[過去ログ] 【社会】日本出版社、相次いでウェブトゥーン事業の規模を縮小 コストがかかる割にリターンが少ない [動物園φ★] (260レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: <丶`∀´> 11/09(土)07:59 ID:Yl8Ji/td(1) AAS
>>31
グリークヨーグルトもそうだな。
昔流行ったギリシャヨーグルトの焼き直しなのに何故か韓流。
171: <丶`∀´> 11/09(土)08:12 ID:0UGjI88i(1) AAS
>>169
ググったらオリコンのつべのチャンネルに動画あったけど、200万人以上登録してるのに
1.6万人しか見てないやw
日本では再生数詐欺はあまり流行らんみたいね
172: <丶`∀´> 11/09(土)08:14 ID:wL8KprQi(1) AAS
よくわからんが従来の漫画とウェブトゥーンの違いって
紙メディアの比率のページごとに区切られてるか
区切り位置が決められてなくて縦にずるずるスクロールしていくかの違い?
173: <丶`∀´> 11/09(土)08:21 ID:B6p2OMp4(1) AAS
作品じゃなくて大量生産の消耗品って感じ、縦読み漫画は
174: <丶`∀´> 11/09(土)08:35 ID:X1KdHfee(1) AAS
絵が気持ち悪いし量産型
ストーリーも気持ち悪いし量産型
タダでもお断り
175
(1): <丶`∀´> 11/09(土)08:57 ID:4b0jTW/T(1) AAS
縦読みはガラパゴ半島だけのモノ
176: <丶`∀´> 11/09(土)09:00 ID:erN0wh8n(1) AAS
縦読みオンリーなのがねえ
表示するのにも時間がかかる環境だった時代ならあったかもしれませんねえ
177: <丶`∀´> 11/09(土)09:24 ID:o6U584BM(1/3) AAS
>>175
ガラパゴスにしつれい
178: <丶`∀´> 11/09(土)09:25 ID:Z3pm27/c(1) AAS
でもウリ達わーくににはサムスンとけーぽがあるニダ…
179: <丶`∀´> 11/09(土)09:36 ID:ch/nMUiP(1) AAS
工作活動の失敗
180
(1): <丶`∀´> 11/09(土)09:37 ID:XU7BH6/l(1) AAS
ウリだけ6cmな件
181: <丶`∀´> 11/09(土)09:46 ID:1RSd6906(1) AAS
世界で人気→殆ど工作ニダ
182: <丶`∀´> 11/09(土)10:11 ID:o6U584BM(2/3) AAS
>>180
安心しろ。同胞はほぼ一緒だw
183
(1): <丶`∀´> 11/09(土)10:16 ID:i3V68oef(4/5) AAS
>>164
な、困った時の日本史たのみ
184: <丶`∀´> 11/09(土)10:19 ID:hkPuUW1f(1) AAS
縦読みは見開き無いから演出面で遥かに劣る、次のページめくる前のワクワクもない、出版社で働いてる連中が今までそれに気付かないんだからマヌケ過ぎる
185
(5): <丶`∀´> 11/09(土)10:23 ID:impMzlS9(1) AAS
ウェブトゥーンにも鬼滅や呪術より面白い漫画はたくさんある
186
(2): <丶`∀´> 11/09(土)10:25 ID:i3V68oef(5/5) AAS
そもそも俺レベだけで倭漫なんて焦土なんだよな
187
(1): <丶`∀´> 11/09(土)10:31 ID:hDZ580uv(1) AAS
なんでそんなにコストかかるんだよ
合理的な分業とAIの活用で手軽に作れるのが売りの一つじゃなかったのか?
188: <丶`∀´> 11/09(土)10:42 ID:vW5Jyzt8(1/2) AAS
>>117
チラホラでなく、ゾイドのジジイ作家も使ってる
新人コミカライズ作者ですら3Dモデルを使っていて
「3Dモデルは○○さんに作ってもらいました」って書いてる
絵合わせか下手だから違和感バリバリだけどw
189: <丶`∀´> 11/09(土)10:49 ID:vW5Jyzt8(2/2) AAS
>>129
ヤマトが上をグアーンと通過して行く絵を描けるアニメーターが居なくなった」って言ってた
それこそ3Dモデルの出番だわ
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*