[過去ログ]
◆雑談スレ332◆イエロータクシーなのひささに (1002レス)
◆雑談スレ332◆イエロータクシーなのひささに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
365: 【東電 69.3 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb [sage モーニングモード] 2018/04/01(日) 09:46:37 ID:wBEHUzdw ゲッ!ヤン・ウエンリーの声が鈴村健一だった…大丈夫かな… 突然、ウヒョヒョヒョ!この声は、ミーざんす!シェー!って言い出したらどーしよーwww >>361 お願いしたい気持ちもあるんですが、新品の方向で考えております。m(_ _)m http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/365
366: パトラッチュ(まがい物) [sage ] 2018/04/01(日) 09:47:54 ID:Wmt/0hOZ これから甲府に行くんだけど、班長いる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/366
367: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 09:47:58 ID:+G0qIBmx >>362 ストリーム配信はしてないのですねぇ。 うちで見れる可能性がある局は ファミリー劇場:4/3の21:00〜 MBS:4/7の26:38〜 BS11:4/7の25:30〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/367
368: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/04/01(日) 09:48:28 ID:UwJyhg37 なのひって、ハルヒとなのはが合体したような・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/368
369: 化け猫 ◆BakeNekob6 [sage] 2018/04/01(日) 09:50:25 ID:OEOt5zJu >>327 そんな貴方にこそ、今回のゲゲゲの鬼太郎第6期。 最近のゲームアニメのような人間キャラと、それに馴れ合いの無い鬼太郎。 一見冷淡なように低い声の鬼太郎がなかなか良い演技でしたね。 第1・2期鬼太郎の声を担当した野沢雅子さんが今回は目玉おやじ、こちらもベテランならでは。 ポケモンや妖怪ウォッチとは違う正統派妖怪アニメが帰ってきた第1話でした。しかも決して予定調和じゃあ済まさない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/369
370: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 09:50:52 ID:+G0qIBmx >>368 それだけじゃない! ナノカ なのだ ほのか まだほかにもあるかもしれない!でも、思い出せないw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/370
371: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 09:51:30 ID:urFkI2cM >>365 >突然、ウヒョヒョヒョ!この声は、ミーざんす!シェー!って言い出したらどーしよーwww それはそれで面白いから良いと思う。 ↓ちび太のおでん屋で一杯 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/371
372: 【東電 69.4 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb [sage モーニングモード] 2018/04/01(日) 09:52:25 ID:wBEHUzdw >>364 上野や浅草は、人大杉です。>< 目黒側や東中野の方がマタ〜リ見物できます。 >>367 昨日の夜10時からファミリー劇場で第01話を先行放送してましたです。 絵作りが大画面向きになってました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/372
373: 師・正篤翁”偈” ◆Z3KApfTnPg [sage] 2018/04/01(日) 09:53:17 ID:mGJGsNgk >>358の下 昭和天皇の大御心を拝察したある侍従次長の言葉 「日本国民のただひとつの欠点は、一部煽動者の言説にすぐ付和雷同する性癖であって、熟慮判断して 所信を堅持する力が弱いのではないか」 「この弱点を補強するには、国民の教養を高め、宗教心を深める以外にない」 ※国民世論なるものは、果たして国民の良識であろうか? 世論が間違う事はないのだろうか? だから、サッチャーは「強いリーダーシップが必要なのである」と宣うたのです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/373
374: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 09:55:06 ID:+G0qIBmx >>372下 東亜銀英伝視聴倶楽部部長になってくれませんか?w >>373 深いお言葉拝聴させていただきました。 いろいろ考えさせられますね。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/374
375: 化け猫 ◆BakeNekob6 [sage] 2018/04/01(日) 09:55:20 ID:OEOt5zJu >>371 それはいやだー 畷左門のおでん屋で一杯 ↓ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/375
376: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/04/01(日) 09:57:16 ID:oo3qB640 ↑ 反射 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/376
377: 【東電 69.7 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb [sage モーニングモード] 2018/04/01(日) 09:58:01 ID:wBEHUzdw >>371 おでん…最後に食べたのは…3年くらい前かなぁ〜スーパーの安売りw コンビニおでんを試したいっていつも思っているんですが、予算の関係でなかなか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/377
378: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 09:59:55 ID:urFkI2cM >>372 通は 葛飾 水元公園 で 鰻を食べて帰る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/378
379: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 10:00:19 ID:+G0qIBmx 玄さん体調大丈夫かな・・・声の張りがちょっと弱くなってる気が・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/379
380: 師・正篤翁”偈” ◆Z3KApfTnPg [sage] 2018/04/01(日) 10:02:22 ID:mGJGsNgk >>365 そうだよな 新品の方が安心して使えるから^^ 俺の書斎(アパート)の電化製品は全部貰い物 車や家一軒なども、ただでもらってくださいとの連絡も入る ただはいいけど、後の維持管理費がたいへんなので、断ってる 古着などもかなり、出てくるのでボランティアで配ってる状況 賞味期限間近の食糧等ももらえるので、これは独り暮らしの人にすぐに配っております http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/380
381: 化け猫 ◆BakeNekob6 [sage] 2018/04/01(日) 10:02:50 ID:OEOt5zJu >>377 ローソンのおでんなら、うどんもあるでよ。 という訳で、要は冷凍うどんをレンジでちんして 松江おでんの要領で、うどんの上に好きなおでん種トッピングが出来るのです。柚子胡椒付き。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/381
382: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ [sage] 2018/04/01(日) 10:02:52 ID:fdrplU6u >>365 『炊飯器はケチるな』が正解w マイコンよりはIHの方が確実に美味い。 ただ、圧力は評価分かれる。 ちゃんと米に対する水量計って炊かないとむしろ炊きあがりイマイチになることもあるし、蓋の構造が複雑で洗いづらい。 手間掛けたく無いなら非IHもアリ。 これまでそんな古いマイコン式でおkだったなら、圧力付き高機能モデルまでは要らんか? 『IHで3合か5合、但し圧力は必ずしも要求せず作りがシッカリしてるの』だと、今一番カタい選択は1万半ばくらいの象印かな?何種類かあるけど、その辺から適当に選んでも割と外れは無いと思うよ。 他社より火力制御が厳密で、高温状態を保つのに優れてる印象なので甘みが強めの炊きあがりな印象。 ただ、カタログ通りに炊飯終わらず、所要時間は長めな感じだけどね。 因みに、今シェア一位のパナソニックは、本領発揮するのは『おどり炊き』付きモデルなので、必然圧力付きの高級モデルがメインとなる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/382
383: 【東電 69.6 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb [sage モーニングモード] 2018/04/01(日) 10:03:30 ID:wBEHUzdw >>374 自分は、アニヲタじゃないので、とてもとても…www >>378 自分なら、すっかり再開発されちゃった六区を嘆きながら、カップ酒呑んで帰ります。w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/383
384: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ [sage] 2018/04/01(日) 10:03:58 ID:fdrplU6u >>382 x手間掛けたくないなら非IHもアリ ○手間掛けたく無いなら非圧力のIHもアリ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/384
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 618 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s