[過去ログ] 【国際】韓国、シンガポールで南北米首脳会談の開催に意欲 (626レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:01 ID:e2Xa79Ls(1/13) AAS
>>150
本人は来ないはずで間違いなく偽物だから射殺して良くね?
237: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:02 ID:tXAUwSph(4/9) AAS
>>215
彼らの言っていることは大体が鏡に映った自分の姿だからぬ
238
(1): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:02 ID:+isHHkhb(7/16) AAS
>>227
しかしさ、安保だけでなくここまでアメリカに弓を引くような真似をして、
経済も外交も成り立つとおもってるのかね?
アメリカが引けば日本も引く、韓国の後見人は誰も居ない状態になった。
これじゃどこも相手にしない。中国ですら足元をみるようになる。
239: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:02 ID:JtI0uIfb(3/9) AAS
最悪な選択をする天才がムンw
好きな様に動いてくれw
240: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:02 ID:ahMRMKOT(1) AAS
>>25
例え自分のせいで失敗しても他人(日本)のせいにするから成否は関係ないんだよ
241
(7): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:02 ID:C+DpJ7Ej(1/6) AAS
>>208
北からすれば、最初は非核化が対話の条件だったのが、条件なしの対話に前進したわけだから
段階的放棄さえ呑ませれば大成功ということになる。
おそらく北は2年以内の段階的放棄のような、ぼんやりした合意に持ち込もうとする
そして合意すると次は、「もう合意したんだから終戦だ、合意したんだから制裁解除だ」というふうに
要求してくる。
そういう計画なんだよ
242: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:05 ID:tXAUwSph(5/9) AAS
>>241
北はこの会談がラストチャンスでそ
これで駄目だったら手を尽くしたんだが…という話になる
243
(1): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:06 ID:WYF9FCSD(3/7) AAS
>>241
つまり北朝鮮の勝利条件は限りなくゼロに近いと?
244: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:06 ID:3tFiQbkQ(4/6) AAS
>>241
ところが段階的放棄は認められず即時検証可能かつ不可逆廃棄のラインを頑として崩してもらえない。
これで無条件対話だと、逆に逃げ場なくまな板の上に引きずり出されるだけ。
245
(2): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:06 ID:FlO1+tcK(6/26) AAS
>>241
何処から、そんな妄想が湧いてくるの?
以前は「非核化」だったが、今は「非核化+BC兵器+短距離ミサイル+拉致問題」に条件が上がっている。
246
(4): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:07 ID:+isHHkhb(8/16) AAS
>>241
さらに韓国と組んで、悲劇の分断から融和、そしていつか統一をしようとしている我々を、
アメリカが邪魔しているという構図を作るだろうね。ここでも被害者ぶる。
アメリカはCIVID核放棄だけが目的であるのに、それをごまかすためにこれを使う。
国際社会は本気で味方にはならないものの、アメリカの足を引っ張りたい連中はそれを機に引っ掻き回す。
在韓米軍の撤退は北だけでなく中露も望むことだから、アメリカを追い込もうとする。
247
(2): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:09 ID:tXAUwSph(6/9) AAS
>>246
在韓米軍の撤退の話は中ロと飴ちゃんでもう結論出てると思うんだけどねえ
248
(2): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:09 ID:/sdwy47p(2/14) AAS
>>241
トランプ側にしてみりゃ、自分らが「会談しません」と言ったら、
向こうが「会談したいです」と言ってきたんだから、これからド
ンドン要求をエスカレートして完勝を目指すだけだよ

米国側に手加減する理由が無いんだよ
249: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:09 ID:3tFiQbkQ(5/6) AAS
>>245
過去の約束破りの実績から、一切の条件闘争を拒否されて「アメリカの言うことをそのまま聞くか決裂か」の二択になってるからな。

今日の外相同士だかの会談でもアメリカからそんな感じで一切の話を聞いてもらえず北朝鮮担当者憮然として帰ってったようだし。
一方のアメリカ側は満面の笑みでこれまでの条件を繰り返した、と。

そして決裂してもアメリカはなにも困らない。
250
(1): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:10 ID:Vfb0RrD3(1) AAS
>>247
@シンガポール

金正恩 「私および家族は貴国にその保証を委ねます」

トランプ 「OK、後は任せておけ」

ペンス 「ようこそ。アメリカ合衆国へ」

シンガポールで金正恩亡命、ハワイへ

アメリカ軍が北朝鮮軍を叩いて無力化

在韓米軍が「平和維持軍」と名称を変更し朝鮮半島は中国と平和維持軍による実質的共同統治
省6
251: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:11 ID:3tFiQbkQ(6/6) AAS
>>248
これまでは、ゴネる北朝鮮と、何とか話をまとめようとする相手方、という構図だったが、
今回は決裂上等のアメリカと、何とか決裂させたくなくて必死な北朝鮮、という構図になってしまってるので。
252: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:12 ID:WYF9FCSD(4/7) AAS
チョンは一切条件を出せない。選択肢は、
現状維持という制裁強化による餓死か
無条件降伏による虐殺か
戦争で絶滅か
まあ好きにするだろう。
253: <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:13 ID:tXAUwSph(7/9) AAS
>>250
まあ、ないだろうねえ
今回も影武者だろうし…
254
(1): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:13 ID:gnfCSWq7(1) AAS
ムンムンは近平からもミッションを受けているんだろ。
たとえ決裂しても北が絶対に社会主義体制を維持するように。
万が一、金一族が日本の皇室的な象徴王室になって民主化でもされれば、
北が日米欧の支援で一気に近代化するし、
支那の防衛ラインが大幅に後退するからな。
255
(2): <丶`∀´> 2018/05/31(木)12:13 ID:+isHHkhb(9/16) AAS
>>247
アメリカは撤退したいところだろうけれど、なかなかそうは行かないと思う。
あの場所が緩衝地帯でなくなったら、一気に中国の勢力が増す。
怠惰で自立心のかけらもない韓国人が、自由主義連合のままいられるとは思えない。
日米も離れつつあるとなれば、中国に飼われるしかない。
となれば、韓国の日本海側に人民解放軍が常駐し、日本海を潜水艦や軍艦が平気でうろうろするようになる。
これは米国としても避けたいところ。
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.488s*