストってことで撃沈しろよ
チャンコロなんてはいて棄てるほどいるんだし
47: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:04 ID:g3WupyYr(1) AAS
一発だけなら誤射かもしれない
48: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:05 ID:fvJ2x0k/(1) AAS
>>1
>>日中関係改善の兆しが見えつつある中での今回の事態に「なぜこのタイミングなのか」と憤りを隠さない。
内政の失敗を、外交(軍事力を含む外交)で取り返すのは歴史の昔からある政治手法だが、
習近平が皇帝としての長期専制体制を狙っているからかもね
49: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:05 ID:jgZKnb8k(3/4) AAS
>>43
そうそう。
だから最初に尖閣は支那の領土では無いよって言うのが先。
それを言わないから、ここは俺の領土なんだから日本の主張はおかしいって反論されてお仕舞い。
こんなやり取りが続くと、日中でガス抜きのプロレスやってるんじゃないかとさえ思うよ。
50(1): <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:06 ID:fZIG3sfR(1) AAS
>>22
一人っ子政策の小皇帝が命かけて来るわけないじゃん。中国人は愛国心なんかカケラもないから皆んな敵前逃亡するし、親にもそう言われてる。「とにかく生き延びろ」と。
ま、練度と愛国心の高い日本には敵わないよ。
51: <丶`∀´> 2018/01/12(金)22:07 ID:jgZKnb8k(4/4) AAS
>>50
実際に最前線で戦うのはアメリカみたいに支那国籍が欲しい外国人になるんじゃないの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*