[過去ログ] 【中国】日本人は「表札」で個人情報を晒して、怖くないのか? =中国メディア[11/28] (255レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(1): <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:01 ID:UTfR2AHe(1) AAS
キャッシュカードが即時発行されないのは遅れてるとしか言えんよな
56: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:04 ID:SzMdnZ44(1) AAS
外国はsnsとかは本名を堂々と使ったりして基準がようわからんな

マンションは番号が書いてあるからいいけど
戸建ては名前が書いてないと配達の人が困る
57: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:04 ID:ixu6whqp(1) AAS
>>36
クロネコ宅急便の車w
58: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:04 ID:NKVJsrV6(1) AAS
郵便屋さんが困るじゃん
59: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:05 ID:h7B1T3bn(1) AAS
銀行のキャッシュカードなんてすぐに使えなくても不都合はないだろ
60: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:08 ID:uPTInBWN(1) AAS
昔は出していたけどね
今は嫌だよね
なぜ?って外人が増えたから
家の近所で門扉が盗まれてこれは駄目だな、って感じたね
61: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:11 ID:c3nctCen(1) AAS
ゼンリンの住宅地図はフルーネーム記載だからな
イヤならマンションなど集合住宅に住むしかない
62
(1): <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:14 ID:Y9NeUjA/(1) AAS
そういえば最近はマンションのポストに名前掲示しない人増えてるな
63: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:14 ID:Sks0nWQ2(1) AAS
田舎だから、うちのまわり親戚だらけで同じ表札な件について
64: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:15 ID:g17wmSNj(1) AAS
住所調べれば所有者が簡単に出てくるんだし、家主の名前が分かるから怖いとか
まるっきり犯罪者の思考だよね
65: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:15 ID:ZS5zGsxP(1) AAS
中国の土地は全部共産党の物だから
66
(1): <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:19 ID:M1AzaUvx(1) AAS
まぁ中国人は表札どころか戸籍も満足に無かったりするからね
67: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:19 ID:SXajlvNu(1) AAS
名字だけだと中韓じゃ金ばっかりとかで区別つかねえもんなw
68: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:19 ID:74kRdxz8(1) AAS
郵便の誤配防止、昔は出前や酒屋の宅配が多かったから、道も狭く地番も規則正しく無い

表札は必要となるわな。
住宅地図も日本独特の文化なんだろ?
69: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:22 ID:PUcBPat1(3/4) AAS
出稼ぎブラジル人が多い賃貸が大半のマンション
に住んでた時に、日本語すらしゃべれない表札もあげない
ブラジル人世帯が失火元だった。
緊急消火にきた消防署員は火元の住民がそもそも誰なのか、
そこの住民家族は無事なのかも分からず、
状況も知らん住民に手当たり次第に聞きまくってパニックだったよ
愚かな話だ
70: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:23 ID:m8MrEYrP(1) AAS
マンションなんで部屋番号だけ…
71: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:26 ID:WgMJ6Ffk(1) AAS
>>62
単に面倒臭いだけで特に理由は無いなあ
72: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:26 ID:PUcBPat1(4/4) AAS
>>51
俺の近くでは、
NHK料金払ってないヤツは表札も上げてない
73: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:28 ID:zNpbrLSF(1) AAS
最近は減ってきたね外敵が住み着いてるし
74: <丶`∀´> 2018/11/28(水)22:30 ID:qPjR1p+1(1) AAS
でも、お前ら勝手にシールで目印付けるなよ。
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s