[過去ログ]
【韓国】 「日本人観光客に10倍のぼったくり」〜チキン店の決済瞬間、防犯カメラで見ると…「故意ではない」?[05/18] (357レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
201
:
<丶`∀´>
2018/05/19(土)08:16
ID:hG0h8tO6(1)
AA×
>>1
>>1
ID:CAP_USER
外部リンク:www.recordchina.co.jp
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
201: <丶`∀´> [] 2018/05/19(土) 08:16:33 ID:hG0h8tO6 >>1 1ガラケー記者 ★2018/05/18(金) 13:38:31.53ID:CAP_USER 2018年5月16日、韓国日報によると、ソウル麻浦(マポ)区西橋洞(ソギョドン)のチキン専門店が、日本人観光客に通常の10倍を超える金額でチキンを販売していたことが分かり「ぼったくり」との議論が起きている。 記事によると、ある韓国のネットユーザーは15日、自身のブログに「日本人の友達がAチキン店で10倍の金額をぼったくられた」とする内容を掲載した。同ブログによると、友人の日本人女性2人が先週末に旅行でソウルを訪れ、 弘大(ホンデ)前のチキン店で食事をした。女性らが日本に戻ってカードの請求書を確認すると、同店で2万3713円が請求されていた。女性らはこれに驚き、同ネットユーザーに助けを求めてきたという。 その後、同ネットユーザーは同店に電話をかけて「女性2人が昼間に23万ウォン(約2万4000円)分のチキンを食べることが可能なのか」と謝罪を要求。これに対し、同店は「間違って決済されたもの。返金する」と明らかにしたそうだ。 さらに同ネットユーザーは「チキンの価格は2万3000ウォン(約2400円)だが、20万ウォン(約2万円)を入金すると言うので『チキン代を除いた21万5000ウォン(約2万2000円)を入金しなければならないのではないかと』と尋ねると、 (店側は)『為替レートの変化と手数料のため』と答えた」と明らかにし、「それ(手数料など)をなぜこちらが負担せねばならないのか理解できない。店側が謝罪、 もしくは少しでも申し訳ないという態度を見せていればこのように問題視しなかった」とつづったという。 これを受け、同チキン店のフランチャイズ本社関係者は16日、同ネットユーザーのブログに謝罪のコメントを残し、当時の状況を説明した。 同関係者は「加盟店主と話した結果、全額返金処理が完了した」とし、「その店(問題を起こした店)は外国人客が50%以上であり、各国の言語のメニューが完備され、 金額も記載されている。外国人観光客をだましたりしない」と釈明したとのこと。 この報道に対し、韓国のネットユーザーからは「詐欺だな」「誤って入力したのが問題ではなく、事後の処理が問題なんだ」「為替レートとか手数料とか、全く何を言っているんだ」 「自分たちの誤りなのに、手数料を被害者に負担させようとは、どんな考えをしているんだ」「被害者の日本人が韓国人の友達に助けを求めなかったら泣き寝入りじゃないか」 「国の恥さらし」などの声が上がり、コメント欄はチキン店の対応への批判の声で埋め尽くされた。 Record China 2018年5月18日(金) 5時0分 http://www.recordchina.co.jp/b601422-s0-c30-d0124.html>>1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526644048/201
ガラケー記者 金 年月日韓国日報によるとソウル麻浦マポ区西橋洞ソギョドンのチキン専門店が日本人観光客に通常の倍を超える金額でチキンを販売していたことが分かりぼったくりとの議論が起きている 記事によるとある韓国のネットユーザーは日自身のブログに日本人の友達がチキン店で倍の金額をぼったくられたとする内容を掲載した同ブログによると友人の日本人女性人が先週末に旅行でソウルを訪れ 弘大ホンデ前のチキン店で食事をした女性らが日本に戻ってカードの請求書を確認すると同店で万円が請求されていた女性らはこれに驚き同ネットユーザーに助けを求めてきたという その後同ネットユーザーは同店に電話をかけて女性人が昼間に万ウォン約万円分のチキンを食べることが可能なのかと謝罪を要求これに対し同店は間違って決済されたもの返金すると明らかにしたそうだ さらに同ネットユーザーはチキンの価格は万ウォン約円だが万ウォン約万円を入金すると言うのでチキン代を除いた万ウォン約万円を入金しなければならないのではないかとと尋ねると 店側は為替レートの変化と手数料のためと答えたと明らかにしそれ手数料などをなぜこちらが負担せねばならないのか理解できない店側が謝罪 もしくは少しでも申し訳ないという態度を見せていればこのように問題視しなかったとつづったという これを受け同チキン店のフランチャイズ本社関係者は日同ネットユーザーのブログに謝罪のコメントを残し当時の状況を説明した 同関係者は加盟店主と話した結果全額返金処理が完了したとしその店問題を起こした店は外国人客が以上であり各国の言語のメニューが完備され 金額も記載されている外国人観光客をだましたりしないと釈明したとのこと この報道に対し韓国のネットユーザーからは詐欺だな誤って入力したのが問題ではなく事後の処理が問題なんだ為替レートとか手数料とか全く何を言っているんだ 自分たちの誤りなのに手数料を被害者に負担させようとはどんな考えをしているんだ被害者の日本人が韓国人の友達に助けを求めなかったら泣き寝入りじゃないか 国の恥さらしなどの声が上がりコメント欄はチキン店の対応への批判の声で埋め尽くされた 年月日金 時分
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 156 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s