[過去ログ] 【朝日新聞】立憲は「完全に袋小路」「担い手はむしろ日本維新の会の方が…」 [ザ・ワールド★] (495レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:11 ID:FnOYObz7(1) AAS
朝日新聞のパターンは、持ち上げてから落とすゲスなメディア
中身はチョンモメン
272: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:11 ID:43x4G7Gm(1) AAS
アホ野党の都合を有権者に押し付けてるだけだから
273: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:14 ID:OpbDcAdf(1) AAS
>>1
チュンチョン反日命の朝(鮮)日(報)新聞は擁護してやれよw
新聞社が右往左往と風見鶏してる状態ってハッキリ言って無様すぎるだろ
一緒に共倒れしてやれw
274(1): <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:32 ID:mMpm4pn1(1/2) AAS
>>91
逆に考えるんだ!
福島瑞穂に投票する奴の票が辻元に集まって
結果として福島瑞穂落選に至るかもと!
275: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:32 ID:mMpm4pn1(2/2) AAS
>>91
逆に考えるんだ!
福島瑞穂に投票する奴の票が辻元に集まって
結果として福島瑞穂落選に至るかもと!
276: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:39 ID:MUFVConx(6/10) AAS
福島原発を壊した菅直人
頭が壊れちゃった韓直人
277: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:44 ID:WyMRy8jh(1/2) AAS
自民党の体たらくを呆れ果てた結果、世間の風は維新、国民に吹き始めた 民主党残党の立憲は賞味期限切れで終わった
278(2): <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:46 ID:Azz+nudQ(1) AAS
立憲はチョクトとっとと切るべきか、
暴走させたままヘイトがチョクト一人に集中したところで切って党としては再出発を図るべきか
279: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:46 ID:MUFVConx(7/10) AAS
立憲 袋の鼠
280: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:49 ID:MUFVConx(8/10) AAS
押し紙朝日と立憲共産党の内ゲバ
281: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:50 ID:MUFVConx(9/10) AAS
>>278
最高顧問やぞw
282: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:50 ID:MUFVConx(10/10) AAS
>>278
最高顧問やぞw
283: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:51 ID:zIWsZwcn(1) AAS
朝日的には枝野の革マル路線じゃないと後押ししたくないんだな。
284: <丶`∀´> 2022/01/29(土)05:53 ID:iLqpAl9R(1) AAS
民間人である東電職員の福島原発からの退避を妨害して決死隊になることを強要した菅直人。
285: <丶`∀´> 2022/01/29(土)06:05 ID:b/+pBBqB(1) AAS
韓国の担い手のメディアにこんな記事書かれちゃうとは
286: <丶`∀´> 2022/01/29(土)06:07 ID:BVJwWNKU(1) AAS
そもそも集団的自衛権を認めない政党は政権担当能力が無い
もし同盟を離れて軍事的中立を目指すなら国民皆兵で徹底して
隣国にとって攻めにくい国、攻めてもデメリットが多い国になる必要があるのに
それらを無視しておきながら武装解除だけ進めるというのは自殺行為
287: <丶`∀´> 2022/01/29(土)06:09 ID:AaPQeux+(1) AAS
もともと小池さんの失言からの棚ぼたエダノンブームのおかげで延命してただけ
288: <丶`∀´> 2022/01/29(土)06:12 ID:6eTsiCVt(1/2) AAS
あれだけ嫌っていた維新に敗北宣言?
そこまで立憲を推すのが難しいのかw
289(1): <丶`∀´> 2022/01/29(土)06:20 ID:/GPnT7+M(1) AAS
朝日が押してるということはだめなんだな根っこが
290: <丶`∀´> 2022/01/29(土)06:28 ID:6eTsiCVt(2/2) AAS
>>289
たぶん朝日の一方的な擦り寄りだな
維新もチョンに厳しいから直ぐに発狂批判に戻るよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s