[過去ログ]
【朝鮮日報】「古朝鮮文明が中国黄河文明より上回った」 メソポタミアとエジプトに次いで世界で三番目に形成された古代文明★3 (1002レス)
【朝鮮日報】「古朝鮮文明が中国黄河文明より上回った」 メソポタミアとエジプトに次いで世界で三番目に形成された古代文明★3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
682: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 17:57:52.74 ID:4I+Sl4z6 >>639 えっと、どの時代のどこでの比較かは置いておいて、 少なくともエジプト料理については、大航海時代より古い時代からあったもの。 そこで使われたトマトとされる植物は、現地のもの。 それが17世紀になってアメリカ産トマトが代用されたって感じ。 だから「アメリカ原産トマト>エジプト原産ナストマト」は正しいと思われる。 「稲とトマトを比べて」ってのは、すまない、どの時点の話なのか分からない。 小麦と稲についてなら、小麦は東から、米も南から(中国とは別品種)メソポタミアやエジプトに伝わってた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/682
683: 車窓から ◆gfnGmkRi.E [sage] 2018/08/08(水) 17:57:54.61 ID:DZ/W7ouV 中国は無論韓国もだけど 建国してまだ70年か80年くらいしか経ってないのに 今年か来年で建国100周年記念とか報道してなかったか? 韓国の場合臨時政府も大韓民国の歴史として数えるんだとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/683
684: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/08/08(水) 17:58:05.74 ID:tgDYJFTP >>674 足元をな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/684
685: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 17:58:06.24 ID:JDdGufV3 文明だって言ってんのにな 未開人がただウロチョロしてても文明にはならんぞ しかも黄河文明より前とか完全に頭湧いとる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/685
686: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 17:58:06.26 ID:rUwlWx0m 請願書の主な内容 ・檀君と箕子は実在の人物である。 ・檀君朝鮮と箕子朝鮮の領土には、中国の北京まで含まれていた。 ・百済が3〜7世紀に北京から上海に至る中国東海岸を統治した。 ・新羅の当初の領土は東部満州であり、統一新羅の国境は一時期北京にあった。 ・高句麗・百済・新羅、特に百済の人々が日本文化を造った。 …その他数項目。 (『国史教科書内容是正要求に関する請願書』) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/686
687: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/08/08(水) 17:58:13.64 ID:XEGwUbF/ >>663 米が潤沢に取れないから、事前の麦からの食料が主食になったんですね。 雑穀の中でも下の下の蕎麦よりましみたいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/687
688: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/08/08(水) 17:58:21.89 ID:iHd3Sq2m >>635 トマトを観賞用にするってどうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/688
689: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 17:58:33.91 ID:kZli4eNc >>681 冷やすために水が大量にいるんだけど? 夏は冷やしぶっかけやめたら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/689
690: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/08/08(水) 17:58:37.13 ID:XX92dWiT ↓ ハゲ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/690
691: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/08/08(水) 17:58:45.59 ID:QRsCboif >>679 朝鮮人は生まれ変わっても朝鮮人だから救われないね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/691
692: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 17:58:50.22 ID:3YQ8dkDN >>1 何これ? 韓国版のムーデスカ? それとも韓国版の民明書房夏のラノベ祭でしょうか? 定期の歴史捏造アピールのお仕事なのでしょうけど 何故この時流でやるのかねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/692
693: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/08/08(水) 17:59:19.05 ID:WF4IPLV2 >>663 茹でて水で締める水量と 水田の水と米研ぎと炊飯で使う水量も比較できないのか? あ、朝鮮人の知能では難しいか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/693
694: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 17:59:36.82 ID:+MajSkpU >>683 そりゃまたずいぶん下駄を履かせましたねえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/694
695: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2018/08/08(水) 17:59:40.76 ID:erlqiwwn お前らフランスアナル学派に食いつきすぎだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/695
696: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 17:59:54.35 ID:qs+r2Bqb >>683 李承晩おいだしてた共産系の臨時政府じゃなかったっけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/696
697: Ikh ◆tiandrU0uo [age] 2018/08/08(水) 18:00:10.08 ID:D9kSsyc9 >>667 それならすべての神話には共通のモチーフがあるといえばいいので、キルギスやカザフスタンと韓国を比定する必要は全く無いねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/697
698: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 18:00:29.41 ID:qs+r2Bqb >>688 いや、これがマジなんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/698
699: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 18:00:57.39 ID:cNSen/Cs 朝鮮人はみんな山根明みたいな奴ばかりだな まったく根拠のない事で自画自賛してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/699
700: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 18:01:14.22 ID:/ixgQFr1 まあ、もともと我々日本人は朝鮮半島から渡来した弥生人の子孫ですからな。 「大日本地名辞書」の第一巻の地名総説に「古代朝鮮語と日本語は同じである」と書かれている。 また、「飛鳥〜奈良時代ごろにつくられた国宝<寺院 仏像 書画など>は韓国の国宝とも言える」 と柳宗悦は述べている。 松本清張は「清張通史」の中で、「日本の古代文献は古代朝鮮語で書かれている」と述べ、 司馬遼太郎は「平安時代までの日本の文化は外国のものである」と語っている。 我々日本人が朝鮮から血も文化も引き継いでいる事は明らか。 俺は俺の持論。俺は俺の信じる道。 俺はただ気持ち良く己の持論を展開してるだけ。 飯を美味しく頂いてるだけ。 ネトウヨはネトウヨ同士、ネトウヨの持論でネトウヨ世界の中で ネトウヨ汁いっぱい出しながら頑張ればいいじゃん。 いちいち俺に話しかけないで。 俺の食事の邪魔しないで。 お互い不可侵・不干渉って事で。 ま、一つよろしゅう頼んますわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/700
701: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2018/08/08(水) 18:01:24.74 ID:kZli4eNc >>687 今じゃ国産小麦はいい儲けじゃないかw 米より儲かるだろう わからんもんだねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533709514/701
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 301 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.185s*