[過去ログ] 中国「一帯一路」プロジェクトに投入した7800億ドルの結果が“借金とテロ”という悲劇 [8/29] [昆虫図鑑★] (537レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: <丶`∀´> 08/29(木)10:28 ID:ohhHw9g0(6/15) AAS
>>87
東海の葛西会長は東と川重の新幹線移転に大反対してたんだが?
主導して進めたのは2Fと扇千景
96
(1): <丶`∀´> 08/29(木)10:28 ID:QD8ff2u4(3/8) AAS
>>93
何かあっても止める手段がなく中国の一存で全てが決まってしまうんじゃ金を出す意味が無いしね
97: <丶`∀´> 08/29(木)10:32 ID:8bTRwMK+(1) AAS
酷道で無謀な運転をするバス
98
(1): <丶`∀´> 08/29(木)10:37 ID:jqS/Crz7(2/3) AAS
>>96
杜撰ならテコ入れして乗っ取れって考えもできるしね
中国相手にはそれも難しいしやっても利益が無いって事よね
99
(2): <丶`∀´> 08/29(木)10:42 ID:/g7hSYdi(14/26) AAS
>>90
金ピカにペンキ塗ったバスの間違いでは?
100
(1): <丶`∀´> 08/29(木)10:43 ID:ohhHw9g0(7/15) AAS
>>98
だいたい融資は人民元で返済はドルって時点で怪しさ満点、気が付けよって思うわw
101: <丶`∀´> 08/29(木)10:45 ID:jqS/Crz7(3/3) AAS
>>100
まぁ、その時金が動くならなんでもいいって考える人は多くいるわ
後でどうなるのかを考えさせられるのはそいつらじゃないしね
102: <丶`∀´> 08/29(木)10:46 ID:XtJLGpan(1) AAS
扉はまだ開けておいてやるから乗り遅れるなよジャップども
103
(1): <丶`∀´> 08/29(木)10:48 ID:/g7hSYdi(15/26) AAS
もうバスはチャイナボカンしちゃったから
104: <丶`∀´> 08/29(木)10:49 ID:QD8ff2u4(4/8) AAS
>>99
デカイ文鎮だったなw
105
(1): <丶`∀´> 08/29(木)10:54 ID:Luz59PBt(1) AAS
ネトウヨが書いてる本だろ
実際は結構上手くいつてる
106
(1): <丶`∀´> 08/29(木)10:57 ID:ohhHw9g0(8/15) AAS
>>105
うまくいくわけないだろ。12兆円集めるつもりが15%しか集まってなくて全部持ち出しなんだぞ。
その全部が焦げ付いたって話だ、分かってるか?
107: <丶`∀´> 08/29(木)11:05 ID:rdYLte/O(1) AAS
朝日新聞の土下座記事
url知りたい
108: <丶`∀´> 08/29(木)11:09 ID:uZzdM+b7(1/4) AAS
ニカラグア運河とかなんだったんだよと思うわ
109
(1): <丶`∀´> 08/29(木)11:17 ID:QRN3idVZ(1/2) AAS
 
まあ、中国経済崩壊なんて100パーセント無い
 
110
(1): <丶`∀´> 08/29(木)11:18 ID:ohhHw9g0(9/15) AAS
>>109
崩壊の定義が無いからな。ずっと崩壊中だw
111
(3): <丶`∀´> 08/29(木)11:18 ID:oiVH1suN(1/3) AAS
>>1
ネトウヨこんなもん信じてんのかよw
実際はウクライナ戦争のおかげで中央行路も新設して
ヨーロッパとのつながりがより深くなってるのにw
中国とヨーロッパは仲良しだぞw
112: <丶`∀´> 08/29(木)11:19 ID:/g7hSYdi(16/26) AAS
>>106
アジ銀から借りて突っ込んでたのがバレて融資引き上げってのどっかで見たよ
回収できたかな?
113
(2): <丶`∀´> 08/29(木)11:20 ID:aojrTHWZ(2/6) AAS
この手の話題になると中国の債務の罠が問題になるけど
中国にとっては莫大な金と引き換えにアフリカの貧乏国の港の借地権100年とか
それ見合うものなの?と思うんだけど?
114: <丶`∀´> 08/29(木)11:21 ID:/g7hSYdi(17/26) AAS
>>110
うん、二十年ぐらい言われてた不動産バブルの崩壊、特殊な政治体制だから保たせてたけど、膿が溜まりに溜まって破裂したらえらいことになってる
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s