[過去ログ]
「性奴隷」という文言まで登場、浄土真宗大谷派の人権ギャラリー展に漂う日本断罪℃j観、 [転載禁止]©2ch.net (38レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37
:
白馬青牛
◆sKm0uQPecU
2015/02/02(月)02:47
ID:pLfvIGwd(1)
AA×
ID:aarZ1Cio
ID:B3D38Y69
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
37: 白馬青牛 ◆sKm0uQPecU [] 2015/02/02(月) 02:47:20.01 ID:pLfvIGwd 靖国カルトたぁ自由主義の浄土真宗の方が遥かに真っ当じゃ。 136 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/20(金) 17:20:12.48 神社界が大好きな「伝統」の中身の多くは近代以降に創出したものであります… それから 「神社神道」史について少し学べば分かることですが、 神道人は「日本が悪くなったのは外国の せい」とすぐに考える癖があります。 国学のころは「唐意」・戦前は「耶蘇・アカ等の外来思想」 ・戦後は「GHQ」のせいと。 なんでもかんでも時代のせいにしていたら進歩無く衰退あるのみです。 時代情勢にうまく迎合してこそ「伝統」は護られるわけであり、無理に伝統護持しようとするならば それらは「旧来の陋習」と化し、多くの人 々を苦しめるでしょう。 神社界の多くは保守を謳っておりますが、肝心なことは「保守とは歴史的感覚を重視しつつ漸進的な 改革を進める立場」ということです。 137 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/25(水) 23:17:29.95 「神社合祀令」の時点で、明らかにカルトどころか単なる利権集団なんだよ 国家神道は・・・・・・。 困ったのは、「神社本庁」と名を変えて、そのカルトどころじゃない利権集団が今でも存続してる件 カルトに加担しない、伏見稲荷や、武蔵御嶽神社は立派だと思う 8 日出づる処の名無し[sage] 2009/10/09(金) 09:48:40 ID:aarZ1Cio 〓国際問題研究所(日本政府外郭機関)が、靖国派(日本会議)を「カルト」と分析〓 靖国問題が外交的に騒がしい場所である以上、日本の政治的見解が海外で理解されることはないだろう。 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は2006年8月27日付で、自民党の加藤紘一元幹事長宅の放火事件とともに 「ナショナリズムの高まりに後押しされ、思想統制が本流になりつつある」とする社外筆者の記事を掲載した。 320 :日出づる処の名無し:2009/08/15(土) 19:59:07 ID:B3D38Y69 カルトとは気狂い宗教のことだと思ったが、一応ウィキで調べてみた。 通常の宗教とカルト(セクト)を分ける要因ってのがあった。 下記のうち、靖国神社にいくつ当てはまるかチェックしてみた。 ?精神の不安定化 →○(在日は危険とか、日本は脅威に晒されてるとか、戦争の恐怖を煽ったり) ?法外な金銭的要求 →×(これは無いな。靖国信仰は安上がりにできる) ?住み慣れた生活環境からの断絶 →×(これも無い。オウムのサティアンみたいな奴のこと) ?肉体的保全の損傷 →○(国会議員の参拝が少ないなどと文句つけて信徒がハラキリ自傷事件) ?子供の囲い込み →△(教育介入が酷い。つくる会の教科書や靖国オフとかで精神的な餓鬼を取り込もうとしている) ?反社会的な言説 →○(靖国史観と呼ばれる大東亜戦争肯定論こそ靖国信仰のキモ。 排外差別思想がヒドイ) ?公秩序の攪乱 →○(信者の反社会テロがすさまじい 現在日本のテロの大半がこいつら) ?裁判沙汰の多さ →○(靖国側から仕掛けた裁判ではないが、多いことは多い) ?従来の経済回路からの逸脱→×(恩給や遺族会の金の流れは嫌いだけど・・・) ?公権力への浸透の試み → ○(これは酷いな。首相や天皇に参拝しろなどと主張) と言う訳で、7項目がチェック。曖昧なのが1項目普通にカルトだった。 」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422593918/37
靖国カルトたぁ自由主義の浄土真宗の方が遥かに真っ当じゃ 名無しさん京都板じゃないよ金 神社界が大好きな伝統の中身の多くは近代以降に創出したものであります それから 神社神道史について少し学べば分かることですが 神道人は日本が悪くなったのは外国の せいとすぐに考える癖があります 国学のころは唐意戦前は耶蘇アカ等の外来思想 戦後はのせいと なんでもかんでも時代のせいにしていたら進歩無く衰退あるのみです 時代情勢にうまく迎合してこそ伝統は護られるわけであり無理に伝統護持しようとするならば それらは旧来の習と化し多くの人 を苦しめるでしょう 神社界の多くは保守をっておりますが肝心なことは保守とは歴史的感覚を重視しつつ漸進的な 改革を進める立場ということです 名無しさん京都板じゃないよ水 神社合令の時点で明らかにカルトどころか単なる利権集団なんだよ 国家神道は 困ったのは神社本庁と名を変えてそのカルトどころじゃない利権集団が今でも存続してる件 カルトに加担しない伏見稲荷や武蔵御神社は立派だと思う 日出づる処の名無し 金 国際問題研究所日本政府外郭機関が靖国派日本会議をカルトと分析 靖国問題が外交的に騒がしい場所である以上日本の政治的見解が海外で理解されることはないだろう 米紙ワシントンポスト電子版は2006年8月27日付で自民党の加藤紘一元幹事長宅の放火事件とともに ナショナリズムの高まりに後押しされ思想統制が本流になりつつあるとする社外筆者の記事を掲載した 日出づる処の名無し土 カルトとは気狂い宗教のことだと思ったが一応ウィキで調べてみた 通常の宗教とカルトセクトを分ける要因ってのがあった 下記のうち靖国神社にいくつ当てはまるかチェックしてみた 精神の不安定化 在日は危険とか日本は脅威に晒されてるとか戦争の恐怖を煽ったり 法外な金銭的要求 これは無いな靖国信仰は安上がりにできる 住み慣れた生活環境からの断絶 これも無いオウムのサティアンみたいな奴のこと 肉体的保全の損傷 国会議員の参拝が少ないなどと文句つけて信徒がハラキリ自傷事件 子供の囲い込み 教育介入が酷いつくる会の教科書や靖国オフとかで精神的な餓鬼を取り込もうとしている 反社会的な言説 靖国史観と呼ばれる大東亜戦争肯定論こそ靖国信仰のキモ 排外差別思想がヒドイ 公秩序の乱 信者の反社会テロがすさまじい 現在日本のテロの大半がこいつら 裁判沙汰の多さ 靖国側から仕掛けた裁判ではないが多いことは多い 従来の経済回路からの逸脱恩給や遺族会の金の流れは嫌いだけど 公権力への浸透の試み これは酷いな首相や天皇に参拝しろなどと主張 と言う訳で7項目がチェック昧なのが1項目普通にカルトだった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*