[過去ログ] 【朝日新聞】立憲は「完全に袋小路」「担い手はむしろ日本維新の会の方が…」 [ザ・ワールド★] (495レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:43 ID:oo8Pub1c(1) AAS
仲間の朝日に後ろから撃たれる立憲民主
204: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:43 ID:pQrYuIeF(1) AAS
分裂解党いつもの看板掛け替えのパターンでしょ
205: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:43 ID:6RnQjqBJ(1) AAS
最大の与党応援団、その名は立民
206: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:45 ID:FjWOY5yS(1) AAS
>>159
>政策なんてそっちのけなんだよなぁ

そんな事無いよ、
ジェンダーフリーとか夫婦別姓とか性的マイノリテーとかモリカケ桜とかどうでもいいことに固執して
「最大多数の最大幸福」と言う民主主義の根幹を理解せず、ごく少数の特殊嗜好の人の為に全体を駄目にすると言う政治理念をいかんなく発揮しているじゃないか
207: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:45 ID:35GXTJo8(1) AAS
もうチョンコは維新に背乗りする策を考えているだろうな
208
(1): <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:45 ID:IiERpXKI(1) AAS
朝日が見限ったのか うちの地方のパヨパヨラジオ番組はどうすんだろ
つボイノリオ
209: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:45 ID:B/GsbXgQ(6/6) AAS
>>120
たった一社だけな
ゲリゾーの統一教会はどこもやらなかったな
210: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:47 ID:UVQ7W3Do(1) AAS
勝つために犯罪者(日本共産党)と組む人間を誰も信用しない
211: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:49 ID:iHGppt/c(11/11) AAS
ツイッターで少数派からレスもらって私の思想にはこんなに支持者が多いと勘違いしたんだろう
まじで立憲はSNSで自滅した典型例だと思う
212: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:51 ID:GM+F8wLS(2/2) AAS
維新民主党(移民党)になるのかな?www
213: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:53 ID:sD21wq4Z(1) AAS
>>1
立憲と韓国の置かれてる立場が完全にリンクしてて草
214: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:55 ID:KLN0//Vm(2/2) AAS
菅直人が発狂しているからなぁ。
余計に印象は悪いな。
215: <丶`∀´> 2022/01/28(金)23:59 ID:w0t78pq+(1) AAS
ついに朝日も見捨てたか
216: <丶`∀´> 2022/01/29(土)00:00 ID:ZJ98sumn(1) AAS
>>7
いえ、

第43話の終盤くらいdeath
217: <丶`∀´> 2022/01/29(土)00:04 ID:3c4QeWBw(1) AAS
自民は中道右派〜左派をまとめた巨大与党だから出してくるのも穏やか且つそこそこ筋が通った政策になる
それに対して何でも反対やってて支持得られる訳がない、そんなことすら分からないのがこいつら
218: <丶`∀´> 2022/01/29(土)00:08 ID:A5zVetyF(1) AAS
>>208
某国みたいに、背乗りしたのだろう
219: <丶`∀´> 2022/01/29(土)00:09 ID:RVJ5h661(1) AAS
>>1
アカヒもいい加減なもんだなw
選挙前は野党一本化をあれだけ持ち上げてたのに、選挙に負けたら立民叩きかよw
220: <丶`∀´> 2022/01/29(土)00:16 ID:5fBHODrJ(1) AAS
こんなの国民は殆どがわかってるよ
221: <丶`∀´> 2022/01/29(土)00:18 ID:ATp33ZHL(1) AAS
10年20年前くらいだとマスゴミが足並み揃えて煽ればある程度風はおこせたけど
今は全くの無風だからなあ
222: <丶`∀´> 2022/01/29(土)00:18 ID:P6S8pNnU(1) AAS
>>76
ああ、富が見える
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s