[過去ログ] 【社会】日本出版社、相次いでウェブトゥーン事業の規模を縮小 コストがかかる割にリターンが少ない [動物園φ★] (260レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187(1): <丶`∀´> 11/09(土)10:31 ID:hDZ580uv(1) AAS
なんでそんなにコストかかるんだよ
合理的な分業とAIの活用で手軽に作れるのが売りの一つじゃなかったのか?
188: <丶`∀´> 11/09(土)10:42 ID:vW5Jyzt8(1/2) AAS
>>117
チラホラでなく、ゾイドのジジイ作家も使ってる
新人コミカライズ作者ですら3Dモデルを使っていて
「3Dモデルは○○さんに作ってもらいました」って書いてる
絵合わせか下手だから違和感バリバリだけどw
189: <丶`∀´> 11/09(土)10:49 ID:vW5Jyzt8(2/2) AAS
>>129
ヤマトが上をグアーンと通過して行く絵を描けるアニメーターが居なくなった」って言ってた
それこそ3Dモデルの出番だわ
190(1): <丶`∀´> 11/09(土)10:53 ID:N3c+h7hI(1) AAS
>>187
韓国じゃそうだろうけど、
日本だと普通の漫画形式で作られたページを1コマずつ切り抜いてサイズ合わせてってやる必要があるからじゃないかな
191(2): <丶`∀´> 11/09(土)10:58 ID:/qeNasB/(1) AAS
ウェブトゥーンて=縦読みのことか?
てっきり韓国漫画の総称かと
192: 警備員[Lv.1][新芽] 11/09(土)11:06 ID:2Brs6jBW(1/2) AAS
EVもWebtoonも日本に勝てないから注力したやつ
欠陥があるから日本は飛びつかない
それがドロ船とわかってないから飛び乗るのがチョン
193: 警備員[Lv.1][新芽] 11/09(土)11:10 ID:2Brs6jBW(2/2) AAS
>>191
それはマンファと言って起源主張してたやつ
誰も騙せないから縦読みでイニシアティブを取ろうとして結局自滅という流れ
194: <丶`∀´> 11/09(土)11:15 ID:o6U584BM(3/3) AAS
>>191
マンファとウェブトゥーンは彼らもごっちゃになってると思う。
要はマンガなんかより自分達のはもっと凄いんだーアピールがメインの目的なんで、その辺はどうでもいいんだろう
195: <丶`∀´> 11/09(土)11:17 ID:ckVG4/KZ(1) AAS
日本のマンファを縦読みに変えてあげるコストが
あしひっはってね
最初から縦読みで書けばいいのに
ほんとガラパゴスですわ
196(1): <丶`∀´> 11/09(土)11:22 ID:D3brWGbI(1) AAS
何で縦読みにこだわるんだろうな
pixivですら好きに縦横選べるのに
197: <丶`∀´> 11/09(土)11:39 ID:KoDQAdCX(1) AAS
縦読みの方が5倍以上のコストが掛かるというのがよく分からんな
198: <丶`∀´> 11/09(土)11:40 ID:y0TsW8Yk(2/3) AAS
>>190
文字主体の電子書籍だと縦横や文字サイズ変えるのは簡単だけど
コマ割りも表現の一部かつ大きさや形が千差万別な漫画からの変換だと
仮にAIの補助があっても前後の繋がりや印象、吹き出しの調整とか一コマ毎にチェック要るから真面目にやるなら凄い手間だろな
後はカラーが主流だから彩色の手間も入るのかね?まあそっちも割り切ってAI任せにすればコストさして掛からんかも知れんが
199: <丶`∀´> 11/09(土)11:40 ID:RGIzK6bn(1/6) AAS
>>196
ワピースとかテコンVみたいに作品パクると馬鹿にされるのを理解したから表示形式で独自性を主張して中身を日本の漫画のままにすれば馬鹿にされずに日本の評判を盗めるっていうパクる方法を考えた結果の終着点がウェブトゥーンなんだよwww
200: <丶`∀´> 11/09(土)11:46 ID:BIu1o2zC(1/3) AAS
>>183
何をわけのわからないレスしてるんだ?
201: <丶`∀´> 11/09(土)11:46 ID:BIu1o2zC(2/3) AAS
>>186
でも現実はそうなってないじゃん
どういう言い訳で現実との差を埋めるの?
202: <丶`∀´> 11/09(土)11:48 ID:n2f4vsRn(1) AAS
>>186
アニメ大爆死してんじゃんw
203(1): <丶`∀´> 11/09(土)12:07 ID:BIu1o2zC(3/3) AAS
>>185
無いね
断言する
204: <丶`∀´> 11/09(土)12:14 ID:sHopovP+(1) AAS
スクロールできる紙芝居
誤った進化 絶えるべき系譜
205: <丶`∀´> 11/09(土)12:14 ID:96SGQPYJ(1) AAS
従来の横開き用に書かれた漫画の場合、ページの各コマを一画面につき一コマに分割しなきゃならんし手間がすごくかかるわな。
206(1): <丶`∀´> 11/09(土)12:14 ID:/N1EKU8/(1) AAS
>>185
ならその作品名をあげれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s