[過去ログ] 映像コンテンツの世界需要 韓国ドラマや欧州ドラマを差し置いて「日本語コンテンツ(≒アニメ)」がいちばん高いシェア [11/20] [昆虫図鑑★] (324レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 昆虫図鑑 ★ 2024/11/20(水)16:24 ID:0iET6AFn(1) AAS
沈むハリウッド、日米コンテンツ産業逆転の理由

ハリウッドが沈む一方で日本発コンテンツは米国で「空前絶後の大活況」となっている。その理由を紐解いて見えてきたものとは? エンタメ社会学者の中山淳雄が解説する。

日本コンテンツが大活況時代に入っている。ここ数年での日本アニメの躍進は周知の事実だろう。映像コンテンツの世界需要を見ると“ハリウッド離れ”が鮮明になってきており、「英語以外の言語の番組需要」が伸びている。

2018年は英語番組:非英語番組が8:2であったが、23年には6:4と半分近い比率まで伸びている(Parrot社調査)。ではその4割の非英語番組とは何かというと、韓国ドラマや欧州ドラマを差し置いて「日本語コンテンツ(≒アニメ)」がいちばん高いシェアを誇る。米国のZ世代の視聴者は、NFLのスーパーボウルを見るよりも「推しの子」や「呪術廻戦」を優先するようになっている。

日本アニメブームは約10年前の動画配信時代から、また日本ゲームブームは7、8年前に家庭用ゲームがサブスク化していった時代から加速した。しかし、こうしたアニメやゲームのお家芸以外でも「日本コンテンツ全体」が今ほど米国でもてはやされている時代はかつてなかったと言っていい。5年前のVTuberブームは米国大陸にも飛び火して、20年ごろから米国版のVTuber事務所が生まれている。XGや藤井風といったJ-POPが22年ごろから世界で聴かれるようになり、24年にはついに実写映画『ゴジラ-1.0』がアカデミー賞を受賞した。
省13
305
(1): <丶`∀´> 2024/11/24(日)22:26 ID:Iyn7em/C(2/2) AAS
>>25
スタジオごと引き抜く動きもうあるんでは
306: <丶`∀´> 2024/11/25(月)00:03 ID:uq8KXQb7(1) AAS
何十年か前にアニオタが聖地巡礼と称してロケ地を徘徊するようになった時に
これを世界中に売り込むことを思いついたやつがいたら大天才
307: 警備員[Lv.15] 2024/11/25(月)00:30 ID:sHsPmMGW(1) AAS
日本の作品、特にアニメは制作費が安いのよ
物価や為替の差があるにしろ
実写版ワンピースとの比較はスゴイわ
アニメのコスパは凄いというより酷い

全8話の「ONE PIECE」シーズン1には、少なくとも1億4400万ドル(約212億8000万円)が投入されたことになる。
これは、20年以上続いている原作のアニメシリーズにかかった製作費の総額よりも高額で、およそ4000万ドル(約59億円)も高いという。
308: <丶`∀´> 2024/11/25(月)02:15 ID:PBIInt/D(1) AAS
>>305
どうやって?
309: <丶`∀´> 2024/11/25(月)04:03 ID:J21Lxgdi(1) AAS
>>21
大統領選でトランプ支持者、共和党支持者への暴言で大炎上中
310: <丶`∀´> 2024/11/25(月)06:23 ID:TDU615zW(1) AAS
ハリウッドはトランプ2.0でポリコレをやめるのか、さらに意固地になるのかだな。

NHKが日曜夕方やってるラブライブで、上海が最先端都市みたいになってて
ああこんなことやってるのかと思った。
あれが深夜枠に進出したら、誰も見向きもしないだろう。
311
(1): <丶`∀´> 2024/11/25(月)11:28 ID:I1wLsiGk(1) AAS
>>301
>大人は全く楽しめないコンテンツ

「お前が」全く楽しめないコンテンツ、だろ?

>>293でも聞いたけど、外国人と触れ合う機会ないの?お前。
個人の感想を一般論の様に言うのやめてくれない?
で、そういうコンテンツが流行ってる日本が終わってるなら、ウェブトゥーンとやらで世界を席巻!とかほざいてた韓国はどうなん?
まさか、韓国はよくて日本は駄目とかダブスタかまさないよな?

それと「子供向け」とレッテル貼りして馬鹿にしてるけど、お前のその行為そのものが小中のガキがやってることまんまだよな。精神年齢低いのはどっちなん?

それと、アニメ、ゲームが子供向けのコンテンツって昭和生まれの爺いかよ、お前。
省1
312
(2): フリッツ王 [韓国平均年収443万1000円日本平均年収405万3000円] 2024/11/25(月)18:48 ID:1r72VAHb(1) AAS
>>311
アニオタきめぇー
313: <丶`∀´> 2024/11/25(月)20:05 ID:GlLy5Lp8(1) AAS
>>312
バカチョンイライラ
314: <丶`∀´> 2024/11/25(月)20:44 ID:j0HNfl+b(1) AAS
>>312
大人になれよ
315
(2): <丶`∀´> 2024/11/27(水)05:20 ID:diCqKDdB(1/2) AAS
>>1
クールジャパン界隈の工作による完全なデマ記事だな
主要動画配信サイトの世界ランキングに日本のアニメはTOP10圏内に1作品も入ってない

【ネトフリ】

TOP Movies on Netflix on November 20, 2024
1. Hot Frosty アメリカ
2. Ready or Not アメリカ
3. The Lost Children スペイン
4. Meet Me Next Christmas アメリカ
5. Jake Paul vs. Mike Tyson アメリカ
省41
316
(3): <丶`∀´> 2024/11/27(水)05:22 ID:diCqKDdB(2/2) AAS
>>1
TOP1000の大半がアメドラとハリウッド映画
日本のコンテンツは韓国より下だよ
これが現実

動画サブスク視聴ランキング 世界
Most Watched TV Shows in 2024
flixpatrol.com/most-watched/2024/tv-shows/

※TOP1000位以内のランクイン作品数

韓国
(91作品)
省19
317: <丶`∀´> 2024/11/27(水)05:45 ID:jn/gGWgb(1/5) AAS
>>316

日本アニメはクランチロールとかネット上の色々なサイトで無料で見られる上でその順位

チョンは自分のメディアもってないんだから
チョンコンテンツがそんな順位じゃぜんぜん駄目じゃん
318: <丶`∀´> 2024/11/27(水)05:47 ID:jn/gGWgb(2/5) AAS
>>315-316
そもそもアジア人が実写コンテンツなんて作っても世界で売れる額なんてタカが知れてる
チョンのゴミ実写コンテンツに限らず、
アジア人が本当にコンテンツで世界で稼ぎたいならアニメ・ゲーム・マンガ以外の選択肢はないんだよ
日本アニメなら人種も国籍も超えられる
オワコンの負け犬ハリウッドなんか、日本のアニメ・ゲーム・マンガと比べたらぜんぜん駄目だね

アメリカの内乱も本質は人種間闘争なんだよ

アメリカで有色人種のほうが多数派になる直前だから、白豚の危機感があってトランプのあの圧勝があった
人種っていうのがどれほどでかい問題か。
だからこそ人種や国籍を超えられる日本アニメがダントツで一番将来性があるんだよ
319: <丶`∀´> 2024/11/27(水)05:49 ID:jn/gGWgb(3/5) AAS
チョンの韓流ゴリ押しがやってる事は精神的なレイプ
マスコミと芸能界がチョンに支配されてるのをいい事に、
日本人が全く好きじゃないものを無理やり押し付けて「日本人は韓流に夢中!」と捏造する
これが日本人に対する精神的なレイプでなくてなんなのだろうか?

韓国に経済制裁して、韓国経済を崩壊に追い込む事が偉大な日本人の至上命題

韓流というゴミコンテンツは無限に韓国アンチを増やしてるだけ
チョンという生きる価値のない劣等民族のコンテンツに対するコンプレックスが異常すぎる
5chのコンテンツ関係のスレとか必ずチョンが湧いてくるけど、そういう工作しろって指令でも出てるのか?

チョンに限らずアジア人が実写コンテンツ作ったって世界で売れる額なんてタカが知れてる

世界で売れるコンテンツ作るのなら、アニメやゲームや漫画以外の選択肢はないんだよ
省7
320: <丶`∀´> 2024/11/27(水)06:00 ID:+/VvabM3(1) AAS
>>韓国ドラマ
何でこんな汚物が…

てかハリウッドはLGなんちゃらに汚染された末の自爆って側面も大きいのに何で言及していないんだYO!
321: <丶`∀´> 2024/11/27(水)07:12 ID:jn/gGWgb(4/5) AAS
世界で一番視聴されているテレビ番組 Global TV Demand Award

第1回(2018)ウォーキング・デッド
第2回(2019)ゲーム・オブ・スローンズ
第3回(2020)ゲーム・オブ・スローンズ
第4回(2021)進撃の巨人 日本
第5回(2022)ストレンジャー・シングス
第6回(2023)呪術廻戦 日本

外部リンク:globaldemandawards.com
322: <丶`∀´> 2024/11/27(水)08:08 ID:6L9XQpNf(1/2) AAS
>>315

日本エンタメの方が圧倒的に上です

・IPコンテンツ年間売り上げ
日本6.2兆円 韓国1兆円
323: <丶`∀´> 2024/11/27(水)08:09 ID:6L9XQpNf(2/2) AAS
>>316

・グーグル検索量(全世界)
日本アニメ、日本ゲーム>>>>>日本漫画>>>>>韓国ドラマ、KPOP

・世界で売り上げの多いIP TOP25
日本=11(ポケモン、ハローキティ、アンパンマン、マリオ、少年ジャンプ、ガンダム、ドラゴンボール、北斗の拳、ワンピース、遊戯王、トランスフォーマー)
韓国=0

・ソフトパワーランキング 
日本4位、韓国15位

・文化影響力
日本4位、韓国7位
324: <丶`∀´> 2024/11/27(水)20:05 ID:jn/gGWgb(5/5) AAS
そもそも実写でチョンのゴミ俳優なんて世界中の人が見るわけないじゃん
まあチョンに限らずアジア人俳優全般にいえることだが・・・
日本アニメは人種も国籍も超えられるから強いのであって、リアルなアジア人俳優なんて世界中の人が求めてない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.970s*