[過去ログ] 中国はなぜハリウッドへの興味を失ったのか―中国メディア [1/28] [昆虫図鑑★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415(2): <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:v4rLxEOX(3/14) AAS
>>390
庵野が実写化したハニメーションのキューティーハニーは制作会社倒産させたぞ
416(2): <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:7fZKXO8x(11/17) AAS
>>403
いや下手くそだろw
417: <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:3M6/N8cn(1) AAS
貧乏になったからです
418: <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:8rW99Ir7(9/19) AAS
>>364
一方でテレビか映画のどちらかでしか仕事しないのも多いとかなんとか・・・
419: <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:RKaC2BHK(1) AAS
中国の栄華も短かったな
420: <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:qYPjwjsM(36/56) AAS
>>406
キムタクがポセイドンやってた?
421(1): <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:/Sn5GDd7(14/30) AAS
>>397
多分問題はそこなんだと思うんだよね…
422: <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:WACg8FTI(1) AAS
80年代くらいまでのCG使ってないフィルム撮影映画は重厚で埃っぽさがあって良かったけど、今の映画は全部つくりすぎてて綺麗で軽すぎるから、それなら自分でキャラ動かせるゲームでいいわってなる
423(2): <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:xD2/t+6+(7/10) AAS
>>416
キムタク役を演じさせたらピカ一じゃないか
424: <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:5zIdAFKX(3/24) AAS
>>400
売り上げだけ見れば一応成功だったから
425(2): <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:wMegUP3u(7/12) AAS
>>406
あれもドラゴンボール級に原型がなくなるほどストーリー改変したからな
なんでハリウッドはあそこまで原作レイプするんだろうな
426(2): <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:TnxMFZbS(1/13) AAS
>>384
何十年前の価値観だよおまえ
427(1): <丶`∀´> 01/28(日)19:30 ID:8ELrXKcV(17/46) AAS
実写化と言えるかどうかは微妙だけど耳をすませばの後日談の映画が酷かった。
428: <丶`∀´> 01/28(日)19:31 ID:pc6/D6UD(1) AAS
日本って終わってるよね
平均年収は韓国より低いし
429(1): <丶`∀´> 01/28(日)19:31 ID:LcrDG4TT(11/43) AAS
>>411
> >>398
> 確かに美談なんだろうけど美談じゃ食えない現在だからな・・・
むしろ、これを機に一皮剥けてほしいねw
430: <丶`∀´> 01/28(日)19:31 ID:qYPjwjsM(37/56) AAS
>>415
五大老にしよう
431: <丶`∀´> 01/28(日)19:31 ID:OupbJ5dT(1) AAS
中国がまだ文明レベルが低すぎて楽しめないんだろ?
432: <丶`∀´> 01/28(日)19:31 ID:ZGhgOi6c(1) AAS
中国は民主化おそれて日本や韓国の文化も禁止だよ
中国っていうか中国共産党だけど
俺らが好きだった古代中国はとっくに崩壊してるけど
433: <丶`∀´> 01/28(日)19:31 ID:qYPjwjsM(38/56) AAS
>>421
藤原竜也だったたら成功してたかも
434(1): チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 01/28(日)19:31 ID:vyvy0ztL(15/17) AAS
ジャッジアイズでキムタク売れたけど結局 ロストジャッジメントでおわってから出ることなかったな
ゲームで使うには金かかりすぎた影響かも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*