[過去ログ] 韓国で中高年アルバイターが「200%以上」も増加…景気悪化が生んだ深刻な就労事情 [5/29] [昆虫図鑑★] (120レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)11:52 ID:A4fylYny(10/10) AAS
>>105
外国人のちんぽってどんな味するの?キムチ味なの?
111: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)11:59 ID:g1xaPOLg(2/2) AAS
>>108
第一次所得収支は対外金融債権・債務から生じる利子配当金などの収支状況で、なによりこの黒字がとても大きい。主に証券投資収益と直接投資収益だ。
証券投資収益は海外からの株式債券の配当金や利払いで、直接投資収益は海外での投資により得られる所得だ。
特に直接投資収益の伸びが顕著だ。1990年代以降、グローバル化の進展に伴って日本企業の海外移転や対外投資活動の強化の結果として現れてきたものだ。これがやたらとデカい。
2016年時で約18兆円もある。貿易黒字の四倍以上だ。しかもこれは2015年度に比べて円高になっての数字だ(2015年は約20兆円の黒字。つまり2兆円ほど大きかった。当時はいまより円が安かった)。
実はいま、日本の黒字のかなりがこの第一次所得収支だ。貿易収支が赤字になった時でも、この第一次所得が常に黒字だったために経常収支が黒字になる・・・というのが近年の傾向だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s