[過去ログ] サムスン転落で韓国経済も没落へ。法人税全体の2割を納める大黒柱が業績不振に陥った理由 [11/19] [昆虫図鑑★] (460レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 昆虫図鑑 ★ 2024/11/19(火)16:35 ID:ZKY2YYdI(1) AAS
韓国経済の大黒柱「サムスン電子」に異変
韓国サムスン電子は、株価が4年強ぶりの安値を付けて5万ウォン(約,5500円)を割り込んだ。11月15日は急遽、今後1年間で10兆ウォン(約1兆1,100億円)相当の自社株買いを行うと発表した。サムスンの株価純資産倍率(PBR)は11月14日、0.9倍と1997年のアジア通貨危機以来の水準まで落ち込んだのだ。

サムスンが、こういう事態になっているのは、韓国経済にとって重大問題である。サムスンは、韓国全体の法人税に占める比率が、なんと約20%(2018年)も占めている巨大企業である。文字通り、韓国経済の砦と言ってもいい位置にある。

サムスンは現在、非メモリー半導体技術の壁に直面しもがき苦しんでいる。汎用品であるメモリー半導体の世界市場では、約40%のシェア(2023年)で1位を維持している。だが、受注品の非メモリー半導体市場では約10%のシェア(2023年)で3位に甘んじている。

この落差は、サムスンが技術で追いつけないことを証明している。結局、メモリー半導体で地盤を守るほかない事態となった。

付加価値の面から言えば、非メモリー半導体が桁違いの高さである。台湾のTSMCが、高収益を上げているのは、この分野で約60%のシェア(2023年)を握っている結果だ。サムスンが、この非メモリー半導体へ足がかりを失えば、韓国経済も大きく揺るがされる局面へ向かうであろう。
省16
40
(2): <丶`∀´> 2024/11/19(火)17:17 ID:PPmvWQXc(1/2) AAS
>>1
うーんなんだか
ここの引き籠もりネトウヨの書き込みをまとめただけの記事のような
>>1は自分で取材して文章書き給え
85: <丶`∀´> 2024/11/19(火)17:51 ID:dvLlE0Sp(4/6) AAS
>>84
>>1読め
181: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)21:14 ID:kV4xvYVR(4/7) AAS
>>1
面白い視点で記事書いてるね。技術に進んでいるの前から言われてるから新しくないか
317: <丶`∀´> 2024/11/21(木)12:42 ID:SMEt+5n0(1) AAS
>>1
知財保護法や特許で盗めなくなったからだろ?
楚材、部品、装置に技術全てが輸入だよりだし。
424: <丶`∀´> 2024/11/24(日)20:10 ID:cQnXJPG1(1/4) AAS
>>1
個人ブログソースで草
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*