[過去ログ] 韓国鉄鋼最大手ポスコ、唯一の中国製鉄所を売却へ…低価格競争に耐え切れず [11/10] [昆虫図鑑★] (64レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 昆虫図鑑 ★ 2024/11/10(日)08:53 ID:k//t68Z2(1) AAS
ステンレス鋼110万トン生産施設
供給過剰で1億3000万ドルの営業赤字
韓国最大の鉄鋼メーカー、ポスコ・グループが中国国内で唯一の製鉄所を売却することになった。1997年に中国市場攻略のため建設されたステンレス鋼工場で、韓国ステンレス鋼の年間生産量(200万トン)の半分以上に当たる110万トンが生産可能な規模のものだ。中国鉄鋼メーカー各社の供給過剰により低価格競争が激しくなり、数年間赤字が続いたため、売却に乗り出した。
ポスコなどが7日に明らかにしたところによると、ポスコは中国・江蘇省にある合弁法人「張家港浦項不銹鋼(=ポスコ張家港ステンレス鋼、PZSS)」の売却をこのほど決定し、投資者探しを開始したとのことだ。PZSSは現在、ポスコ・ホールディングスとポスコ・チャイナが株式の82.5%を保有しており、残りは中国第2位の鉄鋼メーカー「沙鋼グループ」が保有している。ポスコ関係者は「現在は諮問会社を選定している段階で、売却などさまざまな方式について検討している」と語った。
ポスコが中国国内で唯一の製鉄所売却に乗り出したのは、赤字の状況が続いているためだ。 昨年は1億3000万ドル(約200億円)の営業赤字を出すなど、ポスコの海外法人38社の中で最大の損失を出した。中国の景気鈍化で建設用ステンレス鋼市場の展望が非常に良くない上、中国国内の鉄鋼メーカーの慢性的な供給過剰で中長期的展望も明るくないことが背景にある。現在、中国の鉄鋼メーカー43社のステンレス鋼生産量は2821万トンで、消費量の2417万トンを上回っている。
ポスコは今年7月、120件の事業改革対象を確定するなど、事業再編に着手した。この内訳は低収益事業51件と非中核資産69件となっている。今回の売却も事業再編の一環で、海外事業所の中ではPZSSが初めての対象となった。業界では、ポスコの赤字海外法人がさらに売却対象になるものとみている。ポスコの海外法人38社のうち、赤字法人はアルゼンチンやトルコなど13法人だ。
省4
45: <丶`∀´> 2024/11/10(日)12:39 ID:6a6VxV9w(1) AAS
本国で高炉水没させてたよな
余裕で復旧可能ニダとか抜かしてたけど、どうなったんだ?
46: 警備員[Lv.38][SR武+1][SR防+1] 2024/11/10(日)12:43 ID:3qAl+rla(2/4) AAS
消えた後の写真。5時間
燃えてる最中の写真は「撮らないでー」とか言われたらしいから忖度したのかもしれない
あっちメディアにはその話とともにふつうに載ってるがな
ポスコ製鉄工場の火災が鎮火
10日午前4時20分ごろ、韓国南東部の浦項市にある鉄鋼大手、ポスコの製鉄工場で爆発音とともに火災が発生した。火災当時、8人が工場にいたが、うち1人が負傷した。火は同日午前9時20分ごろ消し止められた=(聯合ニュース)
外部リンク:jp.yna.co.kr
/view/PYH20241110020800882?section=image/photos
47: <丶`∀´> 2024/11/10(日)12:52 ID:Y0UscvPW(4/4) AAS
米印で高炉一貫 中国はリスク回避で事業縮小
外部リンク:www.nikkei.com
48: <丶`∀´> 2024/11/10(日)13:02 ID:Bil3KqX9(1) AAS
こいつもダンピングしまくりで迷惑かけまくったよね
49: <丶`∀´> 2024/11/10(日)13:15 ID:e/ia9qES(1) AAS
まぁ、2024の上半期の業績がひどい上に、
新日鐵から見捨てられたからな。
今度は、インドの製鐵会社に寄生しようとしてる。さすがや!寄生を繰り返すスキタイ遊牧民の格下血族。
50: <丶`∀´> 2024/11/10(日)13:18 ID:7YH6EvMM(1) AAS
>>1
在日 「に、兄さん!?」
51: <丶`∀´> 2024/11/10(日)14:56 ID:/MdunOUU(2/2) AAS
>韓国・ポスコの製鉄工場で火災 1人負傷 11/10(日) 9:36配信
>火災が起こったのは高さが50メートに達するなど規模が大きい第3ファイネックス工場。同工場はポスコが独自開発した低コスト製鉄法
低コストのため安全対策なしか
52: <丶`∀´> 2024/11/10(日)15:51 ID:DpPiJSa6(1) AAS
なんか、高炉がトラブル高火災だかで
運転停止してたよな?
あれってどうなったの?結局
53: <丶`∀´> 2024/11/10(日)15:53 ID:r9YsP9Wo(1) AAS
中国の過剰生産ダンピングって地方政府の補助金ジャブジャブも大きいけど、
例によってどこも地方政府が大赤字だけど補助金出せるんだろうか
54: <丶`∀´> 2024/11/10(日)16:01 ID:R+vIKE1C(1) AAS
薄利多売も限界ニダ
55(1): 警備員[Lv.39][SR武+1][SR防+1] 2024/11/10(日)16:20 ID:3qAl+rla(3/4) AAS
ポスコ浦項製鉄所3ファイネックス火災…「溶融炉事故」推定 2024-11-10 13:56:08-14:01:21 亜洲日報
外部リンク:japan.ajunews.com
ファイネックス工場は原料を予備処理する工程を省略し、鉄鉱石と有煙炭をすぐに使って溶鉱炉のように溶鉱炉を生産する設備で、浦項製鉄所にある溶鉱炉のように規模が大きい。
今回の火災で現場にいた労働者1人が手や顔などに軽微なやけどを負い、現在治療中であるという。
火災の原因としては「溶融炉事故」が挙げられている。現場の関係者は「溶融炉事故により風口火災が発生した」と伝えた。
56: <丶`∀´> 2024/11/10(日)16:22 ID:1YQcX1xp(2/2) AAS
>>35
インドはそんな甘くない相手なのを
朝鮮人はまだ学んでないんだな
57(1): 警備員[Lv.39][SR武+1][SR防+1] 2024/11/10(日)16:30 ID:3qAl+rla(4/4) AAS
>>55
>鉄鉱石と有煙炭をすぐに使って溶鉱炉のように溶鉱炉を生産する設備で、浦項製鉄所にある溶鉱炉のように規模が大きい
よく見りゃちょっと何言ってるかわからん文だった
58: <丶`∀´> 2024/11/10(日)17:33 ID:iMOcCtTe(1) AAS
>>57
通常の炉は原料を下ごしらえする工程がある
ファイネックス工法はこれを省けるけど事故率が高く日本では採用してない
なおインドネシアのクラカタウボスコの炉は火入れ式で大統領の目前で爆発したw
59: <丶`∀´> 2024/11/10(日)18:05 ID:kO98A0Eu(1) AAS
~睡眠不足は薄毛・抜け毛の原因に~育毛視点で考える6つの睡眠習慣を専門家が解説 | アデランス
外部リンク[html]:www.aderans.co.jp
睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く - 【公式】AGAスキンクリニック
外部リンク:www.agaskin-woman.jp
60: <丶`∀´> 2024/11/10(日)18:43 ID:ubi5VFE0(1) AAS
シナ様に製鉄所をくれてやるニダ!
……は良いとして、数年前に水没した高炉のある製鉄所は復旧したのかね?
61: <丶`∀´> 2024/11/11(月)02:02 ID:WajAWVei(1) AAS
色々と終わってくな。
62: <丶`∀´> 2024/11/11(月)16:00 ID:sgTV0s9c(1) AAS
韓国にはステンレス鉱山があるから大丈夫ニダ
63: <丶`∀´> 2024/11/12(火)02:03 ID:MXOsrmxT(1) AAS
>>31
アルセロールミッタルに喧嘩売りに行くのか…
64: <丶`∀´> 2024/11/14(木)06:36 ID:Yo+lAl+M(1) AAS
ここもサムスン並みだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*