[過去ログ] 【洛陽】京都は「パクリ都市」なのか・・・中国人が懐かしさを感じる理由[06/21] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: <丶`∀´> 2018/06/21(木)17:57 ID:udxhYUeQ(1/7) AAS
>>730
入ってないじゃん

世界一残虐なチャンコロw

中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、
急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が
札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた
日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。

5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」
と題する論文で明らかにした。

高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、
省17
732: <丶`∀´> 2018/06/21(木)17:58 ID:udxhYUeQ(2/7) AAS
>>730
IDクルクル必死すぎるw
天朝w
737: <丶`∀´> 2018/06/21(木)17:59 ID:udxhYUeQ(3/7) AAS
物理学者アルバート・アインシュタインが1920年代にアジアを旅行した際の日記が5月29日、発売された。日記には人種差別的で、外国人嫌いを思わせる記述が含まれていた。
この日記は1922年10月から1923年3月にかけて書かれたもの。極東地域や中東を旅した際の経験が記されている。
日記の中でアインシュタインは、否定的で見境のない一般化を行っている。例えば中国人は「勤勉で、不潔で、鈍い人々」だと表現した。
アインシュタインは人生の後半では、米国の公民権運動の支持者となり、人種差別主義を「白人の病気」と呼んだ。
アインシュタインの日記が英語で単行本として発売されるのは初めて。
「アルバート・アインシュタインの旅行記:極東、パレスチナ、スペイン 1922年-1923年」は米プリンストン大学出版会から発売された。カリフォルニア工業大学アインシュタイン・ペーパー・プロジェクトでアシスタントディレクターを務めるゼエブ・ローゼンクランツ氏が編集した。
アインシュタインはこの時期、スペインから中東へと、当時セイロンと呼ばれていたスリランカを経由して中国と日本へ、2度の旅行をした。
アインシュタインはエジプトのポートサイドに到着した際、品物を売りに船に乗ってきた人々の様子を、「あらゆる色のレバント人が(中略)地獄から飛び出してきたかのようだ」と表現している。
また、セイロンのコロンボに滞在した際の記述では、現地の人々について「非常に不潔でかなりの悪臭がする地面に暮らし、ほとんど何もしないし、何も必要としない」と書いた。
アインシュタインの旅行には、妻のエルザも同行した
省8
740: <丶`∀´> 2018/06/21(木)17:59 ID:udxhYUeQ(4/7) AAS
>>735
共産党の奴隷とかなんの罰ゲームだよ
チャンコロ天朝
744: <丶`∀´> 2018/06/21(木)18:00 ID:udxhYUeQ(5/7) AAS
>>741
良いからおまえはソースをだせ
751: <丶`∀´> 2018/06/21(木)18:01 ID:udxhYUeQ(6/7) AAS
>>745
チャンコロは日本人に感謝しないとな
毛沢東が言ってるとおり
752: <丶`∀´> 2018/06/21(木)18:02 ID:udxhYUeQ(7/7) AAS
>>749
んなチャンコロの妄想なんぞ知らんがな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.432s*