[過去ログ] 【中国】日本人は「表札」で個人情報を晒して、怖くないのか? =中国メディア[11/28] (255レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:38 ID:xp8WOpI9(1/2) AAS
そうだな
今後の人生の中で万が一何かの間違いで支那や朝鮮に住むような羽目になったら気をつけるわ
79: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:40 ID:MaD1Ky4V(1) AAS
社会で経済活動してたら、高確率で名簿業者に個人情報を売られてそれが流通してるわけだし
今さら表札くらいでガタガタしてらんない
80: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:42 ID:Z7Sp8HRe(1) AAS
>>1
中国人と韓国朝鮮人さえいなければぜんぜん平気だよん。
81: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:42 ID:DycfeRGD(1) AAS
てめーらが来るようになって日本が壊れてきたんだ。チャンコロ来るな。
82: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:43 ID:ZLiwXtqQ(1) AAS
>>11
住民登録が出来ない!
戸籍があるわけ無いし、知らんだろう。
83: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:43 ID:l+Z2jYYB(1) AAS
日本だから
84: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:51 ID:O41n9vTS(1) AAS
チョンとチャンとDQNのせいで怖いですね
85: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:54 ID:1brIs5Nf(1) AAS
>>1
中国ってどうやって配達しているの?
86: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:01 ID:zhHqe5F3(1) AAS
借金の取り立てが来るような家に限って表札出してねえんだよ
87: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:03 ID:1T0F8QEc(1) AAS
>>1
ファーウェイのスマホで個人情報根こそぎ抜かれる悪夢を思えば
どうということはない
88: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:04 ID:WcvMwKSj(1/2) AAS
中国人はカメラだらけで犯罪を
起こして、馬鹿なの?
89: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:05 ID:WcvMwKSj(2/2) AAS
中国製品が一番危ない
90: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:06 ID:jXaMXQPj(1) AAS
今年の台風で家屋一部破損したんだけれど保険申請の画像に家屋正面の画像を追加してくださいって書いてあった
「表札は必要ですか?」って聞いたら「ぜひお願いします」って言われたわ
91: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:09 ID:HDYaby6O(1) AAS
郵便配達の誤配を防ぐために番地と苗字はポストに書いてる。郵便配達のバイトしたとき、
表札ないとわからない家があったから。個人情報ってゆうけどSNSでどれだけ個人情報
さらしてんだよ、表札出して何に悪用されるわけ?
92: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:10 ID:mAOm3oq6(1) AAS
>>1
そのかんかなかったはSNSねー
93: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:11 ID:PF1y9cdH(1) AAS
テレビで見たが中国は玄関扉に頑丈そうな鍵を何個もつけて窓には鉄格子でワロタ
どんだけ治安が悪いんだろ
94
(1): <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:14 ID:npE7ZBLz(1) AAS
>>5
日本の住所は欠陥品だからな
同じ住所の家が何件もあったり、住所が飛んでたりで表札が出てないとさっぱりわからん
95
(1): <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:16 ID:W/ruKuYK(1) AAS
表札って、災害時に必要らしい
関東大震災や空襲が有ったから広まった
以外に近年の風習
96: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:20 ID:xp8WOpI9(2/2) AAS
>>95
瓦礫になった所に「ここは昔からウリの土地だったニダァァァ!!」って言い張る奴らが大量発生した時期だな
97: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:24 ID:M81ci4C9(1) AAS
>>1
あぁー、中国人がこわいよー。
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*