[過去ログ] 【北朝鮮】プンゲリ核実験場、今もなお利用可能=米情報当局者 (131レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42(1): <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:23 ID:f9Woyr+Z(1) AAS
そもそも政体が違う韓国と統合するわけねーだろ。
似非パレード⇒アンチ「もういいやこいつ」⇒北「核メシウマ」
核放棄は戦争して、体制打破して、
憲法9条植え付けるくらいやらないと意味ないぜ。
43: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:23 ID:kKUSos9g(1) AAS
閉鎖=破壊じゃないからね。まぁ北朝鮮の言ってることはなにひとつ信用できない。
44: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:23 ID:6XyYVJ0h(1) AAS
ぷんぷん下痢下痢
45: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:24 ID:GIaDHtvL(2/3) AAS
>>42
同意
46: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:25 ID:zqNygGre(1) AAS
>>1
嘘なのバレテーラwwww
47: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:32 ID:cuAYRgoA(1) AAS
まぁ捨てる気あるならここまで開発しませんよねって
48: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:32 ID:Qmd/hU7o(1) AAS
半島でどっちがどうとかよりも
俺は日本国内で戒厳令が出る状態が待ち遠しいわけで
49: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:34 ID:GIaDHtvL(3/3) AAS
早く豚を屠殺してほしい、北朝鮮国民のために
50(1): <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:35 ID:L5JfcbWV(1) AAS
>>1
そっこーバレてて草www
日本は詐欺って騙せてもアメリカは無理だったなwww
51: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:52 ID:nTS2KMKF(1) AAS
>>50
ばか?
52: <丶`∀´> 2018/04/30(月)16:56 ID:3ubuR2UN(1) AAS
中国様が核廃棄なんてさせるわけ無いし南北統一なんて余計に認めるわけ無いw
何のために首脳会談の前にご機嫌うかがいしたと思ってる、今のポーズだけでも刈り上げビクビクもんだよ!
53: <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:11 ID:7Sa7HAGr(1) AAS
北側と、アメさんは、よくわからん
日本は、韓国と お別れの時間だよ
アメリカも わかってるだろうから…
これからは、日本国内のほうが大変
54: <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:14 ID:GzRBpj7l(1/2) AAS
>>1
イラクと同じコースか。ボルトンだし。
55: <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:14 ID:FGI/8K5I(1) AAS
ムンムンが愛する北と刈り上げの為に必死でやった三流芝居もアメリカには通用してなかったようだね。
あれで騙せるのは韓国人と日本のアホな左翼ぐらいだろ。
56(1): <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:21 ID:d8aPkWNq(1) AAS
プンゲリとは、いかにも安倍が好きそうな言葉だな
57: <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:24 ID:+6u/K3K6(1) AAS
何も状況は変わっていない
ただ核を減らしましょうって言っただけ
早く核施設全部潰せよ
潰さないと米軍撤退も援助も出来ないぞ
58: <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:25 ID:Vn//gpHl(1/2) AAS
【北朝鮮】アメリカのニュースチャンネル『CNN』より 金正恩は暴君だ、朝鮮半島の平和に向けた話し合いはそれを変えることはない
Kim Jong Un is a tyrant. Talk of peace in Korea doesn't change that - April 27, 2018
朝鮮半島を襲った核の脅威、それが無かったとしても今日、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が手を携える姿は、
終日かかった話し合いを経て敵対していた両国のリーダーが共同声明を発表した光景は、感情を刺激するのに十分だっただろう。
北と南、この二つの国は1945年に第二次世界大戦が終わった後に悲惨な内戦と国際紛争の舞台となり、過去70年の間に十分過ぎるほどの暴力と悲劇を経験してきた。
キム・ジョンウンがどういった指導者なのか、という事実を脇に置いた場合、この象徴的な瞬間を前にドナルド・トランプのような短絡的な考えを持ってしまっても仕方がないかもしれない。
それは歴史的な会談であり、楽観論が出てくるのも致し方無いことだ。しかし我々は朝鮮半島の平和構築のためには依然として解決すべき無数の問題が残っていることを無視してはならない。
そしてそれは北朝鮮が依然として残虐な独裁国であるというものだけではない。
省13
59: <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:25 ID:o/oHwjaK(1) AAS
>>56
安倍を下痢呼ばわりしてる人達が好きそうな言葉でしょ?
60: <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:26 ID:Vn//gpHl(2/2) AAS
【朝鮮戦争】北朝鮮軍の奇襲攻撃で始まった朝鮮戦争(1950−1953年)
日本も備えを進めています。安倍晋三政権は6月15日、共謀罪の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法を成立させました。「第2次朝鮮戦争」に伴う日本国内でのテロの防止にも活用する狙いと見られます。
北朝鮮軍の奇襲攻撃で始まった朝鮮戦争(1950−1953年)。一時は朝鮮半島の東南の片隅に追い込まれた米軍が、態勢を挽回できたのは日本の強大な補給力のおかげでした。
戦争の真っただ中の1952年6月24―25日、北朝鮮を支持する左派勢力は朝鮮半島に送られる米軍の武器・弾薬を阻止しようと吹田事件を起こしました。
大阪大学豊中キャンパスを出発したデモ隊は、警官隊から拳銃を奪い、米軍の高級将校に暴行したうえ、国鉄・吹田操車場に突入しました。
省1
61(1): <丶`∀´> 2018/04/30(月)17:27 ID:ROwKnuWw(1/2) AAS
アメリカはメディアも政府も間抜けではなく辛辣にもの見るから、簡単には騙されないだろう、やっぱり事は運ばないな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s