[過去ログ] 【中央日報/社説】 「ノーベル賞強国」日本の科学政策を謙虚に学ぶべき [10/03]★2 (577レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251(1): <丶`∀´> 2018/10/04(木)09:04 ID:GSc5Azt+(30/43) AAS
>>239
確かに日本も大学の制度を成果主義などと言うものに変えてしまって、将来性がなくなってる。今後いわゆる頭脳流出が危惧される。
チョンは流出する頭脳さえ存在しない。何故だと思う???答えは簡単、もともと馬鹿だから。
259(2): <丶`∀´> 2018/10/04(木)09:18 ID:qoUAumUO(2/3) AAS
>>251
甘いな
将来じゃない、既に壊滅状態なんだよ
研究費がないから、みんな科研費とか取りに行く。倍率があがって当たらない宝くじを毎回買ってる感覚。
事務屋も減ってるので事務書類ばかり書かされる
すでに成果を出している人は海外から高待遇で引き抜かれている。特にアジア系の大学
まだ大きな成果を出していない若手は5年とかの任期付だから、着任した途端つぎのポストの心配をしないといけない。
大学院定員を増やしても自分の将来を考えて日本人学生がやってこない。だから留学生だらけ。
もうね、両手を縛ってボクシングしろって言われてるようなもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*