[過去ログ] 韓国で中高年アルバイターが「200%以上」も増加…景気悪化が生んだ深刻な就労事情 [5/29] [昆虫図鑑★] (120レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104
(3): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)11:51 ID:A4fylYny(8/10) AAS
経常収支は外国で投資して外国で稼いだ分が主だから、日本人にはほとんど関係ない。
日本人が、直接外貨に関係する貿易収支を見るのは至極当然のこと。
けーえーしゆしがあ(原文ママ)って言ってるのは日本人でないんだろな。
外国人にとって日本で稼ごうがベトナムで稼ごうが関係ないからな。
105
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)11:51 ID:RwZ6MCDG(1/2) AAS
>>104
経済音痴チョン草

韓国メディアで日本の貿易収支が赤字になっていることを大きく報じています。

例えば『韓国経済』は2022年04月20日に「日本7年ぶりの大規模貿易赤字に日本円130円線に肉泊」という記事を出しています。2021年度の日本の貿易収支が「-5兆3748億円」となったこと、また『日本経済新聞』の「日本の経常収支は2022年には9兆8,000億円の赤字を出す」という予測を報じています。

日本を心配してくださっているのかもしれませんが、直近、2022年04月の日本の国際収支統計を見てみましょう。以下です。

2022年04月
貿易収支:-6,884億円
サービス収支:-9,653億円
第1次所得収支:2兆3,706億円
第2次所得収支:-2,157億円
省13
107: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)11:52 ID:RwZ6MCDG(2/2) AAS
>>104
貿易収支の黒字は良いことで、赤字は悪いことのような感じがしますが、理論的には必ずしもそうは言えません。例えば、国内経済が非常に速く成長している時は、供給が需要に追いつかず、その分、輸入が増えて貿易収支も赤字になりがちです。それが行き過ぎるとインフレが進んでしまいますので、行き過ぎは良くありませんが、経済が元気だということ自体は決して悪いことではありません。
外部リンク[html]:blogs.ricoh.co.jp
109: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)11:55 ID:+0xDBJ6n(3/3) AAS
>>104
その外国で投資して外国で稼いだ分は何処に行く設定?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s