[過去ログ] 「性奴隷」という文言まで登場、浄土真宗大谷派の人権ギャラリー展に漂う日本〝断罪〟史観、 [転載禁止]©2ch.net (38レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
1
(2): 2015/01/30(金)13:58 ID:i3TCaLG8(1) AAS
 京都を代表する寺院の一つ、真宗大谷派の本山・東本願寺(京都市下京区)で開催されている「人権週間ギャラリー展」をめぐり、
有識者から「日本の加害性のみが強調され、偏っている」との指摘が上がっている。
豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄・慶長の役)の展示で民衆を日本に「拉致連行」したことを取り上げ、
慰安婦問題のパネルには「性奴隷」の文言も登場する。しかし、人権週間にちなみながら、現在の日本にとって最も重要な
人権問題といえる北朝鮮による拉致問題には一切触れていないのだ。
主催者は「大谷派と関係あるものを中心に取り上げた。スペースもかなり絞ってこうなった」と説明するが…。
外部リンク[html]:www.sankei.com
20: 2015/01/30(金)17:57 ID:Sz6uTw3a(1) AAS
>>1
やっぱりあのとき駆逐するべきだったな
36: 2015/01/31(土)20:15 ID:nFqfL70u(1) AAS
>>1
邪悪な宗教だな
人間を悪魔にするよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 6.274s