[過去ログ] 日本政府がファーウェイとZTEの排除を検討か=中国専門家「日中関係に悪影響」、ネットも反発 (748レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: dp1@どんこう 2018/08/29(水)18:05 ID:WubAfNKY(3/12) AAS
マゴ「iPhoneしか売れなくなるじゃん orz」
93
(1): <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:06 ID:Auhno3o8(2/3) AAS
>13億人の市場に魅力はないのか?  ← 騙されないように。

↑ ない。 13億人すべてが買えるわけではない。
中国の自滅は世界平和の為に必要。日本の安全保障が最優先。
94: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:06 ID:mVm6MSL8(1/2) AAS
>>4
はあ?
それじゃ米豪は超嫌中ってことなんだなw
95
(1): <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:06 ID:lxkaWWsa(1) AAS
>>22
そう
そういうことやられてまだスワップとかほざくゲリゾーって余程頭悪いのな
96: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:06 ID:DaHLASJe(1) AAS
一瞬、市場そのものから排除するような動きがあるのかと思ったよ。
公的機関なら外すのは当たり前で、反発する方がどうかしてる。
97
(1): <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:07 ID:ZNBu4G8J(12/90) AAS
韓国が今の中国に偏ったのは血のつながりを感じたからじゃないかね?
日本人の場合は、あちらもだろうけれども、どうしても違うんだよね
どこが違うとは微妙過ぎて言えないんだけれども、ものすごい違いと言うか、違和感を感じるんだよね

ああやってパヨクが中国と言ってウルサイのは、あちらの人間だからなんでしょう?
98: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:07 ID:ZOi913Lo(1) AAS
是々非々でいいやん 日本に内政干渉するな
99: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:07 ID:EeOM73e6(2/5) AAS
中国人は飼い慣らされた豚状態
当局に情報送られるのを不味い状態とも感じないらしい
100
(1): <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:08 ID:ZNBu4G8J(13/90) AAS
安倍もスワップもせずに、もう携帯も中止した方が良いんじゃないかね
困る企業もあるだろうけれども、もう撤退している企業も多いからね
101: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:09 ID:yMt67xuJ(1) AAS
この対応の結果で自国民と中国のどちらを大切にするのかが分かるな
102: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:09 ID:L6nbb4Kd(1) AAS
>>1
反発してるのはシナのネットだから
日本じゃ歓迎してるよ
103
(2): <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:09 ID:EeOM73e6(3/5) AAS
日経と朝日新聞を信じた馬鹿な経営者は抜け出せなくなっているw
104
(2): <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:10 ID:mVm6MSL8(2/2) AAS
>>89
まあ、アメリカ人(その出自である英国人も含めて)が他の白人と比べてズバ抜けてるのと同じだよw
105: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:11 ID:ZNBu4G8J(14/90) AAS
中国はね・・。日本にはメリットはないのに、一部のポケットマネーで
動いているんだろうとは思うからね。確かに市場そのものは大きくっても
そのうちに技術だけ盗んだら追い出すんだろうからね

早く手を切っておいた方が良くって、今が良い機会なんだろうね
106: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:12 ID:ZNBu4G8J(15/90) AAS
>>103
そうでもないよ。賢いところはもう抜けてる
107: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:13 ID:xXBScHK1(1/2) AAS
>>1
まぁ、人権のない国の手先になるよりは、真っ当な選挙制度のあるジャイアンとくっ付く事にするわ。
108: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:13 ID:1Vrcj1Kr(1/2) AAS
>>23
え?サムスン売れてないじゃん…
109: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:13 ID:ZNBu4G8J(16/90) AAS
これをピンチと思うか、チャンスと思うかだろうね
私はどこもズブズブで抜け出せなくなったのを見るとまだ日本はラッキーだったんだろうと思うけれどもね
110: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:14 ID:7fxPB5N+(1) AAS
Xiaomiやoppoはいいのか
unihertzが技適通るなら俺はいいや
111: <丶`∀´> 2018/08/29(水)18:15 ID:x1oV4tLK(1) AAS
HUAWEI端末優秀なんだよな
もうXperiaになんて戻れない
1-
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.169s*