[過去ログ] 【経済】「冬の時代」に突入した韓国製造業 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(1): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:25 ID:wy6gl/NF(4/4) AAS
>>197
大規模な人員整理が始まるのか
206: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:25 ID:bar7kLYi(1) AAS
>>1
ぶっちゃけ
made in koreaなんて見たことねーわw
207: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:25 ID:vVho2WLy(2/7) AAS
>>197
まだ現代自労組が残っているニダ
208
(1): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:25 ID:QxxmBgv2(22/34) AAS
>>201
オウム返し…
ソースすらない妄想の書き込み…
同じことを繰り返すbot化…

このレベルの奴らが他国を笑うとか日本の恥やな
馬鹿に発言権与えるとこうなるんやね
209: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:26 ID:stsQtiDY(2/14) AAS
>>200
もっと酷いだろう。
マジで半導体モノカルチャー国家になりつつある。
有機ELもスマホ向けがコケて大幅減産の見通し。
ひたすら半導体を作るだけの国になってる。
210: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:26 ID:ld6pQ5on(1) AAS
ガンダムのワッケイン司令官だっけ
あれは「寒い時代か」
わからんけど
211
(1): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:26 ID:4cnP8+Vz(5/52) AAS
>>187
大卒って言っても韓国の大卒は知恵遅〜馬鹿が2/7居るからな、単純比較は無理。
212: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:27 ID:w/X+ymM7(9/17) AAS
日本で働く韓国人増える、背景に若年失業
外部リンク:www.nna.jp
213
(1): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:27 ID:QxxmBgv2(23/34) AAS
ちな日本
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
214: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:28 ID:VV5g69pF(1) AAS
おいおい
冬の時代って・・・まるでやがて春が来るみたいな言い方だなw
215: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:28 ID:kL5EvmeF(1) AAS
中野昌宏
216: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:28 ID:stsQtiDY(3/14) AAS
>>204
GM「なら撤退させて頂きます」

>>205
今すぐではないだろうけど、順次レイオフに移行してくんじゃないかねえ・・・
217
(2): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:29 ID:KvlodB47(18/72) AAS
>>211
馬鹿が大学を出るのは単純に4年生産が滞るのと同じだな
218
(1): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:29 ID:MF9jCtqk(5/28) AAS
売国奴になりますからお金ください!
219: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:29 ID:vVho2WLy(3/7) AAS
【コラム】20年ぶり最高賃金、うらやましい日本の勤労者=韓国

[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2018年04月20日 08時14分
外部リンク[html]:s.japanese.joins.com

  内需・観光などの好況で、少数の大手製造企業が主導する日本のこれまでの賃上げ慣行が変わったという。人手が足りない非製造・サービス業が積極的に
賃金を引き上げているという分析だ。非製造業の賃上げ率(2.79%)は97年以降の最高であり、この部門の賃上げ率が製造業の賃上げ率(2.27%)を
上回った。今年2月の有効求人倍率は1.58倍だった。44年ぶりの最高だ。さらに接客業などサービス業分野の有効求人倍率は3.85倍だった。
1人あたり3.85カ所の職場が待っているという状況だ。 
220: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:29 ID:ETpNmQ/y(1/2) AAS
だーいじょうぶだってw
ケンチャナヨだってw
221: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:30 ID:c7haInIp(1/21) AAS
冬のどなた?
222
(3): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:30 ID:VVFuOZ3p(1/3) AAS
>>132
十年くらい前からオウム返しのようにサムスン倒産とか言ってたここのネトウヨも最近はこう言うようになってきたね。
最近は蟻ん子並みの知能しかなくても多少は現実がわかるようになってきたようだ。
223
(2): <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:31 ID:4cnP8+Vz(6/52) AAS
>>192
兵役があるし大学進学率もやたら高い。実質4+2=6年は労働人口から出てるからな。
実感失業率、特に男性は無茶苦茶高いだろう。
224: <丶`∀´> 2018/05/01(火)13:31 ID:qXpm9due(1/2) AAS
↓ソナタも 悪よの〜
1-
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s