[過去ログ] 米、中共EVの制裁関税25%→100%に引き上げ開始 太陽電池、鉄鋼、アルミニウムなども。強硬姿勢をアピールする狙いも [9/29] [仮面ウニダー★] (64レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): @仮面ウニダー ★ 2024/09/29(日)12:32 ID:MjFk9BwC(1/2) AAS
米政府は9月27日、中国から輸入する電気自動車(EV)への制裁関税を25%から4倍の100%に引き上げた。
中国からの輸入台数は限定的だが、将来的な流入拡大を防ぎ、国内産業を保護する。米大統領選を前に、バイデン政権の中国への
強硬姿勢をアピールする狙いもある。太陽電池や鉄鋼、アルミニウムなどへの関税も引き上げた。
相手国の不公正貿易に対する一方的な制裁を認めた米通商法301条に基づく措置。当初は8月1日に実施予定だったが、
パブリックコメント(意見公募)で寄せられた声を精査するため延期していた。中国政府は「断固反対する」とし、
対抗策の発動も示唆している。
バイデン米大統領は5月、中国政府が巨額の補助金によって自国産業の過剰生産を招いているとし、重点分野の制裁関税の強化を発表。
EVに関しては「中国が自動車市場を不当に支配することを決して許さない」と述べていた。
欧州連合(EU)欧州委員会も中国EVが欧州メーカーの脅威になっているとして、現行の10%に最大36.3%の関税を上乗せする方針を提示し、
中国と協議。カナダも10月1日から100%の追加関税を課すなど、EVを巡る対中包囲網は強化されている。
省12
2(1): <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:32 ID:MjFk9BwC(2/2) AAS
(;`ハ´) 日本は真似するなアル
3: <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:34 ID:JSSglPl3(1) AAS
中国終了・・・
4: <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:35 ID:nfp/eMVd(1) AAS
助かったニダ…あるぇ?
5: <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:41 ID:Cmc2FQFK(1) AAS
200%にしろ
6: <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:43 ID:Jdsa2V8o(1) AAS
バイデンがトランプの政策、先にやってハリス支援か。
なんでもやるね民主党
7(3): <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:48 ID:14ibkT+V(1) AAS
中国バッシングだからいいぞ、もっとやれとは思うが
アメリカさんも相変わらず強引というか
日本から半導体産業奪った時もそうだが、ジャイアンだなぁと
8: <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:52 ID:97Syd5uI(1) AAS
ゲル「支那様が損することはしません」
9: <丶`∀´> 2024/09/29(日)12:56 ID:CcQfIofQ(1) AAS
韓国は?
中国と変わらない気がするが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s