[過去ログ] 【日本】立憲執行部「共産との連携が敗北の一因」→ 幹事会で反発続々で大もめ→ 該当部分の修正を余儀なくされる [ザ・ワールド★] (401レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:26 ID:EuB+XnKi(1) AAS
ていうか、「共産党と連携して選挙区望む」という方針を執行部が出すところで終わり感。
100
(1): <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:27 ID:OmtOuxEV(1) AAS
>>75
だから2009年に終わらせたんだろうが

なお
101
(3): <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:27 ID:zBg4ETDa(1) AAS
>>90
むしろパの一つ覚えで嫌いな相手を考え無しにヒトラー扱いするのが非常に立憲信者っぽいw
102: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:27 ID:rb5jdz08(3/7) AAS
>>94
うーんと、差の3%じゃなくて、投票総数の数の3%だろ
103: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:28 ID:Xq+MmRC3(3/3) AAS
>>101
ヒトラーをネトウヨに置き換えたら、いつもの手当たり次第の認定に
104: 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb [sage 体調極悪] 2022/01/26(水)12:28 ID:CbSnVZr4(5/5) AAS
>>75
それ、共産党のキャッチじゃん
105: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:28 ID:XOwZg0YI(5/11) AAS
>>101
パヨクとチョンはヒトラー大好きなんだよねw
106: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:28 ID:cE907ubo(3/7) AAS
>>98
「自民以外はもっとダメ」という証拠の歴史だよねえ。
107: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:29 ID:bEDRL1oC(2/2) AAS
>>75
一度やらせてみようの次は終わらせてみようってか?w
そんなんで政権交代出来ると思ってんのかよw
108
(2): <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:29 ID:rb5jdz08(4/7) AAS
>>101
こまけーことはいいんだよ
気に入らない奴はヒトラーって言っときゃ

って感じだよなw
109
(1): ◆65537PNPSA 2022/01/26(水)12:29 ID:vvFxACze(1) AAS
>野党間の候補者一本化が否定されているように見える

否定されてんだよ
何いってんだお前は?
110: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:29 ID:yW1O75yX(2/2) AAS
ブルージャパンのせいで他所に立てられない立民のスレが流れてきてるのかw
111: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:30 ID:w+5b86rA(1) AAS
パヨパヨ全力の立憲執行部が考え改めて「パヨパヨしたから負けました」ってデータで定量的に説明したけど、パヨパヨ全力で完全に洗脳された部下たちに止められたのか
もう立憲は頭入れ替えても後戻りできないな
112: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:30 ID:L6PATmg6(7/7) AAS
>>108
自分の考えに反対する輩は戦犯、なんてのも
113: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:30 ID:Svt+F7uO(1) AAS
>>75
90年代、バブルの後始末で一番大事な時に
社会党大躍進で国会が機能しなくなったのが
日本にとって最悪だったな

宮澤内閣の時に不良債権の買い取りをやってたら
不況が長引くこともなかっただろうに、野党とマスコミに
潰されてできなかった

政権は小沢の玩具状態で、海部から細川非自民連立
そして自社さと、ついに自民単独政権は作れなかった
114: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:30 ID:XOwZg0YI(6/11) AAS
>>109
選択肢を自ら減らしてどうすんだ、てな話になるはずなんだけどね
115: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:30 ID:srAMAexD(1/5) AAS
参院選は衆院選と比べ物にならないぐらい大敗するよ立憲

■文書通信交通滞在費改革、改革案を提案しといて実行せず

■ネットメディア「Choose Life Project(CLP)」に制作費として約1,500万円を支払う。

■SEALDsのメンバーが作った広告会社「ブルージャパン」に約9億1,823万円を支出。

■菅直人が維新や橋下徹に対しての(ナチス)ヒトラー発言
吉村知事が夏の参院選でこれ全てを各地の応援演説でぶちまけたら、衆院選とは比較にならないぐらい立民は大敗しますよ
116: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:31 ID:YTTBiRZo(1/5) AAS
>>94
立憲候補が獲得した票の3%なのでは。
117
(1): <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:31 ID:/LdhkUT3(1) AAS
全く国政とは関係のない話ですな。
なんかかわいそうに思えてきた。
118: <丶`∀´> 2022/01/26(水)12:32 ID:ZA6V+0HH(1) AAS
こんなんでも与党と同じ給料もらってんだぜ?
文句言うだけでいいんだから議員になるなら絶対野党だな。
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s