[過去ログ] 【話題】北朝鮮、黒鉛工場新設か=高純度の原子炉用? ―米専門家が警告 (156レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66
(1): <丶`∀´> 2018/04/23(月)21:09 ID:slN8lSPF(1/2) AAS
>>63
今までの核実験場は破棄するけど、新しいのを作らないとは言ってない。
ICBMの発射実験はしないと言ったけど、衛星の打ち上げはしないとは言ってない。
そして、今ある核兵器を破棄するとも、今後新しいのを作らないとも言ってない。
67
(1): <丶`∀´> 2018/04/23(月)21:11 ID:Mwl+8Lw/(1/2) AAS
>>66
だからさぁ そんなん支那でも先刻承知だろ?知らぬ(知りたくないの)は下チョンばかりなりなんだろうなぁw
68: <丶`∀´> 2018/04/23(月)21:19 ID:slN8lSPF(2/2) AAS
>>67
ニュースでやってたけど、下チョンの奴らでも懐疑的な奴はいるみたいだよ。
まあ、従北派の文大統領は素知らぬふりで平和へ向けて制裁解除しようとか
言い出すだろうけどなw
69: <丶`∀´> 2018/04/23(月)21:31 ID:Mwl+8Lw/(2/2) AAS
そして 末路はハンギョレ主催の逆保同盟 娑婆はワクワクなんじゃね
70: <丶`∀´> 2018/04/23(月)21:39 ID:2TaXtZ7h(1) AAS
たった四杯で夜も眠れず
71: <丶`∀´> 2018/04/23(月)23:45 ID:TdhenMS1(1) AAS
unkorian.
72: <丶`∀´> 2018/04/24(火)03:21 ID:diR9YccK(1) AAS
プルトニウム型かな
73
(2): <丶`∀´> 2018/04/24(火)03:33 ID:4T7XI8zv(1) AAS
核開発してる訳でもないし、核の放棄は約束したのだから、
除け者にされた日本は騒がず世界と北朝鮮が平和を築く様子を見てればいい
74: <丶`∀´> 2018/04/24(火)03:37 ID:wc2fvLb9(1) AAS
>>58
ウンコを食べてる祖国に帰れよ

クズチョン
75: <丶`∀´> 2018/04/24(火)04:58 ID:2yb242oE(1) AAS
>>73
核開発の中止も核の廃棄もちっとも約束してないじゃないだろ

北朝鮮は核保有を続けると言っている
76: <丶`∀´> 2018/04/24(火)11:27 ID:V3fwnSZs(1) AAS
チョンの口に糞を入れようw
77: <丶`∀´> 2018/04/24(火)14:09 ID:b9MhyZ1D(1) AAS
モグモグ
78: <丶`∀´> 2018/04/24(火)23:31 ID:EGHE71ND(1) AAS
バカチョン旨いか?w
79: <丶`∀´> 2018/04/25(水)04:04 ID:Os5LcoF/(1) AAS
喜ぶバカチョンw
80
(1): <丶`∀´> 2018/04/25(水)04:24 ID:kOSK75Yx(1) AAS
>>73 >>58
バカ過ぎ、アホ過ぎ、さすが超汚染人
核開発利用の可能性もある
高純度の黒鉛を
北朝鮮が海外に売却する恐れだってさ

しかしまぁ、次から次へと、ほんと良く出てくるな……
81: <丶`∀´> 2018/04/25(水)07:40 ID:bNxQqvcY(1) AAS
>>37
西船と亜鉛も似てるぞー(`・ω・´)
82: <丶`∀´> 2018/04/25(水)11:32 ID:tUthRGan(1) AAS
汚穢族w
83
(2): <丶`∀´> 2018/04/25(水)11:35 ID:LlAwVvAP(1) AAS
>>80
核開発利用の可能性があるからダメってんなら、
世界中にある原発はどうなんの?
日本にいたっては、事故って7年経った今も、汚染水垂れ流し続けてるんだぜ?
84: <丶`∀´> 2018/04/25(水)14:51 ID:VsBV32J2(1) AAS
>>83
うるさい。

各種移動式長距離弾道ミサイル乱射
連続核実験
VXキムジョンナム暗殺

ここらで、レッドラインをこえた北朝鮮には、
今日から朝鮮核戦争だ!!
85: <丶`∀´> 2018/04/25(水)14:57 ID:yij6KfRI(1) AAS
ガス冷却原子炉って発電しながらプルトニウム生産が出来る
天然ウランを燃やす事が出来る構造が単純
という貧乏国にとって最高の原子炉だからなあ。
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s