[過去ログ]
◆雑談スレ332◆イエロータクシーなのひささに (1002レス)
◆雑談スレ332◆イエロータクシーなのひささに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
463: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 12:20:39 ID:+G0qIBmx >>461 >政権側が言ってんじゃん。 ソースは? だせないのか? ないのか? ないんだな? はいおまえうそつっきーw >>462 脳みそ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/463
464: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 12:30:44 ID:urFkI2cM >>463 北千住に 豚の脳みその煮込みを出す店が有ったな… おかず と言うより酒の肴 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/464
465: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/04/01(日) 12:35:19 ID:X8/RGec6 >>462 https://i.imgur.com/dR37lda.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/465
466: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 12:40:06 ID:+G0qIBmx >>465 サルの赤ちゃんの口みたいで母性本能が刺激され・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/466
467: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 12:43:31 ID:NEBuUz7S >>463 ソースは出せるけど、ムギ氏、今日はテンションが何かいつもと微妙に違うな。 なんかあったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/467
468: 【東電 69.6 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb [sage モーニングモード] 2018/04/01(日) 12:44:11 ID:wBEHUzdw 例のちゃんと炊けてなかったご飯食べて6〜7時間くらい経過しましたが…胃の調子が悪くなってしまいました。orz 大変もったいないんですが、失敗したご飯は、廃棄して、炊飯器のパッキン回りを洗浄して、三度目の正直を試してみます。 3日以降は、パスタや名古屋風うどんにする予定なので、しばらくは、大丈夫でしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/468
469: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv [sage] 2018/04/01(日) 12:45:36 ID:5Tn1ArGB >>447 卑怯者に二つ教えてやるよ >>この答えがわからない限りそんな結論を出すべきではない まずこれを書いたのはお前だ そして二つ目 原因は官僚による忖度(現に佐川による指示メールの疑惑が存在する)なんだから官僚……財務省の人材再建なりを行えばいいだけの話 一番簡単な奴でもね そしてその間国会が開けないなんて事はない 何せ、改ざんが行われる可能性があるっつー側(つまりお前みたいな連中)から「じゃあどうしたら改ざんを防げるのか」という対案が出ないのだから 対案が出ない以上、野党側により出される資料前提でも問題無いだろ 現に今までの国会質疑はほぼ全部野党側がデータを示したプラカとかを出してきただろう >>450 >>車窓くんも最初は官僚が法的に問題ない範囲で忖度しただけだとか言っていたのに、いつの間にか近財、佐川が全て悪いとか言っているし… ちょっとそのログ出してみな 俺は官僚側が忖度したとは書いた覚えはあるが、公文書の改ざんが法的に問題無いと書いた覚えは無いはずなんだがね 文書の書き換えは法的には問題無いが まさかその違いの知識も無いほどの無知者ではないよね 近畿財務局や佐川が悪いってのは佐川による証言が出てからいい始めた事だろう ところで卑怯者 俺への、書いた文章をコピペ扱いしてその出典元を出せなかった件での訂正or謝罪はまだか? 卑怯者のお前が出現し続ける限りずっと追及するぞ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/469
470: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 12:46:14 ID:urFkI2cM >>468 日本酒かけてから おじや や 雑炊 にするとか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/470
471: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv [sage] 2018/04/01(日) 12:48:45 ID:5Tn1ArGB >>467 >>今後この事で新たな証人喚問をする事もなければ閣僚の処分もないと ぶっちゃけさ これ以上誰かを証人喚問して意味あるのって話 誰か……例えば安倍夫人を証人喚問して佐川の時みたいに野党側の期待に添えない回答ばっかりやって、また「証人喚問の意味が無い」とか「疑惑はますます深まった」とか言われたら意味無いじゃん それとも数億の金使って意味の無い行為をするのが得策だと考えるの? 後者については、佐川が辞任した時点で責任論はもう済んでると思われるが 何して欲しいの? 麻生や安倍の辞任? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/471
472: 【東電 69.2 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb [sage モーニングモード] 2018/04/01(日) 12:49:06 ID:wBEHUzdw >>470 日本酒無いんで…www あ〜保護費が入ったら、南部美人でも買おうかなぁ〜(*^ω^) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/472
473: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 12:51:35 ID:urFkI2cM >>472 今年は鍋島が当たり年 ↓ハート美人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/473
474: パトラッチュ(まがい物) [sage ] 2018/04/01(日) 12:54:14 ID:4yLJPUiv 小淵沢到着ですからね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/474
475: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 12:58:53 ID:+G0qIBmx >>467 >ソースは出せるけど、 言い訳はいらない。 出すのか、出さないのか、どっちなんだいっ!? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/475
476: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 13:02:37 ID:NEBuUz7S >>471 出さなきゃいかんだろうな。佐川氏が「刑事訴追に付き証言不可能」と言うなら、関係者で 刑事訴追の恐れない人連れてきて聞くしかない。 でもって、佐川氏が辞任したから問題ないではなく、佐川氏が自ら主導陣頭指揮して文書を削除 改竄したならそれで終わりだけど、誰がやったかまだ解らない上に佐川氏は証言拒否した以上は まだ麻生氏と安倍氏の責任も生きている。 それが嫌なら、とっとときちんと証言できる人連れてきて証言させた方がまだ疑われない分マシなんじゃ ないの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/476
477: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 13:05:38 ID:+G0qIBmx ちなみに私のテンションがおかしいのは 昨日イエロータクシーなのひで超ご機嫌なところに電話がかかってきて 「パソコンが無線LANに繋がらなくなった。どうにかしてくれ」 「(現地行きたくないな・・・)えーと、繋がらないとはどのタイミングで?」 「ルータのSSIDをクリックすると暗号化パスワード求められて・・・」 「例のやり方でなんとかしてください」 「例のとは?」 「他の端末でルータのネットワークに繋がる物を使ってルータの設定画面で暗号化キー確認してください」 「入力画面が出るんだが?」 「???????????????????????????????????????????????」 この後ドツボにハマり、夕方350ml缶2本飲んでたら愚痴りたくなって、遠方の家族に愚痴って悪酔いしたなと思って 寝ようとしたが、酔いが醒めて、覚醒モードに。午前3時までお目めぱっちりで、その後掛布団なしで熟睡。 4時に寒さのあまり目を覚まし、寝袋に潜り込み二度寝。 6時過ぎに起床。多分、4時前辺りに凍死したんだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/477
478: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/04/01(日) 13:08:50 ID:NEBuUz7S >>475 新聞の論調に騙されたな。 新聞は「幕引きは許さない」と言ってるが、政権側から「これで幕引き」という発言は 出ていない。これ以上の証人喚問の予定はないという発言はあるが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/478
479: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv [sage] 2018/04/01(日) 13:09:44 ID:5Tn1ArGB >>476 森友学園をめぐる文書改ざん問題で、大阪地検特捜部が財務省から任意で提出を受けた資料の中に、改ざんの指示が、佐川前理財局長からだったことをうかがわせるメールがあったことが新たにわかった。 文書改ざんをめぐっては、大阪地検特捜部が、財務省理財局や近畿財務局の職員から任意で事情を聞くなど、調べを進めている。 関係者によると、検察側は聴取と同時に職員らの手帳やパソコン、携帯電話なども任意で提出を受けたという。 その中に残されたメールの中には、理財局から近畿財務局に改ざんを指示するメールがそのまま残されており、佐川氏が指示したことをうかがわせる記述も含まれていたことが新たにわかった。 改ざんの経緯について佐川氏は、27日の証人喚問で証言を拒否している。大阪地検特捜部は今後、佐川氏から事情聴取する方針。 http://www.news24.jp/articles/2018/03/29/07389168.html こんな情報が出てきた以上、佐川に誰かが指示を出したなんて捜査が終わらない限り国会や証人喚問で情報を得るのは無理だが そして >>佐川氏は証言拒否した以上はまだ麻生氏と安倍氏の責任も生きている それは麻生や安倍が佐川に指示した証拠を持ってきてからにしてくださいな >>関係者で刑事訴追の恐れない人連れてきて聞くしかない アベガーしか頭にない野党にそんな人材を探せる能力があるとは思えませんなあ 今の野党は安倍や近辺を攻撃したいためだけに今度は夫人を証人喚問しろって言い出してる始末だし >>とっとときちんと証言できる人連れてきて証言させた方 その証言の内容が捜査の内容に関わるものであれば誰だって刑事訴追に関わるんですが だから順番が逆なんだよ 警察による調査が終わってから証人喚問やらをすべきなんだよ本来は 今回の件分かってないとしか思えない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/479
480: ムギ ◆mugif41vT2 [sage] 2018/04/01(日) 13:10:49 ID:+G0qIBmx >>478 新聞とかネット記事って思考誘導してるから精神汚染危険物w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/480
481: 意思と表象としての世界 アンチバーバリー [] 2018/04/01(日) 13:18:21 ID:Pg8h2Abg >>479 佐川が悪い 官邸は悪くない これは佐川氏が誰かからの指示を受けた可能性もあるので時期尚早な結論 さらに改竄した理由の説明にもなっていない 恐らく後々また変更すると思われる、政府擁護の予測の一つだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/481
482: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv [sage] 2018/04/01(日) 13:21:38 ID:5Tn1ArGB >>481 >>これは佐川氏が誰かからの指示を受けた可能性もあるので だからその証拠持ってこいっつってんだよ卑怯者 卑怯者がいってんのは「安倍が癒着を行った可能性があるから捜査すべきだ」ってのと同じなんだよ卑怯者 日本は韓国みたいに魔女裁判をする国じゃなく「証拠ありき」なんだよ卑怯者 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522469941/482
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 520 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s*