[過去ログ] 投資ってパチンコとか競馬みたいなギャンブルと何が違うの? (182レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2023/11/21(火)18:56 ID:SJExP3Lq0(2/8) AAS
競馬は3割以上手数料で持ってかれてる、100万で参加しても70万以下しか賭けてないことになるんやで
FXギャンブルより全然きついだろ
81(2): 2023/11/21(火)18:57 ID:Olw2Bxpd0(20/41) AAS
いきなりリーマンショックみたいな事起こる可能性だってあるわけだろ?
それで負けたらってギャンブルで負けたのと一緒よね
82(1): 2023/11/21(火)18:58 ID:lmiJctoU0(6/6) AAS
>>79
そんな要素のある時は打たないだろ
勝てる確率が高い状態の時に打つけど
83: 2023/11/21(火)18:58 ID:CJhdPBqya(1/18) AAS
投機のこと言ってるの?
84: 2023/11/21(火)18:59 ID:AKCRt6Cn0(10/15) AAS
>>81
大暴落は買いましチャンスだぞ?
一時的負けてるだけ
だから積立は負けない
85: 2023/11/21(火)18:59 ID:MTTq0ynq0(11/11) AAS
パチンコはギャンブルというより技術という気がする
それでちゃんと稼ぐ人の場合は
素人はギャンブルだけど
86: 2023/11/21(火)18:59 ID:SJExP3Lq0(3/8) AAS
コロナ後バブルもあったわけだから、そんなのタラればじゃね?
ショックあってもリスク管理して持ち続けなければ破産はしない
87: 2023/11/21(火)19:00 ID:0zNGA7Mfa(3/3) AAS
>>81
安くなったらもっといっぱい買えるじゃん
88: 2023/11/21(火)19:01 ID:Olw2Bxpd0(21/41) AAS
含み損なんて用語が存在してる時点でな…
ギャンブルでの負けを意味する言葉でしかないよね
そんな言葉が用語として使われてる時点でギャンブルよ
89: 2023/11/21(火)19:03 ID:SJExP3Lq0(4/8) AAS
人生もギャンブル、結婚もギャンブル、自営業もギャンブルだしね
全部ギャンブルだからマシなギャンブルやって、うまくいったらいいねって話じゃろ
90: 2023/11/21(火)19:03 ID:AKCRt6Cn0(11/15) AAS
まあでも日本人には多いかもな投資やらない理由を探してるやつw
無理してやるもんじゃねーし
ただ将来NISAやったやつとやらないやつの格差がでてくるよなあ
91: 2023/11/21(火)19:03 ID:10ry87tB0(2/2) AAS
損失出るのは全部ギャンブルなのか?
92(1): 2023/11/21(火)19:04 ID:8/lt0SVH0(1/2) AAS
ギャンブルは勝者と敗者が必ず出るけど投資はwin-winもあるから
93: 2023/11/21(火)19:04 ID:cgIgl9rt0(1/2) AAS
>>69
オイルショックだろうがリーマンショックだろうが一時的に経済が悪くなっても回復してずっと右肩上がりだけど?
94: 2023/11/21(火)19:04 ID:Olw2Bxpd0(22/41) AAS
起業なんかもギャンブルだよね
倒産した会社なんかはギャンブルで
負けてるだけだし
95: 2023/11/21(火)19:05 ID:cgIgl9rt0(2/2) AAS
>>51
投資という括りが主語がデカすぎる
96(1): 2023/11/21(火)19:05 ID:Olw2Bxpd0(23/41) AAS
>>92
自分が勝ったら相手の勝ち負けはどうでもいいだろ?
97: 2023/11/21(火)19:06 ID:azXvIahp0(2/2) AAS
逆にギャンブルじゃないことって何?
98(2): 2023/11/21(火)19:06 ID:MsE2lK6a0(5/9) AAS
もう面倒だから後の要素箇条書きで済ますか
·情報収集の時間以外に稼働時間も大きく取られる
·基本的に多く稼ぐには期待値の高い台を多く回すしか無い=ハイエナや稼働時間を多く稼ぐしかない
·抽選という都合上期待値の高い台を必ず確保できる訳ではない
·↑の手法をやると一人では確保できる時間に限界があるので複数人稼働人員確保する必要がある=人員管理のリスクが付きまとう(しかもアレな比率多め)
·そもそも店にどうあがいても目を付けられるので最悪出禁で稼ぎがパーになる可能性も普通にある
·潰れた場合も当然稼ぎはパー(補填あっても大幅減)は避けられないそして潰れる可能性も普通に高い
·パチ業界自体が客入が基本右肩下がりの傾向があるのでそもそもからして長くは持たない
·パチで培ったスキルは異業種で大して役に立たない
·実生活を犠牲にする(朝から晩まで稼働)上に経歴に大きなブランクが空くので就職も不利
省3
99: 2023/11/21(火)19:07 ID:EyRj3m+I0(1) AAS
今あるお金を増やそうとする行為は何であれギャンブルと言えるぞ
起業にしろ投資にしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*