[過去ログ] 【お金がない】中国「31の市省」上海市以外は全滅の赤字。[9/12] [昆虫図鑑★] (487レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(2): 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:00 ID:XPgJroP1(1) AAS
中国には日本の固定資産税が無いとか
中国人が投資で買った不動産に固定資産税を支払わないのが問題になってる
国相手に不義理
112
(1): 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:02 ID:wz+7u8IS(3/4) AAS
西部の省は仕方ないと思うが、
>広東:-2,129.10億元はマジで理解できねぇ
アジア最先端の都市である深セン市を抱えてる地域だぞ
何をどうしたら、こうなるん?
113: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:03 ID:pAH1e15p(1/3) AAS
>>108
赤字まみれの超衰退国から日本に逃げてきたパンチョに何言われても響かねぇわw
114: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:04 ID:av0ot58q(1) AAS
上半期でその赤字とか14億人の夕張かよ
赤色巨星からブラックホールへ一直線だな
115: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:10 ID:Zi1UDSK8(1) AAS
お金がない最終話「やっぱりない!」
116: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:11 ID:O7x8StCv(2/2) AAS
>>108
誰がどんな批判をしてるのか教えてくれよ
少なくともここには批判している奴なんていないみたいだぞ
117
(1): 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:13 ID:O/xhlyI8(1/2) AAS
地球温暖化で降水量が増えると、中国は広すぎる平野ゆえに降った雨が丸ごと溜まって
洪水がインフラをどんどん破壊して行く
これから永続的にインフラの補修負担が増え続けるよ
118
(1): 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:16 ID:PDCKMb8a(3/3) AAS
>>106
中国の地方自治体を日本と同じ様な組織と考えちゃいけない。

連中は、経済の高度成長期に、それに乗ずる形で、土地の利用権ってモンを売りまくり、借金の担保にしまくった。
共産党一党独裁の中国では、土地は全てが国家の所有物で、国家・政府以外は所有権そのものを持てない。
しかし、所有権を持てない代わりに、土地の利用権ってのが設定されて、これを売買したり所有したり、借金の担保に出来る。
自治体は自分の縄張りの土地全てで、その土地の利用権を、元手ゼロで、売りまくり、カネを借りまくり、更に恒大集団みたいな
大手不動産会社と組んで、不動産開発をやりまくった訳。まさに自治体にとって土地の利用権は「打ち出の小槌」だったんだよ。

ところが土地バブルが、膨らみに膨らんだところで弾けて、価格が下がった。結果、元手ゼロだとしてもそれを担保に
カネ借りまくって、開発やりまくって、借りたカネよりも不動産の価値が低下した結果、どこもかしこも破産状態に陥ってる訳(失笑
119: 自治スレにて板設定変更議論中 [sag。] 2024/09/12(木)13:17 ID:5D2XBZWZ(1/2) AAS
地方政府が不動産開発のために
借金しまくりが今になってバブル
崩壊した話でしょ。公務員の給料も
払えなくなってるって話もあるな。
自給自足の完全隔離国家なら
生きるだけはできるかもしれんが
信用をなくしては外国から一切
物が買えない状況になるのは
必然だろうなぁ。
120
(1): 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:26 ID:J3/rh1eG(1) AAS
なんか最近の中国って結構お金が無くて経済ヤバイらしいね
あんまり他の板やニュースで話題にならないけど
121: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:29 ID:nz/0N1Dg(3/3) AAS
>>117
(  `ハ´) 補修など貧乏人のすること!我が国は常に新規に建設、補修など無縁アルヨ!
122: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:29 ID:GaLP73zQ(1) AAS
新興企業や新興国が急成長すると躓くのは昔からよくある話
123
(4): 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:30 ID:wz+7u8IS(4/4) AAS
>>120
それだけ西側メディアが脅威に思ってるんだろ、中国経済の成長ぶりに
もはや日本とか相手じゃない
124: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:31 ID:wzSVrF4C(1) AAS
アメリカが建国以来300年間で使ったセメントを30年だか10年だかで使って
廃墟タワマンと超赤字高速鉄道作りまくったツケ
125: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:31 ID:H2IoQy21(2/3) AAS
上海国際空港はすっかり人が減って閑古鳥が鳴いてるが、成田や羽田は訪日客で大賑わい
日中の勢いが完全に逆転した感がある
126: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:33 ID:+SzPX/98(6/12) AAS
>>123
だって欧米がせっせと育てたんだしw
白猿はいい思いできたでしょ
127: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:36 ID:JdgXSMT4(1) AAS
>>76
いや
1000年以上続く感じ
128: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:37 ID:H2IoQy21(3/3) AAS
>>123
日本はバブル期に山手線内の土地不動産価格を合わせたらアメリカ全土が買えると言われてたがアメに潰された
チウゴクでも同じことが起きてるだけで珍しくもない
アメリカ経済に依存してる以上、どうしようもない
129: 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:38 ID:mR41fVTD(1/4) AAS
額面通りの赤字でもなかなかのインパクト
130
(2): 自治スレにて板設定変更議論中 2024/09/12(木)13:51 ID:LrdkU/ZD(1) AAS
隆盛を極めてから貧乏になるスピードが日本と比べて半端じゃないな
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s