[過去ログ]
【元総務大臣・原口一博】 中国も民主主義国家です[1/16] (1002レス)
【元総務大臣・原口一博】 中国も民主主義国家です[1/16] http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
595: 海賊光 ◆OraIuMpdbc [sage 祝夕張改二] 2020/01/19(日) 00:10:36 ID:FKLf0e9k >>577 我が国が誇る最大の哲人といえば、元出雲市長の岩国ですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/595
596: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi [sage] 2020/01/19(日) 00:10:37 ID:v9d4OVDo >>559 中国に残ってる連中なんてイケニエに過ぎないし。 早くリタイアして欧米にサヨナラバイバイしたいんじゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/596
597: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:10:57 ID:rMWUKQPT >>540 それはどこの国でも大なり小なりあることだろ 問題は、中共の場合はそれを掣肘する術が一切ないということ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/597
598: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:11:04 ID:y9KOiKl8 個人的には友人であっても良いと思うが国と国の関係に友人というのは無い 企業同士で友人ですってのはあり得ないだろ お互い競争しながら共存できるのは相手を殴ることが出来るから こちらが殴らないことを条件に友好な関係なんて子分に自らなるようなもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/598
599: Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 7e41-jtQp) [sage] 2020/01/19(日) 00:11:09 ID:UvCx8q4R0 >>577 偉大なるソクラテスはデルフォイの神託によって知者として選ばれたというねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/599
600: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2020/01/19(日) 00:11:30 ID:XwlH2jJO 中国の官僚は挙ってアメリカ国籍取ってる現実 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/600
601: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:11:33 ID:8tziuYOS >>577 まずはヤクルトの山田かな… ↓てつじん28号 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/601
602: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:11:49 ID:fymLVGW0 影が薄くて居るのか居ないのかわからないぐらいだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/602
603: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2020/01/19(日) 00:11:50 ID:kzTr3l/S >>575 しかし、完全に民主主義の意味をはき違えてるアホが議席を維持できてしまっているあたり、日本の民主主義が危機的な状況にあるのは間違いないんだよねぇ... とにかく、次の選挙では一人でもいいから旧民主党・社民党議員を排除しよう。 それが日本の民主主義を立て直す第一歩だと信じよう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/603
604: 海賊光 ◆OraIuMpdbc [sage 祝夕張改二] 2020/01/19(日) 00:12:25 ID:FKLf0e9k >>592 未読ならぜひ一読をお勧めする。 突っ込みどころ多数とはいえ、政治哲学の入門書としても使える。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/604
605: 猫石 ◆gs9dwJKmJOsA [sage] 2020/01/19(日) 00:12:32 ID:A3WvIytI >>564 銀無垢の万年筆は胸ポケットとかに差しとくと 汗とかで服に黒いシミ作るのよね 俺も樹脂製がいいと思うよ 実用ならねー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/605
606: Mr. マデュース ・ワ・ (排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [私の発言は全て芸術作品です 表現の自由を侵害しないで下さい] 2020/01/19(日) 00:12:40 ID:BSRB/HSm >>588 それしか無理だ 金額的に http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/606
607: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:12:43 ID:ZQrZ5Z/k こんなバカが議員やってられる日本は平和だなぁw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/607
608: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:13:40 ID:uAdHvqLW >>585 象徴天皇制ってただの言葉遊びで今も日本は立憲君主制。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/608
609: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:13:52 ID:meRQjYpT >>603 日本人有権者は対象がどこの政党に属するか、どんな政治思想をもっているかではなく、 地元や自分の業界に忖度してくれる議員に投票する この参政意識の低さを根底から啓蒙しない限り、汚職議員同士の利権争奪戦でしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/609
610: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:14:12 ID:ckjfgy0I >>576 なぜ大統領制だけが民主主義国家なんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/610
611: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2020/01/19(日) 00:14:17 ID:GXqE6NuA >>561 ケマル・アタチュルクこそ正しい独裁者だったな。 もっと長生きしておれば、トルコは今頃もっと発展していただろうに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/611
612: 海賊光 ◆OraIuMpdbc [sage 祝夕張改二] 2020/01/19(日) 00:14:17 ID:FKLf0e9k >>599 なお、林家木久扇は「寄席のソクラテス」と呼ばれた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/612
613: 猫石 ◆gs9dwJKmJOsA [sage] 2020/01/19(日) 00:14:20 ID:A3WvIytI >>607 それ以前にこれだけ中国に近づいちゃったら終わりだと思うけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/613
614: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2020/01/19(日) 00:14:33 ID:meRQjYpT >>604 いや当然知ってるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/614
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 388 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s