[過去ログ] 【朝鮮情勢】「北朝鮮が非核化に応じる可能性は低い」 米国のパネッタ元国防長官[04/13] (334レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(25): シャチ ★ [ageteoff] 2018/04/13(金)15:55 ID:CAP_USER(1) AAS
開催が予定されている米朝首脳会談をめぐり、アメリカの前の政権で国防長官を務めたパネッタ氏がNNNの取材に応じ、
「北朝鮮が非核化に応じる可能性は低い」と指摘した。
パネッタ氏は、オバマ政権でCIA(=中央情報局)長官や国防長官を歴任し、北朝鮮に対しては非核化に応じない
限り交渉しないという方針で対応した。その経験を踏まえてパネッタ氏は北朝鮮が非核化に応じることに懐疑的な見方をした。
パネッタ元国防長官「北朝鮮は核兵器排除のためのいかなる努力も拒否するだろう。彼らにとって核能力は政権を守る唯一の機能だからだ」
また、首脳会談の開催が電撃的に決まったがために会談に向けた準備の時間が足りないと指摘した。
パネッタ元国防長官「北朝鮮が米韓に対してどんな見返りを要求するか(会談までに)検討し準備する時間がほとんどない」
省3
315: <丶`∀´> 2018/05/20(日)13:50 ID:uDRfDyff(1) AAS
元国防長官のこれまでの経歴を見ればいかに無能な人物であったか明白。何の洞察力もない
316: <丶`∀´> 2018/05/21(月)12:08 ID:FfUxucH6(1) AAS
✓.
317: <丶`∀´> 2018/05/22(火)09:33 ID:ePyKl3Bt(1) AAS
‡
318: <丶`∀´> 2018/05/23(水)11:00 ID:v6BDwA1W(1) AAS
-
319: <丶`∀´> 2018/05/23(水)11:12 ID:COzpb9MK(1) AAS
>>5
米支韓鮮の四通夜会談を、はよう、はように
320: <丶`∀´> 2018/05/24(木)17:06 ID:IE7oBKmx(1) AAS
✓.
321: <丶`∀´> 2018/05/25(金)17:37 ID:7Ad8gkpl(1) AAS
↓
322: <丶`∀´> 2018/05/26(土)14:06 ID:Rh+rQChd(1) AAS
?
323: <丶`∀´> 2018/05/27(日)12:54 ID:Jzq8E3eA(1) AAS
/、
324: <丶`∀´> 2018/05/27(日)12:56 ID:eQN10HqH(1) AAS
願望を述べているだけだな
政敵の失敗を望むのは醜いね
325: <丶`∀´> 2018/05/28(月)14:11 ID:CJNkhnv4(1) AAS
‘
326: <丶`∀´> 2018/05/30(水)22:58 ID:RWaXm9mC(1) AAS
┗
327: <丶`∀´> 2018/05/30(水)23:02 ID:qF4x8VTw(1) AAS
まぁそりゃそうだろ。非核化に応じるくらいならこんな瀬戸際外交を何十年も
やってないし核開発もしてないだろ。核放棄すると思うことそのものがバカ。
328: <丶`∀´> 2018/05/30(水)23:06 ID:ao1pWwY5(1) AAS
何もしなかったオバマ
329: <丶`∀´> 2018/05/31(木)19:40 ID:+xisqH8m(1) AAS
*
330: <丶`∀´> 2018/06/01(金)16:21 ID:uFq+HQmg(1) AAS
‡、
331: <丶`∀´> 2018/06/05(火)18:26 ID:y2qNGwus(1) AAS
✓.
332: <丶`∀´> 2018/06/05(火)18:37 ID:8dOW0nNR(1) AAS
バネットは分かっている。
トランポは騙される。
333: <丶`∀´> 2018/06/08(金)19:51 ID:ou/jgtJd(1) AAS
〜、
334: <丶`∀´> 2018/06/10(日)19:30 ID:m3OAQv9x(1) AAS
↓
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*